今日は教室で花粉にも負けないように、体が元気になるお料理を作りました(o^^o)

まず、スペアリブとレンコンを鍋で茹でます。
茹で汁はスープにするので、決して捨てないで下さいね。

フライパンで両面をよく焼いてから、黒酢ダレを絡めます。

油分もカットして、黒酢でヘルシーな出来上がりになりました(^^)

とっておいたスペアリブの茹で汁に、
骨付きの鶏肉、トマト、玉ネギ、人参、ニンニク、ローリエを加えてコトコト煮ます。

火を止める直前に、お豆腐を入れて黒酢で味を調えます。

生姜の佃煮を作っています。
黄金色になって、ツヤが出るまで煮詰めます。

お料理の付け合わせにはもちろん、お弁当のおかずでも、おにぎりの具にも合いますよー。

めぐみ流、簡単で美味しい豚の生姜焼きです。

柔らかくジューシーなので、もりもりとたくさん食べてしまいますよ(o^^o)
小野寺惠のプロフィール
3月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」

まず、スペアリブとレンコンを鍋で茹でます。
茹で汁はスープにするので、決して捨てないで下さいね。

フライパンで両面をよく焼いてから、黒酢ダレを絡めます。

油分もカットして、黒酢でヘルシーな出来上がりになりました(^^)

とっておいたスペアリブの茹で汁に、
骨付きの鶏肉、トマト、玉ネギ、人参、ニンニク、ローリエを加えてコトコト煮ます。

火を止める直前に、お豆腐を入れて黒酢で味を調えます。

生姜の佃煮を作っています。
黄金色になって、ツヤが出るまで煮詰めます。

お料理の付け合わせにはもちろん、お弁当のおかずでも、おにぎりの具にも合いますよー。

めぐみ流、簡単で美味しい豚の生姜焼きです。

柔らかくジューシーなので、もりもりとたくさん食べてしまいますよ(o^^o)




