台風の影響で、
試合前日なのに、体育館で練習
体育館では、なかなかボールを使った練習が出来ない。
しょうがないね
「あぁトレーニングが始まった。」だって。
今日もたっぷり2時間、鍛えました
その後、キャッチボールを横から見てたら、
ボールの捕球音がパーンって良い音
体育館だから響くのかな?
そんな事は無い。
確実に球速が上がってる。
後で聞いたけど、
子供達もスピードが上がってるって実感していた。
股関節のストレッチの成果か
ステップ幅が広くなっているし、
前足にしっかり体重が乗ってる。
荷重に耐えられる筋力が付いたのでしょう。
ゴロを捕るのだって、筋力がないと
低い体勢は維持出来ない。
練習を休まないグループと
休みが多いグループ。
下半身の太さが全然違う。
これでは、同じ土俵には立てない。
話しが反れました。
体力が有れば、技術練習はいらない。
とは言わないけど、
やっぱり体力だよなぁ。
試合前日なのに、体育館で練習

体育館では、なかなかボールを使った練習が出来ない。
しょうがないね

「あぁトレーニングが始まった。」だって。
今日もたっぷり2時間、鍛えました

その後、キャッチボールを横から見てたら、
ボールの捕球音がパーンって良い音

体育館だから響くのかな?
そんな事は無い。
確実に球速が上がってる。
後で聞いたけど、
子供達もスピードが上がってるって実感していた。
股関節のストレッチの成果か
ステップ幅が広くなっているし、
前足にしっかり体重が乗ってる。
荷重に耐えられる筋力が付いたのでしょう。
ゴロを捕るのだって、筋力がないと
低い体勢は維持出来ない。
練習を休まないグループと
休みが多いグループ。
下半身の太さが全然違う。
これでは、同じ土俵には立てない。
話しが反れました。
体力が有れば、技術練習はいらない。
とは言わないけど、
やっぱり体力だよなぁ。