マイと行く川原は家から2,3分のところにあります。
最近は草刈がひんぱんにされて、きれいに整備されていて、運動不足の解消に大勢のひとたちが歩いています。
モグラはいないわけではないのでしょうが、草が生えているのでマイちゃんのモグラ狩りはお休み。
今はヒメジオンがまっさかりです。子どものころはこれをビンボウグサってよんでました。まとまって咲くときれいですね。似た花にハルジオンがありますが、区別するのに母は「ヒメは頭をたれない」って覚えています。つぼみのころ、ハルジオンは花茎の上の部分をうなだれるように下を向けているからです。
こんな大きな株になった苗代イチゴも見つけました。摘んだ木苺の実を入れるために、子どものころはカモジグサの茎でかごを編みました。子どものころ遊びながらやったことは忘れないので、今でも編めると思います。
これはクズ(葛)の葉です。葛粉はこの根からつくるそうですが、根は見たことありません。葉はスズムシの隠れ家兼えさ用にお散歩に行くたびにとってきます。
最近は草刈がひんぱんにされて、きれいに整備されていて、運動不足の解消に大勢のひとたちが歩いています。
モグラはいないわけではないのでしょうが、草が生えているのでマイちゃんのモグラ狩りはお休み。
今はヒメジオンがまっさかりです。子どものころはこれをビンボウグサってよんでました。まとまって咲くときれいですね。似た花にハルジオンがありますが、区別するのに母は「ヒメは頭をたれない」って覚えています。つぼみのころ、ハルジオンは花茎の上の部分をうなだれるように下を向けているからです。
こんな大きな株になった苗代イチゴも見つけました。摘んだ木苺の実を入れるために、子どものころはカモジグサの茎でかごを編みました。子どものころ遊びながらやったことは忘れないので、今でも編めると思います。
これはクズ(葛)の葉です。葛粉はこの根からつくるそうですが、根は見たことありません。葉はスズムシの隠れ家兼えさ用にお散歩に行くたびにとってきます。