だんだん、何かが外れてきたw
早く飛行機に乗りたいなぁ。
10時間、逃げられないあの空間が、最高の癒しです。
オーストラリアくらい、サクッと来れるし、車借りて運転しても怖くないし、一度はおいでよって感じなんですけどねぇ。
英語がぁ〜
とか
飛行機代がぁ〜
とか
そんなこといっていたら、家の近所以外どこにも行けなくなりますよ。
最近、気づいたんですが、ここに引っ越してきて1年半、ぶっちゃけ、貯金スピードが遅い!
去年からちまちま仕事をしているんですが、この間、11月から稼いだ総額を見てみたら、3700ドル程度なんですよね。でも、その分がない。
ああ、日本行きの航空券とか、日本国内の航空券とか、ホテル代とか払ったし、まぁ、そこを考えるとそうかな?って思うんですが、前に住んでいたところは、2年住んでいたのだけど、今の倍の貯金ができてたんですよね。
娯楽が少ないのと、食べに行ったり、カフェに行ったり、そんな行けるところが少なかったり、生鮮食品が安かったりと要因はあるんですが、アウトレットがあるので、クォリティを落とさずに、良いものを安く買える町だったんですよね。
水は綺麗だし、今でも、許されるなら戻りたいんですけど。。。
美鞠の仕事があれば。。。
あ!
養老院のキッチンが、あっちの方にあったな!
私の仕事は、どこでもできるから良いんだけど、美鞠の仕事場所が大事。
これはこれは、考えなくちゃ!
それた。
そう、田舎に住んでいたら、お金を使う場所がないんですよね。
外で食べると量が多いし、大味だから、同じお店に行くことになるんだけど、何度も行っていたら飽きてしまう。
なので、必然的に、家で作ることになるんだけど、それも助かったらしいw
今のところは、手軽になんでも買えるし、食べ物も少ない量から多い量まで、色々選べるし、ダイソーあるし、ミニソーあるし、なんでもありすぎるから、ちょこちょこ小さいお金を使っちゃうんですよね。
これは、いかん。
と、気づいたのが、最近で。
なぜかと言うと、去年から仕事を始めたので、確定申告をしなくちゃいけなくて、真面目に考えたら発見しちゃったのだ。
お金って、必要な分だけあれば良いわけで、誰かに自慢するものでもないし、そもそも、自慢を始めたら汚らしくなっちゃうから、気をつけないといけないものでもあるけれど、ないとできないことも多いし。
自分が必要だとか、大事だとか、これくらいとか、ご褒美とかって、ちまちま使っているお金を、貯金箱に入れておくと、意外と貯まっているんだろうと思います。
本当に、お金が貯まらない。
都会はいかんですなぁ。
日本から帰ってきたら、謙虚にコーヒーを家でいれて、水を持って歩いて、おやつも持って歩いてってしようと思いますです。
コーヒーはスタバ並みの値段だし、水も一本、日本の倍の値段です。
ちょっとサンドイッチ買おうと思ったら、日本円で800円とかかかるし、でかいし。
小さいの買おうと思ったら、甘いマフィンとかケーキとかしかないし、それだってクッキー300円とか400円とかするし。
こう言うちまちまが積もるとえらい金額になるんですよね。
まぢ、気をつけようと思うのであります。
ああ、美鞠、外食多いなぁ。
ランチをあちこちで食べ歩くのが楽しみだから、あれもダメかなぁ。
ちゃんとお弁当持たなくちゃ。
さて、今日は、おやすみ!
やったー! おやすみだー!
介護者グループで、ワイナリーランチのご招待があるので、お友達を乗せて行ってきます〜