12日朝、夫の車で河口湖へ。
ホテルの前にはすでに車が出されていて、パパさんとママさんが待っていてくれました。
前方には雪をかぶり、頂から裾野まで雲ひとつかかっていない富士山が湖に姿を映していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/7c2b554cf18913357b0d01a5c1872a3c.jpg)
「めぐちゃんのおかげで、こんなにすばらしい富士山を見ることができた」って何度も言われていたおふたりとめぐちゃんをパチリ。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/6ce5921298e2c9b0ccb9553b433d6ea7.jpg)
車酔いするめぐのためにカーブの多い中央道は避けて、御殿場に向かいました。天気は薄曇りになり、富士山はまったく姿を消してしまいました。
川口湖までは激しく酔ってしまっためぐちゃん、いぬ親さんの車に乗り換えてからは、最初2回吐いただけで、あとはふたり分の座席に長々と寝そべって、京都までずっと吐きませんでした。道が真っ直ぐで、凸凹がない、車が振動を吸収しているだけでなく、ご主人がめぐに京都弁でやさしく話しかけられることもあったと思います。
昨年亡くなったわんこのヴィクちゃんも最初車酔いしたので、毎日近所をひとまわりして、車に慣れてもらったそうです。そのうち車が大好きになって、どこに行かれるのも一緒だったんですって。
めぐちゃんも落ち着いたら、やってみるそうです。きっと酔わなくなる予感がします。
酔わなくなったら、まずちばわんを知るきっかけになった下田の「しっぽのおやど」に行って、11月には八王子のいぬ親会にめぐちゃんを連れて来られるそうです。楽しみ♪
京都のお家に着いて、手続きをして、ご家族写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/496da2d01d889196806aae09c2987e02.jpg)
(朝からめぐちゃんの写真を撮ったのに、いつものドジで消してしまって、私の写真はこれだけです
ほかの写真は全部パパさんが送ってくださいました。)
なるたけめぐを見ないようにして、さようならして、新幹線に飛び乗りました。
さっそくパパさんから携帯メール着信~。添付のめぐちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/053e2578f8da8a812dde8490dec87bee.jpg)
翌朝送って下さったメールには「横で寝ました」とあって、思わず笑ってしまいました。
やさしいんですよね、めぐのパパは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ec587e5a8e41f222a5749f856a68f858.jpg)
昨日(14日)のメールでは、おしっこもうんちもして、パパさん一安心(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/6fc9957c727aa01c8f2f8f0d224ee02b.jpg)
町内デビューもしたそうです。みなさんに「かわいい、かわいい」と言ってもらって、向かいの方にはなでてもらって、「しあわせになりよ」と言っていただいて、わんこ仲間にもちゃんとご挨拶できたそうです。「やはりめぐちゃんはしっかり者で頭がいい」ってパパさんはもう親ばかぶりを発揮してます(笑)
めぐちゃんの居場所はここだそうです。自分から乗ったんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/72947ae88814dc846957ba157179fc3d.jpg)
芯が強くて、状況をよく見て判断できる、かわいくて頭のいいめぐちゃんは
、ほんとうのご家族のもとで幸せへの確かな一歩を踏み出しています。
パパさん、ママさん、お兄さん、末永くめぐをよろしくお願いします。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
ホテルの前にはすでに車が出されていて、パパさんとママさんが待っていてくれました。
前方には雪をかぶり、頂から裾野まで雲ひとつかかっていない富士山が湖に姿を映していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/7c2b554cf18913357b0d01a5c1872a3c.jpg)
「めぐちゃんのおかげで、こんなにすばらしい富士山を見ることができた」って何度も言われていたおふたりとめぐちゃんをパチリ。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/6ce5921298e2c9b0ccb9553b433d6ea7.jpg)
車酔いするめぐのためにカーブの多い中央道は避けて、御殿場に向かいました。天気は薄曇りになり、富士山はまったく姿を消してしまいました。
川口湖までは激しく酔ってしまっためぐちゃん、いぬ親さんの車に乗り換えてからは、最初2回吐いただけで、あとはふたり分の座席に長々と寝そべって、京都までずっと吐きませんでした。道が真っ直ぐで、凸凹がない、車が振動を吸収しているだけでなく、ご主人がめぐに京都弁でやさしく話しかけられることもあったと思います。
