今日は雨の中 たかちゃんとじゅんちゃんがやってきました。
外の仕事はできないので たまには遊んじゃいましょう。
ということで 勉強の後 じゅんちゃん持参のことわざカルタをやることにしました。
ドラえもんのことわざカルタは絵がたくさんで 見つけるのはかなり難しいです。
私がことわざの上の句を読むと 二人ですぐに下の句を答えながら探します。
私も目をちかちかさせながら全力で探し 誰かが見つけると ちょっとことわざの説明をします。
「とうだい もとくらし そうだったんだ・・・。 知らなかったよ。」 二人に言いました。
灯台は 昔室内を明るく照らすために使った灯明台の方でした。
そういえば どこかで読んだような気もするのですが 忘れていました。
海を照らす灯台と思い込んでいたので これも新鮮な発見?
まさしく 灯台下暗しであります。

カルタの後外に出ると 雨は上がっていたので 散歩に出かけました。
水仙の名前を教えた後 先日水をかけたシイタケの原木を見に行きました。
小さいシイタケがたくさん出ていて そのかわいさにびっくり!
帰ってきて二人は 野球をしたり追いかけっこをしたりで エネルギー発散。
お昼はおでんという希望だったので 今日は私が作っておきました。
ばあちゃんが作ってくれたフライドポテトは 寒さを越えたメークインの美味しさ満タンでした。
二人が帰った後 山に出ていたカエデを移植しました。
二人の新しい出発と一緒に生長してくれたら 嬉しいです。
外の仕事はできないので たまには遊んじゃいましょう。
ということで 勉強の後 じゅんちゃん持参のことわざカルタをやることにしました。
ドラえもんのことわざカルタは絵がたくさんで 見つけるのはかなり難しいです。
私がことわざの上の句を読むと 二人ですぐに下の句を答えながら探します。
私も目をちかちかさせながら全力で探し 誰かが見つけると ちょっとことわざの説明をします。
「とうだい もとくらし そうだったんだ・・・。 知らなかったよ。」 二人に言いました。
灯台は 昔室内を明るく照らすために使った灯明台の方でした。
そういえば どこかで読んだような気もするのですが 忘れていました。
海を照らす灯台と思い込んでいたので これも新鮮な発見?
まさしく 灯台下暗しであります。

カルタの後外に出ると 雨は上がっていたので 散歩に出かけました。
水仙の名前を教えた後 先日水をかけたシイタケの原木を見に行きました。
小さいシイタケがたくさん出ていて そのかわいさにびっくり!
帰ってきて二人は 野球をしたり追いかけっこをしたりで エネルギー発散。
お昼はおでんという希望だったので 今日は私が作っておきました。
ばあちゃんが作ってくれたフライドポテトは 寒さを越えたメークインの美味しさ満タンでした。
二人が帰った後 山に出ていたカエデを移植しました。
二人の新しい出発と一緒に生長してくれたら 嬉しいです。