東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

横川駅・鉄道文化村

2008年10月14日 08時04分38秒 | 交通
 Tさんから、見学レポートがとどいた、鉄道文化村の訪問記である、

 かつての横川機関区の工場が残り、そこにしまってあるED42などはいいのだが、露天のEF58,59、DD53などが、広い芝生に、架線もなくおいてあるのだった、

 信じがたい、

 いくらメンテナンスしてても、露天であればごく短時間で、

 ぼろぼろ

 になってしまうのである、JRは、文化財を保存していると言う認識がない、上屋を作って入れてやるのが筋ではないだろうか、

 聞けば、すいているとのこと、あまり見る人もなく、音もなく消えていく車両たちを見るに忍びない、いまからすぐすぐ、

 上屋を作って入れてほしい。

 こちらに鉄道博物館を移してもいいのではないか?


金沢文庫

2008年10月13日 16時31分14秒 | ミュージアム
 秋のスカッとする晴天である、
 こんないい日はそんなにない、

 家内は疲れているらしく、一人で出かける。

横浜方面、京浜急行がいい、京阪特急と同じクロスシート、東京地区では唯一120キロの運転、安い、横須賀に行ってみようか、そうだ、その前の、

 金沢文庫

 駅名ではずいぶんポピュラーなこの駅でまだ降りたことがない、蒲田から金沢文庫までは、12両編成!!! ほかの私鉄、JRも見習ってほしいものだ。

 駅には、金沢文庫の地図を置いてあった、それがわかりにくい!!!
 一度聞いて、金沢文庫に到着、博物館になっていて、特別展「釈迦追慕」をやっていた、金沢文庫はわが国の図書館の事始である、北条実時がつくった、現代は称名時寺などに伝わる宝物などを展示してある、

 これがなかなかいいものだ、

 付属の茶屋でお食事も出来る、障害者がやっており、いい風景である、ただ、調理場に出入りするとき、みんな、「出ます」、「入ります」、「何とかの注文です」、「間違えました」、なんて大声で言うのはどうかと思うが、、、、
爪楊枝を注文したら、「出ます、爪楊枝でございます、入ります」だもんね、、、、

 ここを出て、さて称名寺がわからない、と思ったら、小さなトンネルでお寺に行くのだった、称名寺の奥のやまに金沢文庫があると聞いていたのに、金沢文庫に先に来てしまったのだ、やや寂れたお寺であるが、池、太鼓橋を修繕していた、そしてその裏山、汗をかくくらい登るのだ、

 せいだかあわ立ちそう

の群落がうつくしい、昔はいやな色だったけど、今見ると黄色が濃くて、とてもきれいだ、そして頂上に立つと、金沢八景(いまは工場になってしまったけれども、が見渡せる)そして、称名寺にもどって(とても広い)その参道を戻る、ふみくら茶屋でお汁粉を食べる、庭の草木をながめながら食べると横浜の中心(からは少し離れているが)とはとても思えない、

 広重の世界だった。

データ 泉岳寺→金沢文庫 560円
    金沢文庫 65歳以上無料(横浜市のほかの設備も調べなくては)
    茶屋 食事飲み物つき 650円
    ふみくら茶屋 お汁粉 680円(こっちのほうが高いと言うのは?)

浅草平成中村座

2008年10月12日 10時00分03秒 | ミュージアム
 息子が招待してくれて(老人の日だろう)浅草に歌舞伎を見に行った、

 4:45から開演なので、上野公園の、佐賀県物産展に立ち寄った、家内のカメラを持って言ったのだけど、このSONYのカメラが使いにくい、大体1メガ以上だとコンピューターが受け付けない、それ以下だとスライドショーにしたとき画面が小さくなってしまう、

 そういうことがS社は理解していない、

適当な画面サイズがないのだ、ということで、今回も写真がダメになった(写真サイズをちじめたりするのが面倒だからだけど、SDカードを買ってこないとダメかしら)

 上野公園では、彰義隊の墓だとか、清水観音だとか、古墳だとか、西郷さんの近況だとか新しい美術館の内部から外を取った写真とか(これは職員が内部の写真はダメと言うから、内部から外を取るのはいけないのか?といっていたやつだ)は、後日撮りなおすということで、

 浅草に行った。

 仮設劇場は、入場料が14700円もするので、回り舞台とか何でもあるのかと思ったら、

 テント

 舞台も貧弱で、飛行機が飛んだりすると音がするのだった、

 こんなテント劇場で、稲藁などを積んだ舞台で、ホントの火を使うのだ、幸い席は後ろのほうだったので、逃げ出せたと思うが、火縄を振り回したり、大きい紙に火をつけたりするのは、

