まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

セイロンベンケイではなくて、コダカラベンケイ?コダカラソウ?

2016年02月05日 | 植物
うちにあるのはセイロンベンケイとずっと書いてきたのですが、
花がちがうことに気づきました。

セイロンベンケイ Wiki

どうもコダカラベンケイらしい。

「葉から芽がでるベンケイソウ科の植物」(身近な理科室15)に出ています。

でも、2)のコダカラベンケイの花はわが家のと似てはいますが、何か違います。

コダカラソウでしょうか。(今までコダカラソウはセイロンベンケイのことかと思っていました。)

決めては「おしべ・めしべが花びらの外に出るほど長い」

どうでしょう?



よく分からないですね。
 
もうすこし勉強が必要みたいです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする