![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/c7b2ef5f3f055afc6acf210dd3fea8f6.jpg)
フロア450より東方向(JR新小岩駅方向)です。天望回廊の通路内から撮影しているので、画面の中に白いピラーが写り込んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/56/318b44846cf3b7200be639a66e59e8ea.jpg)
高さ450メートルのフロア450からだと、千葉県と東京都の県境である江戸川放水路のラインもくっきりと撮影することが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/a4ff42d896864ea2eade3020dfff4ba2.jpg)
江戸川放水路の対岸に広がっているのは、千葉県北西部の広大な北総台地です。標高20~30メートル前後の丘陵地帯がどこまでも広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/ca553b3c8546106c9fc4ab261c74ce04.jpg)
荒川放水路(手前側)と江戸川放水路(奥側)の間に広がっているのは、東京都江戸川区の市街地となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/594f42aae0775bfbfd6cd1e9cd8530bc.jpg)
蔵前橋通りの「平井大橋」と、JR総武緩行線と総武快速線の荒川橋梁周辺をズームで撮影しました。荒川橋梁の東側にJR新小岩駅が設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/820392ffd4b5ff7e227c738a71049e72.jpg)
千葉県北西部の広大な北総台地の地平線を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/196817e7e66345093caf5fd8cf8f507b.jpg)
スカイツリーから10キロほど東側を離れた場所を流れている江戸川放水路に架かっている橋梁群も撮影することが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/caf0df9302bbf4215a628b72d481fd89.jpg)
千葉県市川市や船橋市の湾岸部周辺と、その奥に広がっている幕張新都心の高層ビル群周辺をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/ce72d6c3abb9a43b7b2a71fa08068fc1.jpg)
河口部へ近づくにつれ、荒川放水路の河道は緩やかな右カーブを描き始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/ff3f3a57796e8fe35efaa40948176556.jpg)
東京湾に突き出した半島のような形をしている千葉県の浦安市の市街地をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/212d85d7e678de5b65cf6d32d66c6ee5.jpg)
太陽の光でキラキラと輝いている東京湾の海面を撮影してみると、水面には多くの船舶が航行しているのが小さく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/544f78c6b1da6462e72ad1ae1f448f86.jpg)
遂に荒川放水路の河口部が見えてきました。河口部脇に広がっている葛西臨海公園の緑地帯と、大観覧車が小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/aaf844edc23c14d33b518d38f8dfa680.jpg)
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのテーマパークを筆頭に、商業施設やホテル群などで構成されている「東京ディズニーリゾート」の広大な敷地をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/c15a280f86ef317025bf78158ab5fbf9.jpg)
荒川放水路の河口部をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/5a4c1269213a0c6e80d497bd3ccb5b04.jpg)
一周して元の場所に戻ってきました。これで早春の時期の東京スカイツリー展望台の散策は終わりです。