 やめてもらいたい。

 昔は地方で、東京に歌舞伎を見に行けない人のために、ものすごい設備や配役を用意して上演したものだった、一部では東京に負けないものも作っていたようだ(飯塚なんかいい例だ)浅草は、はっきり言って貧弱、

 これでは詐欺

 あっと、息子たちにはよかったと言っておこう、

 内容はよかった。

奈良旅行

2008年10月11日 09時28分47秒 | 国内旅行
 奈良旅行のプランができた、

 29日
 まず奈良国立博物館、正倉院展覧会である、
 藤井旅館は町の中にありしっとりした雰囲気だろう、

 30日
 続いて、五条の町、ブログ友達と会う、
 和歌山では海岸に立つリゾートホテル、
 お風呂もバルコニーにある(高くない)、
 
 31日
 紀三井寺と、和歌山城を見る、
 紀伊快速に乗り、環状線野田まで、
 阿波座ではスーパーホテル大阪・天然温泉!!!(ここは安い)

 01日
 中ノ島に歩き、開通した京阪中ノ島線、快速急行で出町柳まで、
 叡電に乗り換え、この日は600型のお別れ運転がある、
 きらら号と言う展望電車で戻る、
 京都駅から、ひかりで家内は品川まで、
 私は岐阜羽島でおりて、
 M君と将棋

 と、盛りだくさんになってしまった、いつもは出たとこ勝負なんだけど、今回はプランを立ててみた、これも楽しい。

メガネを直しに、

2008年10月10日 17時00分32秒 | 健康
 家内のめがねがまた壊れてしまった、

 なんと6月ごろ買ってから、

 3回目!!!

 今回は、布団のすぐ横に、そのまま置いてあったやつを踏んでしまった(私が)のだ、だから、はずしたらケースに入れておけと言っているのだ、暗いところの布団の横にそのまま置いてあれば、

 踏むよ。

 銀座の店に行くと、10分で直してくれる、3回も直してもらうのだから、違うやつに変えてもらえと言うのだが、

 最初から、壊れやすいですよ、といわれた!!!

 と言うことで、お店でもヨボーしているのだ。


箱根に温泉はいりに2

2008年10月09日 18時31分44秒 | 健康
 K君(浅草)から電話で、
 K君(横浜)から誘いがあたので、また温泉に入りに行こうというので、

 私も運転が嫌いじゃないし、今日は雨も降っていてすいているのでOKした、

 10時、K君(浅草)が迎えに来て、横浜経由、昼食は

 12時、小田原だるまや、天丼1050円、(いかが、とてもやわらかくていい。

 13時、大平台みなと荘、われわれ3人で貸切、サウナもあり、マッサージ機も無料で、とてもいい、これで550円、2時間も入った。


 17時、渋谷駅下国道246の一番左車線(左折専用)にはいってしまった!!! 直前の車が右車線に割り込んだので、続いて右車線にいって、

 直進したところ、

 ケ・イ・サ・ツの集団が、、、、

 前の車はつかまった、車線違反!!!  うちの車は、そのまま加速、、、、

 危なかった!!! このところとてもついている。

 

神明社

2008年10月08日 09時33分09秒 | 建物
 月曜日、午前中は雨、

 午後遅くなってから自転車で出かける、2の橋から、オーストラリア大使館方面に上り坂がいい、すこし寒い、

 神明神社、先日建て替えたのだが、有名な建築家が作ったのだろう、素敵な社だ、ちょっとした山を、階段を上がって、さらに本殿は2階で左右から上がるようになっている、神社の周囲はガラス張り、お参りするところは普通、だけど神社は、

 5時以降も営業している、

 そして、無料、

お寺は、4時に門を閉めていまう、浅草寺なんかも容赦なく閉めるね、あそこは5時だったとは思うが。

 神社の裏面はビルになっている、

表は4階相当なので、エレヴェーターで降りられる、障害者でもOK、

 この神社お気に入りなのだ、こういう建物が増えるといい。


奈良旅行

2008年10月07日 09時08分40秒 | 国内旅行
 奈良国立図書館の切符を貰ったので、月末に計画している、丁度天皇陛下が30日においでになるので、「畏くも」前日の訪問である、

