奈良国立図書館の切符を貰ったので、月末に計画している、丁度天皇陛下が30日においでになるので、「畏くも」前日の訪問である、
以下は藤井旅館に出したメールの返事である。
東京老人 様
大和五條 藤井館の小川です。
わざわざのご予定のメール、ありがとうございます。
aさんとは、連絡取り合って相談いたします。
> 変えたほうがいい箇所がありましたら教えてください。
お言葉に甘えて、気になりました点をいくつか。
>
> 10月29日 東京07;40ひかり→ 京都10:14
> 京都10:20大和路快速→奈良11:05
>
> 奈良国立博物館、
>
> 奈良14:37→五条16:00
奈良の町はよくご存知なのでしょうが、時間的にかなりきついかと。
高田で乗り換えになりますが、奈良発を遅らせてはどうでしょうか?
奈良をJR桜井線・王寺行15:35→高田16:21
高田をJR和歌山線・下り16:25→五条17:05も候補かと。
車窓の眺めはJR桜井線が魅力的ですし、高田での乗り換えも楽です。
> 10月30日 市内見物、aさんと歓談
>
> 五条14:02→和歌山15:33
五条発までの時間につきましては、aさんと相談ですね。
せっかくおみえになるのですから、少し足を伸ばすのも。
吉野山とか高野山も可能です。
> 和歌山ローヤルパインズホテル
> (開業10周年記念6300円の夕食・朝食つき14000円)
> すごい得のような気がして予約したのですが、予約表を見ると全部あいていました。
> どんなもんでしょう?
和歌山ロイヤルパインズホテルにつきましては、よくわかりませんが、
和歌山市の中心部からは南に離れた、和歌山マリーナシテイにあるホテルですね。
そこにあるテーマパークのポルトヨーロッパとか黒潮市場が目的地でしたら、
海の眺めもよく、泊まってみたいヨーロッパ調のホテルだと思います。
リゾートホテルですから、週末しか混みあわないのかもです。
和歌山市は、こちらからですと日帰り圏内ですので、
あまりお役に立てなくてすみません。
よろしくご検討くださいませ。
お会いできるのを、楽しみにしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奈良県中西部・紀伊半島十字路の宿
大和五條 藤井館
館主 小川 吉則
〒637-0005 奈良県五條市須恵1-10-4
TEL 0747-22-2010
FAX 0747-22-3113
H P URL http://www.fujiikan.jp
Blog http://blog.livedoor.jp/ogatan20/
Email fujiikan@cronos.ocn.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
せっかくなので、五条市藤井旅館の宣伝をしておく(ブログに書くぐらいで大きいことを言うなって、、、わかりました)。
以下は藤井旅館に出したメールの返事である。
東京老人 様
大和五條 藤井館の小川です。
わざわざのご予定のメール、ありがとうございます。
aさんとは、連絡取り合って相談いたします。
> 変えたほうがいい箇所がありましたら教えてください。
お言葉に甘えて、気になりました点をいくつか。
>
> 10月29日 東京07;40ひかり→ 京都10:14
> 京都10:20大和路快速→奈良11:05
>
> 奈良国立博物館、
>
> 奈良14:37→五条16:00
奈良の町はよくご存知なのでしょうが、時間的にかなりきついかと。
高田で乗り換えになりますが、奈良発を遅らせてはどうでしょうか?
奈良をJR桜井線・王寺行15:35→高田16:21
高田をJR和歌山線・下り16:25→五条17:05も候補かと。
車窓の眺めはJR桜井線が魅力的ですし、高田での乗り換えも楽です。
> 10月30日 市内見物、aさんと歓談
>
> 五条14:02→和歌山15:33
五条発までの時間につきましては、aさんと相談ですね。
せっかくおみえになるのですから、少し足を伸ばすのも。
吉野山とか高野山も可能です。
> 和歌山ローヤルパインズホテル
> (開業10周年記念6300円の夕食・朝食つき14000円)
> すごい得のような気がして予約したのですが、予約表を見ると全部あいていました。
> どんなもんでしょう?
和歌山ロイヤルパインズホテルにつきましては、よくわかりませんが、
和歌山市の中心部からは南に離れた、和歌山マリーナシテイにあるホテルですね。
そこにあるテーマパークのポルトヨーロッパとか黒潮市場が目的地でしたら、
海の眺めもよく、泊まってみたいヨーロッパ調のホテルだと思います。
リゾートホテルですから、週末しか混みあわないのかもです。
和歌山市は、こちらからですと日帰り圏内ですので、
あまりお役に立てなくてすみません。
よろしくご検討くださいませ。
お会いできるのを、楽しみにしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奈良県中西部・紀伊半島十字路の宿
大和五條 藤井館
館主 小川 吉則
〒637-0005 奈良県五條市須恵1-10-4
TEL 0747-22-2010
FAX 0747-22-3113
H P URL http://www.fujiikan.jp
Blog http://blog.livedoor.jp/ogatan20/
Email fujiikan@cronos.ocn.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
せっかくなので、五条市藤井旅館の宣伝をしておく(ブログに書くぐらいで大きいことを言うなって、、、わかりました)。