makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

秋のオータムライド95TSS_1086kJ / 帰路平坦59TSS_751kJ / 秋のオータムなブドマツ53TSS_634kJ

2022年09月25日 | 自転車
0606起床。
下の倅の人が陸上競技新人戦らしので、観戦がてら長井陸上競技場まで行ってみるライドを挙行。

上の倅の人とひな助で。時田~新蔵峠~菅沼峠~白川ダム~手ノ子~飯豊と繋ぐ。

盆地の底の川西らへんは濃霧だったが、新蔵峠からは秋晴れの快晴で秋のオータムライド日和に。菅沼峠から眺望。

残念ながら白川ダムから飯豊連峰の眺望は得られず。
【TSS:95.4 IF:0.68 NP:204.0 [W] 消費エネルギー:1086.3 kJ】58km 2h04m(走行時間)

小1時間ほど陸上競技を観戦。下の倅の人は昨日400m、今日は200mの試合。

競技場で牛の人と遭遇した。

へてへて、秋のオータムライド帰路は坂道を却下されたので平坦基調で帰米することに。上の倅の人をしっかりツキイチ巡航させたいのだが千切れ侍に成り果てた。

十分一山からパラグライダーが飛んでいて楽しそうだった。ラストの長手トンネル区間では根性見せてツキイチで張り付いてきたので、トンネル後にリードアウトし発射、もがきスプリントさせるもキレいまいちでフィニッシュ。
【TSS:58.6 IF:0.64 NP:193.1 [W] 消費エネルギー:751.1 kJ】43km 1h25m(走行時間)

意識高い系SDGs芋煮カレーうどん。

UCIロード世界選手権男子eliteを観戦しながら昼寝していたら今夜は回転寿司という怪電波を受信した。


レムコ・エヴェネプールが残り25kmらへんから独走し始めたのを見届けて、そういや最近自転車に乗ってない気がして秋のオータムなオレたちのブドマツへ乗りに行ってきた(´ω`ノ)

【TSS:52.5 IF:0.77 NP:231.9 [W] 消費エネルギー:634.7 kJ】29km 53分(走行時間)

今夜の晩ご飯は飲料の形式で提供されますしおすし。

リザルト

2107就寝。