昨年亡くなったわんこのヴィクちゃんも最初車酔いしたので、毎日近所をひとまわりして、車に慣れてもらったそうです。そのうち車が大好きになって、どこに行かれるのも一緒だったんですって。
めぐちゃんも落ち着いたら、やってみるそうです。きっと酔わなくなる予感がします。
酔わなくなったら、まずちばわんを知るきっかけになった下田の「しっぽのおやど」に行って、11月には八王子のいぬ親会にめぐちゃんを連れて来られるそうです。楽しみ♪
京都のお家に着いて、手続きをして、ご家族写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/496da2d01d889196806aae09c2987e02.jpg)
(朝からめぐちゃんの写真を撮ったのに、いつものドジで消してしまって、私の写真はこれだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なるたけめぐを見ないようにして、さようならして、新幹線に飛び乗りました。
さっそくパパさんから携帯メール着信~。添付のめぐちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/053e2578f8da8a812dde8490dec87bee.jpg)
この写真を見ると、頭のいいめぐは私とはもうお別れで、これからはこのお家でこのおふたりがお父さん、お母さんなのだと分かっているのだと思いました。
翌朝送って下さったメールには「横で寝ました」とあって、思わず笑ってしまいました。
やさしいんですよね、めぐのパパは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ec587e5a8e41f222a5749f856a68f858.jpg)
昨日(14日)のメールでは、おしっこもうんちもして、パパさん一安心(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/6fc9957c727aa01c8f2f8f0d224ee02b.jpg)
町内デビューもしたそうです。みなさんに「かわいい、かわいい」と言ってもらって、向かいの方にはなでてもらって、「しあわせになりよ」と言っていただいて、わんこ仲間にもちゃんとご挨拶できたそうです。「やはりめぐちゃんはしっかり者で頭がいい」ってパパさんはもう親ばかぶりを発揮してます(笑)
めぐちゃんの居場所はここだそうです。自分から乗ったんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/72947ae88814dc846957ba157179fc3d.jpg)
芯が強くて、状況をよく見て判断できる、かわいくて頭のいいめぐちゃんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
パパさん、ママさん、お兄さん、末永くめぐをよろしくお願いします。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
めぐちゃんも何だか自分のお家を感じている様に見えます、ジュリアちゃんのように隠れる場所では無くソファに決めるのも頼もしく思いました(笑)
京都に親戚が出来ましたネ
何時の日かお会いしたいです、私も又八王子まで出かけたいです。
寂しいでしょうね、でも幸せなめぐちゃんの旅立ちです、お疲れ様でした!そしてありがとうございました。
私も身近で小さなお手伝い頑張りますネ
めぐちゃんはジュリちゃんにくっつき虫でしたが、
今度はパパさんにくっつき虫
甘えっ子街道まっしぐらですね。
しっぽのお宿のHPから 関西方面へお嫁入り。
不思議なご縁を感じました。
まいぱんままさん ホッとされているかと思いますが、ジュリちゃんの散歩が 待ってますよ~
写真で分かりますか。めぐは新しいお家でもっとびびるかと思っていましたけど、なじんでいます。愛情いっぱいに接してくださるから分かるんですね。今日はしっぽも少し上がってきたそうです。赤い糸ってあるんだって今さらですが、しみじみ感じてます。
}
パパさんの運転なら、めぐは車酔いしなくなって、八王子のいぬ親会に来てくれると思う。そのときヤマトママさんも遠いけど、いらしてくださったら、うれしいな。
めぐはちゃんと分かってた。こんなに愛されたら、分かりますね
うちではジュリアにひっついてた?あら、わが家では人間でなく犬になじんでいたんだ(笑)
めぐちゃんが車酔いしなくなって、ジュリアが車に乗れるようになったら、八ヶ岳で同窓会しましょうってパパさん、ママさんと約束したから、がんばらないとね。
「めぐちゃんは人間に慣れない仔だったでしょう。嬉しいよね」と。
遅くなってしまい、もう2時半! 私は今やっと拝見しました。京都までお出かけでお疲れの中、よく更新をがんばられましたね。またメールします!
めぐはおふたりに最初からびびらなかった。
息子さんには今も少しびびってるってメールにあったので、それが今までのふつうのめぐですってお返事したんです。娘もブログのめぐを見て、びっくりしたって。
よくぞたくさんのわんこの中からめぐを見つけて下さったなーの心境です。
応援してくださって、ありがとうございました。