夕べ、屋根が飛ぶんじゃないかってくらい風が吹いて、家中ガタガタみしみしと、まぁ、怖い。
ちょこっと家を出てみたら、道路標識を立ててた柱が木だったのね。。。根元からぽっきり折れていたり、金網のネジが飛ばされて、片方はずれてガタガタになっていたり、木の枝が落ちていたり、すごかったです。
停電にならなかったのが不思議なくらい。
聞いたら、時速120kmの風だったそうです。
これ、山火事と一緒だったら、あっという間に焼けこげる。
時速120kmで火が追いかけて来るなんて、車でも逃げ切るのに必死じゃん。
オーストラリアは春一番って風が吹きますが、毎年、こんな感じで大暴れしてくれます。
みぞれとか、ひょうとか、氷のカタマリがふって来るのもこの時期。
ゴルフボール大の氷は普通で、ときどき、テニスボール大の氷が降って来ます。
頭に当たったら死にますよね。
ニュースでは、べこべこになったBMWやメルセデスベンツ、ポルシェなんかが写真で撮られてて、保険屋さん大忙しの時期です。
ボディーはべこべこになるし、フロントガラスは割れるし、とんでもないですよね。
そんな春に。。。
お義母さんは、ローヤルメルボルンショーへ行きたいと言い出した。
今日は無理!って言ってたのですが、明日行きたいそうな。
道がわからないから、連れて行けと。
美鞠は学校へ行って忙しいので、私が1人で行く事に。
しかし、こんな風が強くて、雨も落ちて来そうな時に行くとは。。。
結局、電話して道案内はするけど降りないよー って事で解決。
風邪引くの嫌だもんねーww
確か、今日から、お隣の増築が始まり、家の裏庭が資材置き場になり、カーテン閉めっぱなしの日々が3ヶ月始まるはずなのに静か。。。
朝の7時からやるって言うから、お隣の奥さんが「いやだー!」と騒ぎ、旦那さんが「早い方が良い!」と騒ぎ、もめてたのだけど、どうやら奥さんが勝ったらしい(笑)
今週いっぱい春休みだから、昼頃まで寝てたいと、奥さん言ってたもんなぁ。
旦那に休みが無いから、そういうのわかんないんだね。
ニックは、ハンティングが大好きで、うさぎを撃って、皮むいて、丸焼きにして食べて来るのだそうな。
家のぼっちゃんは、剣道で棒で人叩いてるし、男の人達って、なんで、まぁ、こうも攻撃的なのかねぇ。
家の坊ちゃんなんて、ゴキブリぎゃー!まま!まま!取って!取って!潰しちゃダメ! と騒ぐ子なのにねぇ。
前に「竹刀かしな!叩いてやる!」って言ったら「やめてー!!!」って、もう、おかしい事おかしい事。
って、ささ、仕事しなくちゃ。
ラベンダーは、できあがり。
血が増えて、筋肉増えて来て、昼寝しなくても動けるようになりました。
良かった良かった。
さらに、筋肉つけて、元気になるために、TRFのダンササイズやってます。
ウォーミングアップを通り過ぎて、今は、基本のダンスを3種類。15分くらいですけど死にそうです。
美鞠の方が、上手にステップしてるしww
がんばろう!