浅草のK君のお誘いで、うなぎを食べに行く、
ここは水元公園一番西の入り口に近い場所だ、三郷市に入ったばかりのところにあるウナギやはかなり大きい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/df0f347ffd99d58a21cc37922f594b1d.jpg)
不思議なことに店の名前が書いてない、営業時間は11:30-13:30私達は10:30に行ったのだけど当然ながら誰も来ていなかった、K君によると11時には並んでいなければいけないそうである、
近所の閘門橋、かわせみ公園を見学するとちょうど11:00、何と言うことだろう、何台も車が停まってベンチに人がまっている、やがて人が多くなってベンチに並びきれないことになる、そして、換気扇から猛烈にいいにおいの煙が出てくる、ウナギを焼いているのだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/ea44dc47ad097588e633a5218f24b920.jpg)
K君はもう3回も来ているベテランだ、隣の人は松戸から、来た一人客、特上を注文しているので、われわれも特上3800円、これは表で待ちながら注文を聞くのだ、11:30に中に入ると、こぎれいでおおきな座敷と入れ込みだ、ものすごく大きなひょうたんがたくさん飾られている、
やがて来たウナギの巨大なこと、お重の上に完全にダブって置かれている、ウナギが巨大なので、ご飯は少なめだったが、充分満足した、
netより
どうだろう、ここ根本、流山の江戸や、南千住の尾上、
しいて言えば、店内は南千住、根本、江戸やの順、江戸やはちょっと落ちる、
ウナギそのものはここ根本であろう、
きょうは勘定をK君が全部持ってくれたのだ。
ここは水元公園一番西の入り口に近い場所だ、三郷市に入ったばかりのところにあるウナギやはかなり大きい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/df0f347ffd99d58a21cc37922f594b1d.jpg)
不思議なことに店の名前が書いてない、営業時間は11:30-13:30私達は10:30に行ったのだけど当然ながら誰も来ていなかった、K君によると11時には並んでいなければいけないそうである、
近所の閘門橋、かわせみ公園を見学するとちょうど11:00、何と言うことだろう、何台も車が停まってベンチに人がまっている、やがて人が多くなってベンチに並びきれないことになる、そして、換気扇から猛烈にいいにおいの煙が出てくる、ウナギを焼いているのだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/ea44dc47ad097588e633a5218f24b920.jpg)
K君はもう3回も来ているベテランだ、隣の人は松戸から、来た一人客、特上を注文しているので、われわれも特上3800円、これは表で待ちながら注文を聞くのだ、11:30に中に入ると、こぎれいでおおきな座敷と入れ込みだ、ものすごく大きなひょうたんがたくさん飾られている、
やがて来たウナギの巨大なこと、お重の上に完全にダブって置かれている、ウナギが巨大なので、ご飯は少なめだったが、充分満足した、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/cb95fff3439ff0b8d2ecbb0f359a3be8.jpg)
どうだろう、ここ根本、流山の江戸や、南千住の尾上、
しいて言えば、店内は南千住、根本、江戸やの順、江戸やはちょっと落ちる、
ウナギそのものはここ根本であろう、
きょうは勘定をK君が全部持ってくれたのだ。