崩れてから5年経過した様子を記録しながら、場所によって出て来る植物の違いに驚いています。
どんな状態か分かるように、先に周りを刈りました。
これから先の事を考えて、太い方は30センチ位残して切りました。
今年気づいて良かった!
笹の繁殖力のすごさも、改めて痛感させられました。
台所の角から表に向かっては、笹の勢いがすごいです。
この急斜面にも、コナラが伸びていました。
どんな状態か分かるように、先に周りを刈りました。
これから先の事を考えて、太い方は30センチ位残して切りました。
もっと上まで刈る時に、つかまるところがあった方が安心かなと思って。
コナラもこの2年間で、ぐんと伸びたようです。
今年気づいて良かった!
崩れて垂直に近いような土手から、こんなに多くの笹が出ているとは!
良く見える場所なのに、ここまで増えていたとは!
笹の繁殖力のすごさも、改めて痛感させられました。
お稲荷さんの所まで刈り終わり、次はお稲荷さんの上へ。
終わりの無い仕事ですが、達成感を味わえる仕事でもあります。
この冬は、家の周りの木や雑木、クズのつるの片付けを頑張りたいという気持ちになりました。
箱根の西麓と言っても広いですけど、
良いところなんでしょうね。
自然豊か。しかし木々の剪定などやることは
いろいろありそうです。
最後の画像の斜面もお宅のものなのですか?
コメントありがとうございます。
山と畑に囲まれているような所なので、仕事は果てしなくあります。
いつも優先順位を考えながら、無理せず、自分のペースでやろうと思っています。
裏には昔の細い道もあり、どこまでが私有地なのか、?という面もありますが、私有地でない所も、やれる範囲でせっせと刈っています。
放置したらボサボサになって、もっと大変ですから。