嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

楽園のしっぽ

2009-09-03 | 本(たまに音楽)
楽園のしっぽ (文春文庫)

たまたま入った本屋さんで(初めて入った!)、たまたま平積みしてあったのが、たまたま目に入った本。

芸能人や著名人の自給自足生活が雑誌の記事だったり、テレビのゲストトークなどで最近見られますが、「農業って、ほんっとに大変」と思っている私には半信半疑でした。
ナチュラルな生活に憧れて、とか。そんな気持ちだけじゃ農業って無理だと思います。
多忙な芸能人、結局は人を雇っているんじゃないかとか、毎日田んぼの様子を見に行くなんて無理なんじゃないのとか、田舎のあったかいけど濃厚な近所づきあいが出来るかとか

ちょっと冷めた目で見ていたりもしました。

コレを読んで、村山夫妻は本当に「田舎の人」になりきっているんだなぁと
非常に好意的な目で見るようになりました。
それにしても自給自足生活は重労働です。冬の朝晩の寒さにもめげず、心からこの人たちは田舎の暮らしが好きなんだなと。

内容もさることながら、この作家独特の表現がまたたまらなく面白く、ファンには必読のエッセイだと思います。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。