 以下は藤井旅館に出したメールの返事である。

東京老人 様

大和五條 藤井館の小川です。
わざわざのご予定のメール、ありがとうございます。

aさんとは、連絡取り合って相談いたします。

> 変えたほうがいい箇所がありましたら教えてください。

お言葉に甘えて、気になりました点をいくつか。
>
> 10月29日   東京07;40ひかり→  京都10:14
>        京都10:20大和路快速→奈良11:05    
>
>        奈良国立博物館、
>
>        奈良14:37→五条16:00

奈良の町はよくご存知なのでしょうが、時間的にかなりきついかと。
高田で乗り換えになりますが、奈良発を遅らせてはどうでしょうか?
奈良をJR桜井線・王寺行15:35→高田16:21
高田をJR和歌山線・下り16:25→五条17:05も候補かと。
車窓の眺めはJR桜井線が魅力的ですし、高田での乗り換えも楽です。

> 10月30日 市内見物、aさんと歓談
>   
>        五条14:02→和歌山15:33

五条発までの時間につきましては、aさんと相談ですね。
せっかくおみえになるのですから、少し足を伸ばすのも。
吉野山とか高野山も可能です。

>        和歌山ローヤルパインズホテル
>        (開業10周年記念6300円の夕食・朝食つき14000円)
>        すごい得のような気がして予約したのですが、予約表を見ると全部あいていました。
>        どんなもんでしょう?

和歌山ロイヤルパインズホテルにつきましては、よくわかりませんが、
和歌山市の中心部からは南に離れた、和歌山マリーナシテイにあるホテルですね。
そこにあるテーマパークのポルトヨーロッパとか黒潮市場が目的地でしたら、
海の眺めもよく、泊まってみたいヨーロッパ調のホテルだと思います。
リゾートホテルですから、週末しか混みあわないのかもです。

和歌山市は、こちらからですと日帰り圏内ですので、
あまりお役に立てなくてすみません。

よろしくご検討くださいませ。
お会いできるのを、楽しみにしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奈良県中西部・紀伊半島十字路の宿
 大和五條 藤井館
 館主 小川 吉則
〒637-0005 奈良県五條市須恵1-10-4
TEL 0747-22-2010
FAX 0747-22-3113
H P URL http://www.fujiikan.jp
Blog http://blog.livedoor.jp/ogatan20/
Email fujiikan@cronos.ocn.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 せっかくなので、五条市藤井旅館の宣伝をしておく(ブログに書くぐらいで大きいことを言うなって、、、わかりました)。





 

食事にいく

2008年10月06日 07時06分15秒 | Weblog
 まだ、にんじゃじゃなくてなんだったろう、食べに行く前に忘れている、月島の、あ、

  もんじゃ

月島に行くこともないと、天現寺の店に行くと、

  5時から営業、、、

 仕方ないから、広尾商店街にいくが、洋食の店もしまっている、インドとか東南アジアの店がおおいが、奥方がおきに召さぬようだ、お刺身系がないな、

 結局商店街入り口の

  f寿司

 ぎっしりお客が入っている、

 カウンターに2つあいていたので、
ちらしを食べる、

 お楽しみちらし

 うーん、

 1000円だったんだけど、損した感じ、だけど、常連客がたくさん入っていたな、これはどうしてだろう?

 月島に行けばよかった。

川崎市民ミュージアム

2008年10月05日 09時00分12秒 | ミュージアム
 お昼から武蔵小杉に行った、

 白金高輪につくと、急行が出るところだった、前回の改正で急行が15分毎になり、とても便利になった、武蔵小杉までわずかに13分、元町中華街行きの特急に接続することになっている。

 こちらの北口からバス10分、ずいぶん近いようだが、このバスが込むこと、込むこと、バスが発車間際に来るので、最後の人は乗り切れなくて2分延発、おかげで、黄信号に突っ込んだりして運転手も楽ではない、土日の日中増発などしないとだめ、、、

 川崎市もこんなことがわからないのか、、、、

 お年寄りに席、どころではない、、、、

 さて、川崎市民ミュージアムは、等々力緑地というところにあり、広大な運動公園になっている、ミュージアムも20年前に出来たと言う壮大なものだ、常設展は無料、濱田庄司展は800円、今日は初日で、2時からお孫さんの濱田友緒氏の講演もあった、第一回目の人間国宝、濱田庄司は川崎市出身、この美術館記念展に選らばれたのである。

 常設は川崎の過去を年代をさかのぼって展示されているんだが、ごく最近の京浜工業地帯の成り立ち、過去、現代が、何にもないのはさびしい(日本鋼管の機械がひとつだけ庭に展示してある)

 これでは、よそから来た人に川崎の全体はわかんないじゃないか?

 レストラン(K亭)

立派なミュージアムに立派なレストランである、

 経営はあまり力を入れていないようだ、

 レイアウトが悪くて、レジまで、女の子が半周走ってこないといけない(丸いレストランである)

 男の子、すごい汚れたエプロンで仕事、

 ヴァニラアイス2個をたのんだら、、、
  形は同じなんだけど、ケーキを持ってきた(ヴァニラアイスに似たケーキがあるのだ・さすがこれは無料にしてくれた)

 レジに行くと、 

 200円のつりがないという、

 こりゃだめだ。

 

SDカードがない

2008年10月04日 10時47分43秒 | OA
 三井記念会館

 この前の道路を広げる工事一部が出来た、見違えるように広く、美しくなった、
工事予定を見ると、竣工21年3月31日!!!
 
 まだずいぶんかかる、

カメラを取り出すと、

 SDカードがありません

とサインが出た、

 あれ、家に帰るとパソコンにも刺さっていない、カメラから出したときはパソコンに入れるのだが、これは不思議だ、まさかカメラから出してどっかにおくとは、

 真剣に探したのだが。

  
 

平塚の平野、金目観音

2008年10月03日 07時24分26秒 | Weblog
 箱根の帰り、

 平塚の丘陵に上がってみた、この向こうの秦野はいい湧き水が出るので有名である、その秦野から流れる金目川、こんな平たいところを流れる割には、豊かな水量を誇っている(川の写真をとってくればよかった)

 金目観音、

 ずいぶん昔からあるお寺である、



 いわれ因縁はいろいろあるようなので、写真を撮ってきた。
あとで読んでみようと思っているがなかなかそこまで出来ないのである。



 たとえば、これ、家に帰って見ると、この観音にはこんな仏像があるのだ。



 すごいね。









 

箱根に温泉はいりに

2008年10月02日 13時13分02秒 | Weblog
 K君から電話があって、箱根に行こうという話になった、

 車の性能も試したいと思っていたのですぐ出発、彼の家はいま建築工事にかかっていて、アパートを借りている、鉄筋のなかなかいいアパートであった。

 車を買って初めての箱根、急坂を2人乗せて、結構な速さでのぼる、

 問題ない性能

である、改めて満足した。箱根方面とてもすいている、やはり、普通の日にこないといけない。いつもの、たいがく荘、太閤の湯もいいが、今日は趣向を変えて、

 大平台みなと荘

 これが、たいした物なんだ、

 港区が、バブル時期に作ったのだろう、これは他の区の人には言いたくないんだけど、旅館で言うと5万円クラス、食事も富士屋ホテルの出張で、一泊8000円くらいである、受付にいくと、利用者登録をしてあるか、その番号は?といつものお役所仕事、これはいい、誰でも入れたらイミないもん。

 K君は実にのんびりと入る、2時間くらいかけたのではないか、家を建てているので、結構ナヤミが多くて、タマにはゆっくりと温泉に浸かりたいそうだ、わたしもマッサージ機にかかった、普通お金がかかるのに、区立は当然、

 ただ

である。

 写真は高いところについている窓である、山が風景画のようになって見える。

タブレットの機械

2008年10月01日 09時18分38秒 | Weblog
 昔、購入した、タブレットの機械である、中央線簗場駅で使用していたものである、同線が複線化されたとき、売っていたのを、

 衝動買い

したものだ。丁度いい飾りになるかと思ったのだけど、この種の物はあまり眼にしない。
 これから出すタマ、あるいはタマいれだけをかっている人はいるけどね。

 これはタマを入れる、出す機械である、タマを肩からかけるケースに入れて、列車が到着するたびに、駅で受け渡ししていたのである、急行列車なんかは進行中に受け、かつ渡すので、神経を使っただろうな、タマを出して持っていないと列車を動かすことが出来ない、だから、めちゃくちゃ頑丈に出来ている、ちょっとやそっとで内部をあけることも出来ないのだ。

 だから、あまりにも、


 オモタイ!!!


 運び出すときは、4人で、てんびんみたいな棒で、担いだそうである。


 だけど、最近「テツ」の値段が上がって、重たいものが盗み出されるようなことがあるから、これも値上がりしているかしら。

 そんなことはないだろうけど。