![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/facc3e3477e23be9f96efae1484fc2d5.jpg)
今日はリッツカールトン京都に宿泊でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/802984aec3431383b3a0fe0d5548060b.jpg)
鴨川のほとりに佇む日本で最初のラグジュアリーアーバンリゾートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/41fdbf35473fdc4ecf2c901892e22f40.jpg)
階は違いましたがお部屋は昨年泊まったときと同じ造りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/bab60b1e20995c755ec9e15b64146185.jpg)
人気の鴨川リバービューのお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/bea2bd13f5e7d70e31650992a3f828aa.jpg)
ウェルカムフルーツは熊本産のビワと京都産のいちごでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/225d0c28c15230951e40c18194dc37fd.jpg)
娘一家とも合流できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/f6c8854e0f8939978280961f11cc1468.jpg)
夕食は水暉MIZUKIで懐石料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/725db39f4431929cfba7a66a131357b1.jpg)
リッツカールトン京都内のレストランですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/bb53d94ae8bdb778700a36593c2b633f.jpg)
コースは伯州です。
先付の蓬豆腐、蛍烏賊、法蓮草、破竹、パプリカ、美味出汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/90/7a3b65439bdaf1d0196cd7faf58f1eb9.jpg)
御椀の潮仕立 地蛤、若布、蕗、木の芽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/09fcdb7fa0391333dfbffa5d3c18921e.jpg)
造里の鱧、鱸、鰹、鯛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/9a99a15827fc92d57e3f55a7be012ba9.jpg)
焼八寸の桜鱒塩焼、木の芽卸し、酢取茗荷子、水雲酢、合鴨ロースワイン煮、赤キャベツ、帆立貝、破竹、九条葱、木の芽味噌和え、しめ鯖笹巻寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/6b99f9c63741b172f000492da693ef1f.jpg)
温物の和牛しゃぶしゃぶ、花山椒、独活、芹、こごみ、うるい、茗荷子、九条葱、水菜、白菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/80c6a8230df44e5379eef7ac0add9380.jpg)
出汁醤油のしゃぶしゃぶでいただく和牛がとても美味しかったので家で真似してみます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/26355a904c0c5cdf558004527e929b60.jpg)
食事は鰻ご飯、錦糸玉子、赤出汁、香の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/21d74b15f8fd6190b2feaf4c209d7af5.jpg)
脂がのった鰻に極細の錦糸玉子に箸が止まりません。これも家で真似してみます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/4e1e325d7c1cedcebf8fec0f659ff549.jpg)
デザートはピエール・エルメ・パリの抹茶スイーツでした。
どれも美味しくて夢のような時間でした。そしてとっても勉強になりました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/802984aec3431383b3a0fe0d5548060b.jpg)
鴨川のほとりに佇む日本で最初のラグジュアリーアーバンリゾートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/41fdbf35473fdc4ecf2c901892e22f40.jpg)
階は違いましたがお部屋は昨年泊まったときと同じ造りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/bab60b1e20995c755ec9e15b64146185.jpg)
人気の鴨川リバービューのお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/bea2bd13f5e7d70e31650992a3f828aa.jpg)
ウェルカムフルーツは熊本産のビワと京都産のいちごでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/225d0c28c15230951e40c18194dc37fd.jpg)
娘一家とも合流できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/f6c8854e0f8939978280961f11cc1468.jpg)
夕食は水暉MIZUKIで懐石料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/725db39f4431929cfba7a66a131357b1.jpg)
リッツカールトン京都内のレストランですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/bb53d94ae8bdb778700a36593c2b633f.jpg)
コースは伯州です。
先付の蓬豆腐、蛍烏賊、法蓮草、破竹、パプリカ、美味出汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/90/7a3b65439bdaf1d0196cd7faf58f1eb9.jpg)
御椀の潮仕立 地蛤、若布、蕗、木の芽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/09fcdb7fa0391333dfbffa5d3c18921e.jpg)
造里の鱧、鱸、鰹、鯛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/9a99a15827fc92d57e3f55a7be012ba9.jpg)
焼八寸の桜鱒塩焼、木の芽卸し、酢取茗荷子、水雲酢、合鴨ロースワイン煮、赤キャベツ、帆立貝、破竹、九条葱、木の芽味噌和え、しめ鯖笹巻寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/45/6b99f9c63741b172f000492da693ef1f.jpg)
温物の和牛しゃぶしゃぶ、花山椒、独活、芹、こごみ、うるい、茗荷子、九条葱、水菜、白菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/80c6a8230df44e5379eef7ac0add9380.jpg)
出汁醤油のしゃぶしゃぶでいただく和牛がとても美味しかったので家で真似してみます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/26355a904c0c5cdf558004527e929b60.jpg)
食事は鰻ご飯、錦糸玉子、赤出汁、香の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/21d74b15f8fd6190b2feaf4c209d7af5.jpg)
脂がのった鰻に極細の錦糸玉子に箸が止まりません。これも家で真似してみます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/4e1e325d7c1cedcebf8fec0f659ff549.jpg)
デザートはピエール・エルメ・パリの抹茶スイーツでした。
どれも美味しくて夢のような時間でした。そしてとっても勉強になりました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます