風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

なんなの?これ?

2019-06-18 08:25:45 | あれこれ、どれそれ
今朝は久々に早朝シフトで早起き。
朝の仕事が終わって近所のショッピングセンターで、夜のメニューを考えています。

朝ごはんがまだだったので、レーズントーストと、ソイ フラットホワイトを注文。

テーブルに座ってぼーっとしていたら、目に飛び込んできた70の数字。
なんだろ? と見直したら、ロトくじ屋さんの数字で、どうやらジャックポットらしい。

ロトくじは、ほぼ毎日抽選があって、曜日によって、くじが違い名前も違い、ジャックポットのロールオーバーも違い。。。

え?

30?

え?

74?

これ、数字の後に「ミリオン」がつくのですよ。
つまり、日本円にして30ミリオンは、億越えですな!

70ミリオンあったら、施設を建てたいな。
車椅子の人たちの、自立支援施設が良いな。
調理台もIHコンロも車椅子の高さで、包丁も安全ナイフでって、特別な道具を揃えて、設備がないから諦めて、できなかったことができるようになるような、建物を建てたいな。

箱を用意したら、午前と午後で貸し出しして、デイセンターや、個人に使ってもらうと楽ですなぁ〜

セキュリティカメラや保険大事ね〜
でも70ミリオンあったら、問題なくちゃんとした設備を整えて作れそう。

彼らが作ったディナーで、家族をもてなしても良いし、家族や友達のために誕生会のケーキを焼きにきてもいい。

そこでパーティをやっても良いし、持ち帰っても良い。
設備があればできることっていっぱいあって、自分で生きてる実感が持てるはず。

と、妄想しつつ、ロトくじ買ってみるかなぁw


こういう、小憎い事がありがたい年頃です。
(チョコレートでSOYって書いてくれました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする