MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

多年草野菜

2024-12-09 22:43:26 | おもしろい
去年の春に種を蒔いたアスパラガスは、順調に生育して葉が枯れ始めています。
来春の初収穫が楽しみですが、10年位はこのままで採れ続けるという事です。
ネギやミョウガも、一度植えたらずっと採れるのは知っていましたが、ナスやピーマンやトマトも多年草野菜だと知りました。

昨日ピーマンとナスを収穫した後、私も多年草に挑戦してみる事にしました。
ナスはこちら。

ピーマンとナスの鉢を、長屋の日当たりの良い場所に並べて置きました。
春まで生き続けるか、観察します。

多年草野菜を調べたら、キャベツやブロッコリーもそうで、去年のキャベツを収穫してから今年3回キャベツを採ったとユーチューブで見ました。
面白いので、私も来年は夏にキャベツの種を蒔いて、やってみたいです。
人参やほうれん草、小松菜、春菊も多年草野菜と知り、ますます興味津々、自然農畑でやってみようかな。

今朝の三島は0.1度、ここはもっと下がったはずなので、自然農の畑で出ていたジャガイモがすっかりしおれました。
食べられそうなジャガイモ、出来ているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋も好き

2024-12-04 20:41:10 | おもしろい
毎日キャットフードをあげていますが、それ以外にも煮干しの頭や魚の骨をつぶしてあげたりします。
写真は、私が蒸かした里芋の皮を畑に捨てたら、モーとおかめさんが夢中で食べているところです。
蒸かしたサツマイモの端っこが大好きな猫たちなので、里芋の皮もオーケーのようです。
何でもたくさんはあげないようにしていて、自分でエサを探す能力も維持するようにと考えています。

ばあちゃんの部屋で一緒に外を見ていたら、あれ?おかめさんが庭の真ん中でウ〇チをしているみたい。

前足で草をかけ、戻って来るところです。
以前は花壇の中がおかめさんのトイレだったのに、どうして?
見に行ったら、予想通り、おかめさんの立派なウ〇チです。
良く見るとあちこちにあって、ここを専用トイレにしているみたい、参りました。

しばらくして、ネギを採りに行ったら、おかめさんがやって来て、決定的瞬間の証拠写真が撮れました。

もう一枚は、出ているところが写っていて、ばあちゃんとご立派だねぇと笑いました。
おかめさんは終わると草をかじってかけようとしますが、そんなの無理無理。
庭の真ん中でする気持ち、感想を聞かせてもらいたいものです。
早く、この庭の真ん中トイレを、卒業して欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜けない大根

2024-11-30 21:53:37 | おもしろい
昨日やっと掘った大根を切ったら、少しすが立ち始めていました。
そこで、こぼれ種大根を全部掘ることにしました。
昨日の大根より細いので、楽に抜けるかと思ったら大間違い!
ここから私の、『大根抜き初めて物語』スタートです。
何度引っ張っても抜けません。
猫の手も借りたいなんて言いませんが、おかめさんも周りをちょろちょろ動き回っています。


三角ホーで傷をつけないように土を掘っていきました。
ここまで掘っても抜けません。

次はシャベルで掘りました。
大根をシャベルで掘るなんて、初体験です。
こうなると、大根の先っぽまで抜きたい!
大根をゆらしながら、ぐいっと力を入れました。


あらら、残念、先が曲がっていたようで、折れました。


きれいに洗ったら、先の方はしわがよっていました。
どういうこと何だろう?
今年の猛暑の中で生き続けるために、地中深く根を伸ばしていった、けれど当然土は硬い訳です。
すいすい進めないから、できたしわ?そんな想像をしました。
大根から横に別の根も数本出ていて、地中を突き進む努力を見た気がしました。


太い大根は四つ割りにして干します。
長屋の長椅子の上にも干してあります。


細い4本は、花桃の木に吊しました。
後は冷蔵庫で保存しながら、食べてゆきます。
忘れられない大根抜き体験でした。

ミカンは、二日連続で食べられました。

そんなに黄色くなっていないミカンも食べられたので、私もかなり取ってしまうことにしました。
明日はどうかな?

夕方、マチュピチュ畑のジャガイモに不織布をかけて来ました。

これがジャガイモの助けになるかは疑問ですが、私の気持ちです。
盛り沢山の11月末日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめさんが帰って来た!

2024-11-25 21:01:07 | おもしろい
午後の仕事を始めようと外に出たら、足元に猫が!
え?おかめさんじゃないの!
体をすり寄せて、しきりになきます。
思わず「どこに行っていたの?生きてて良かったぁ。」と頭をなでました。
10日から姿を見なくなったので、2週間と2日目の再会です。
帰って来るなんて、もちろん考えていなかったけれど、生きていたことがとにかく嬉しい!
おかめさんが甘えてくっついてくるので、私も頭や体をなでて何度も聞きました。
「どこに行ってたの?」


また3匹で食事するなんて、私には奇跡に見えます。

ビクとモーは、どんな気持ち何だろう?
モーはおかめさんが帰って来たら、動きが活発になって走っていました。

おかめさんは少し体が大きくなっているようなので、エサをもらっていたのは確かだと思います。
私は食べ放題にはしないので、もしかしたらまたおかめさんは、もっとエサを食べられる所へ旅をするかもしれません。
熱中症で死にかけて復活し、産まれて5ヶ月で失踪?して戻って来た生命力は、想像を超えています。
こんな喜びを経験できて幸せですが、また何が起こるかは分かりません。

崩れた土手の下を、初めて見に行きました。

流れた土の量に驚きながら、雑木を切り、周辺の草刈りを始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物みたい

2024-11-11 21:43:17 | おもしろい

きのこの部位の名称 | きのこ図鑑

きのこの部位の名称 | きのこ図鑑

Google で見つかった kinoco-zukan.net の画像

www.google.com

ナラタケモドキだと思ったキノコですが、一昨日採ってきてあったのを見て、本物かも?
というのは、ナラタケとナラタケモドキを見分けるのに、「ナラタケには、つばがある」と説明があったのを思い出したからです。
ひょっとして、つばってこれかなと思い、調べてみました。
似ています。

昨日草刈りをした河津桜の周りのキノコも、確認しました。

つばですよね。

モドキでは無かったのかな。
びっくりする程たくさんあった事も、本物では無いと考えた理由でした。
ホント、キノコは悩ましい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする