風がやみ、絶好の労働日和になりました。
ばあちゃんがカヤを刈った大斜面の一番下とその上の2段に、私が作った道、
その整備の続きをすることにしました。
上の2段は春から秋まで月一で私が草刈りをするので、カヤはチョロチョロです。
下の2段はばあちゃんが刈らなくていいと言うので、道にもカヤの切り株がたくさん。
そこに、落ち葉や枯れたカヤが積もっているので、それを土と一緒に寄せて平らにします。
いつもは半日やったら他の仕事をするのですが、今日は一日集中してやりました。
途中で右手に豆が出来てるなと感じましたが、花粉の攻撃が始まる前に終わりたい、
その思いで、今日は残っていた6本の道を整備し終わりました。
家に帰る前に、去年整備を済ましてある上の道を見に行きました。
せっせときれいにしたのに、また落ち葉がたまり霜解けの土もふわふわ。
これは整備する意味があったのか?と思いましたが、少しはあるはず。
毎年やってきたので、そう時間もかからず整備出来るようになったし、
年々道らしくなってきているのも事実です。
大斜面の道整備完結、次は広い道に転がり落ちた石拾い、
これはやりたい時にやります。