MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

2回目の甘酢漬け

2020-06-11 23:43:50 | 食べる

昨日雨が降る前に、玉ねぎと残りのエシャレットを収穫したので、

今日は再びエシャレットの甘酢漬けを作りました。

ばあちゃんが根と茎を切ってくれた物を、まず外でザバザバ洗ってから、

キッチンに持って来て、1個ずつ薄皮をむいていきました。

1340グラムのきれいなエシャレットにするのに、50分かかり、

それは、小型の草刈り機を満タンにして作業する時間と同じ。

動かないで指先だけ使う薄皮むきの方が、私は疲れるなと思いました。

左は5月8日に作った物で、もう十分食べられます。

もう一度根の部分を切ってきれいに洗ったエシャレットを、

ざるごと熱湯に30秒入れた後水を切り、甘酢に漬けました。

昔は好きでは無かったラッキョウの味が、今は好きになった理由、

多分自分で作るという経験が大きいと思います。

何でも直接自分と関わった物や事には、自然に思いが深くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする