宅配で小包が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/dd71b76dc7ba88f77435dc3d11dfb28c.jpg)
去年の秋に注文したハヤトウリです。
秋に送られてくる翌春用のカタログは締め切りが晩秋ころ。
注文品は植え時に送ってくることになっているのですが、北杜市の家の庭に
植えるには早すぎることが多いです。
ハヤトウリは毎年5月の半ばから後半に植えます。今から一月の間に芽が
伸びすぎないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/18528f170375046e33a45be2c2cc7923.jpg)
さて、植木鉢に植えたハヤトウリは蔓が天井に届いたところまでUPしました。
その後どうなったか、気にされている物好きな方(笑)がいらっしゃるかもしれませんね。
蔓は天井を這いながら、蛍光灯に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/f773719631fba29b739017dee51ebf2d.jpg)
全体の姿はこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/5c8848875cfd0bb0084d04dc4ecd5ae3.jpg)
蔓は一本だけがひょろひょろと伸びています。
最初下の方で2本伸ばしていたのですが、ハヤトウリは2本はむりと判断したのでしょう、
1本を枯らせ、1本にしぼりました。
葉っぱもなるたけ光合成しやすい方向に向け、悪条件の中を一生懸命生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/3777f2c6e1886a04de77b2231b902589.jpg)
もう少し暖かくなったら、外の土に埋めてあげるから、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
*****************
詳細はクリックしてください
犬猫の殺処分ゼロは 野良猫たちの不妊去勢なしには達成できません。
ちばわんは犬猫みなしご救援隊とともに全国で野良猫たちのTNR活動をつづけています。
Trap (捕獲して) → Neuter(不妊手術をし) → Return(元の場所に戻す)
4月9日、10日には長野県松本市で、オス81頭・メス81頭の不妊去勢手術を行いました
今までの北海道から九州までの活動はバナー↑をクリックしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/dd71b76dc7ba88f77435dc3d11dfb28c.jpg)
去年の秋に注文したハヤトウリです。
秋に送られてくる翌春用のカタログは締め切りが晩秋ころ。
注文品は植え時に送ってくることになっているのですが、北杜市の家の庭に
植えるには早すぎることが多いです。
ハヤトウリは毎年5月の半ばから後半に植えます。今から一月の間に芽が
伸びすぎないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/18528f170375046e33a45be2c2cc7923.jpg)
さて、植木鉢に植えたハヤトウリは蔓が天井に届いたところまでUPしました。
その後どうなったか、気にされている物好きな方(笑)がいらっしゃるかもしれませんね。
蔓は天井を這いながら、蛍光灯に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/f773719631fba29b739017dee51ebf2d.jpg)
全体の姿はこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/5c8848875cfd0bb0084d04dc4ecd5ae3.jpg)
蔓は一本だけがひょろひょろと伸びています。
最初下の方で2本伸ばしていたのですが、ハヤトウリは2本はむりと判断したのでしょう、
1本を枯らせ、1本にしぼりました。
葉っぱもなるたけ光合成しやすい方向に向け、悪条件の中を一生懸命生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/3777f2c6e1886a04de77b2231b902589.jpg)
もう少し暖かくなったら、外の土に埋めてあげるから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
*****************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/2bf50de29b5eb421cad2c8ac78439300.jpg)
犬猫の殺処分ゼロは 野良猫たちの不妊去勢なしには達成できません。
ちばわんは犬猫みなしご救援隊とともに全国で野良猫たちのTNR活動をつづけています。
Trap (捕獲して) → Neuter(不妊手術をし) → Return(元の場所に戻す)
4月9日、10日には長野県松本市で、オス81頭・メス81頭の不妊去勢手術を行いました
今までの北海道から九州までの活動はバナー↑をクリックしてください。