本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

日本を元気にする地方力!!中小企業力!!:松山情報発見庫#143

2005-04-18 00:00:00 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
『世界を制した中小企業』,黒崎誠

日本の元気は地方の元気から。
日本の元気は中小企業の元気から。
そんな私の信念を証明してくれる本です。

日本にある中小企業で、技術でもシェアでも世界ナンバーワンの企業をこれでもかと提示する本です。
著者の分析から、シェアや技術で世界トップとなる企業に共通しているのは、
「3S」=チャレンジ精神「スピリット」、他者に簡単に真似できない独自の「創意」、将来を見据えた「先取り主義」
「3K」=「小回り主義」、自社の事業に対する強い「こだわり」、徹底した「顧客第一主義」
であるという。

本書を読みすすめていく中で、これらの要素に加えて、
①シェアナンバーワン、トップ技術を持つ企業は、先端技術を研究する大学と産学連携を行い、シェアナンバーワンでも、トップ技術を有していてもさらに学び続けるという姿勢を持っていること。
②今ある業界の常識にとらわれず、自らの信念の実現に邁進すること。
③徹底したプロフェッショナリズム
も強く感じられた。

中小企業で働く人に、人事関係の仕事をしている人に参考になる本だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする