今日は ららが本格的に預かり生活に入った日、そして 天使1ヶ月の日。
ららは2007年1月1日、読売新聞地域版に掲載された「ミルコ探してます」の記事がきっかけで 3日、4日大多喜町から似た犬がいると情報が寄せられたワンコです。
1月14日、chieさんご夫婦に保護され 22日から みるくままさん宅にショートステイ。
2月4日、まいぱんままさん宅へ移動し 本格的にいぬ親募集になりました。
私が初めて ららにあったのは4月4日。
7月4日の預かり日記を読み 3月1日と5月29日のそれぞれ一番上の写真が浮かび いぬ親希望アンケートを書きました。
当初8月4日にお届け予定だったのですが 8月14日に変更し、家族になりました。
ららは どこでも誰にでも 笑顔を振りまき 2016年1月4日に 天使に生まれ変わり 今はお空で笑顔を振りまいています。
写真は 三十三間堂と金閣寺。どちらも多くの方々がレンズを向けて下さったので 見知らぬ方のアルバムの中でも笑っていると思います。
ところで ららにまつわる数字は4と14が多いですね!
ららは2007年1月1日、読売新聞地域版に掲載された「ミルコ探してます」の記事がきっかけで 3日、4日大多喜町から似た犬がいると情報が寄せられたワンコです。
1月14日、chieさんご夫婦に保護され 22日から みるくままさん宅にショートステイ。
2月4日、まいぱんままさん宅へ移動し 本格的にいぬ親募集になりました。
私が初めて ららにあったのは4月4日。
7月4日の預かり日記を読み 3月1日と5月29日のそれぞれ一番上の写真が浮かび いぬ親希望アンケートを書きました。
当初8月4日にお届け予定だったのですが 8月14日に変更し、家族になりました。
ららは どこでも誰にでも 笑顔を振りまき 2016年1月4日に 天使に生まれ変わり 今はお空で笑顔を振りまいています。
写真は 三十三間堂と金閣寺。どちらも多くの方々がレンズを向けて下さったので 見知らぬ方のアルバムの中でも笑っていると思います。
ところで ららにまつわる数字は4と14が多いですね!