まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

これ、パイナップルリリーですって

2019年08月31日 | 植物

今日アモーレフィオーレにいって、用事をすませ、花を見渡していると、ふっと目についたので、一本だけ買ってきました。(文子さん、150円にまけてくれました。)

                葉っぱは使いまわしのドラセナ

パイナップルリリーって書いてあったのですが、私のイメージのパイナップルリリーと一致しないで、いったいどんな風になってゆくのだろう?見てみたいと思ったのでした。

「ユーコミスは南アフリカ原産の球根草花です。夏に太い花茎を伸ばし、その頂部に星形の小さな花を多数つけ、先端に葉を茂らせます。その姿がパイナップルに似ることから、パイナップルリリーの別名があります。」(「みんなの趣味の園芸」NHK出版)

先端は葉っぱとは!! びっくり。

さてさて、どうなってゆくか、ときどき、UPしますね。

                               

      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリアとギボシの花とドラセナ | トップ | ゴーヤの収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事