2012年 つりピット!鮎釣り大会の募集は
募集人数に達しましたので終了いたしました。
応募いただきましてありがとうございます。
5月14日、
またまた、深夜から、富山の漁港へ・・ランガン
今回は、同居人も、ついてきました。
常夜灯の付近で、ソフトルアーで、狙いは、メバル・アジだが・・・
最初に釣れてのは、小さいコイツ!コチ??
おきまりのチビメバルは、ポツポツ釣れて・・・
同居人は、マメアジ釣ってる模様!!
マツカツには、アジは釣れないのよねー
やったまともの、メバル!!20センチだけどね。このくらいのサイズは、想像より引きがいいですね。
その後も、根魚のチビサイズのみ
夜が開けて、堤防先端付近で、
これは、なんだか???
これは、アイナメクンかな???
コイツはメバル!!
ソイだか、カサゴだか分らんけど・・・穴釣りで、ぽつぽつ釣って・・・・
車中で、爆睡~
漁港近くで、ご飯を食べてから場所移動。
午後に、河口で、キャストしてみると・・・
釣れたのは、ヒラメ!!
でも、小さい【ソゲ】サイズにも、いかないような
【ソ】のような
再び、港を変えて・・・
かすかなナブラ発見で、ジグを遠投~
つれねー
車で、再び、休んでいると・・・
同居人の竿が曲がっているので、見にいくと・・・イナダ釣れてる・・
トラウト用のシュガーディープつけて釣ってるじゃん!!。
ちょっと、貸して~・・・・同居人のタックルで、すぐにイナダがヒット!!
慌てて、自分もタックル準備して、お祭りスタートかー!!!って思いましたが・・・
その後は釣れず・・・結局二人で、1匹づつで、終わりました
結局、マツカツには、アジはヒット!せずでした。
アジは買って食べることにして・・そろそろ・・鮎モードにシフトしなければです。
もう一つの本命のホタルイカはどうすんねん??
今年は、決着しないのか!?