神奈中てがたをつかって、きょうは町田から橋本に抜けてみた、
町田のバスセンターのわかりにくさ、道路の人間の横断が出来ないから2階にあがらないといけない、ざっとどんなバスがあるかまったく見当がつかない、今日は2回もあがったり下がったりした、

めずらしい2両連結のバスがいる、乗ってみたかったが向こう側に渡るにはまた陸橋を越えなければならず、みるだけにした、
狭い空間にたくさんの路線があり全体をみわたすのがむつかしい、

厚木地区ではすべて中入りになったが、こちらでは前ドア出入り口、橋本の終点までは490円もするが、どうだろう全て200円均一にしてヨーロッパ並みのセルフ入札、検閲システムにしたらよい、なにしろ、ずいぶんたくさんある停留所でいちいち料金の計算は大変だ、
このバスは町田街道を走るが、道路は大変きれいで、鏡のごとき道を走るので、とても乗り心地よい、2時50分に出かけてうちに到着ちょうど6時だった。
町田のバスセンターのわかりにくさ、道路の人間の横断が出来ないから2階にあがらないといけない、ざっとどんなバスがあるかまったく見当がつかない、今日は2回もあがったり下がったりした、

めずらしい2両連結のバスがいる、乗ってみたかったが向こう側に渡るにはまた陸橋を越えなければならず、みるだけにした、
狭い空間にたくさんの路線があり全体をみわたすのがむつかしい、

厚木地区ではすべて中入りになったが、こちらでは前ドア出入り口、橋本の終点までは490円もするが、どうだろう全て200円均一にしてヨーロッパ並みのセルフ入札、検閲システムにしたらよい、なにしろ、ずいぶんたくさんある停留所でいちいち料金の計算は大変だ、
このバスは町田街道を走るが、道路は大変きれいで、鏡のごとき道を走るので、とても乗り心地よい、2時50分に出かけてうちに到着ちょうど6時だった。