緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

2月の皇居外苑:地下鉄日比谷線霞が関駅前から皇居外苑・桜田門前へ PART2

2022年06月06日 06時01分00秒 | 皇居周辺・城西


北西側から、「桜田門交差点」から東側(日比谷交差点方向)へ向かって伸びている国道1号線(桜田通り)を撮影しました。「桜田門交差点」の真下には、東京地下鉄有楽町線の桜田門駅ホームが整備されています。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から霞が関一丁目地区内に建ち並んでいる「中央合同庁舎第6号館」の建物群の全景を撮影しました。法務省本省などが入っている「A館」とはじめとして、「BC館」「赤レンガ棟」などで構成されています。




南側から、「皇居外苑」の緑地帯の敷地の南西角に整備されている「桜田門」の全景を撮影しました。この「桜田門」から皇居外苑の緑地帯内を散策していきます。




西側から、「皇居外苑」の緑地帯の敷地南側を流れている「江戸城・凱旋濠」の内堀の全景を撮影しました。




南側から、「桜田門」の一の門である「外桜田門(桜田高麗門)」の全景を撮影しました。江戸城遺構の一つであり、旧江戸城外桜田門2棟が1961年(昭和36年)の6月に重要文化財(建造物)に指定されています。




南西側から、「桜田門」の二の門である「桜田門渡櫓門」の全景を撮影しました。こちらも旧江戸城外桜田門2棟のうちの一つとして、1961年(昭和36年)の6月に重要文化財(建造物)に指定されています。




「桜田門」の一の門である「外桜田門(桜田高麗門)」前から振り返って、南側(桜田門交差点方向)へ向かって伸びている歩行者用通路の全景を撮影しました。この場所から霞が関地区の中央省庁街の街並みを見渡すことができます。




「桜田門」の一の門である「外桜田門(桜田高麗門)」を通り抜けて、門内に整備されている「枡形」の広場内にやってきました。




西側から、「枡形」の広場内から「桜田門」の二の門である「桜田門渡櫓門」の全景を撮影しました。




北西側から、「枡形」の広場内から「桜田門」の一の門である「外桜田門(桜田高麗門)」の全景を撮影しました。




南側から、「枡形」の広場内から「皇居外苑」の緑地帯の敷地西側を流れている「江戸城・二重橋濠」の内堀を見渡して撮影しました。




「桜田門」の二の門である「桜田門渡櫓門」を通り抜けて、「皇居外苑」の緑地帯内に整備されている広場内を散策していきます。




東側から、皇居外苑の広場内から振り返って「桜田門」の二の門である「桜田門渡櫓門」の全景を撮影しました。




南側から、皇居外苑の広場内から「皇居外苑」の緑地帯の敷地西側を流れている「江戸城・二重橋濠」の内堀を見渡して撮影しました。




西側から、「皇居外苑」の緑地帯の敷地南側に整備されている歩行者用通路の全景を撮影しました。




「皇居外苑」の緑地帯の敷地南側に整備されている歩行者用通路内から、JR東京駅の西側一帯に広がっている丸の内地区の高層オフィスビル街を見渡して撮影しました。




南東側から、「皇居外苑」の緑地帯の敷地南側に整備されている歩行者用通路内から西側一帯に広がっている「皇居」の緑地帯を見渡して撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の皇居外苑:地下鉄日比谷線霞が関駅前から皇居外苑・桜田門前へ PART1

2022年06月06日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


2022年2月下旬の平日、通勤ラッシュが終わった時間帯の東京地下鉄日比谷線の霞が関駅にやってきました。霞が関駅のA2出口から地上に上がって、国道1号線(桜田通り)の歩道を北側(桜田門交差点方向)へ向かって歩いていきます。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から霞が関一丁目地区内に建っている「中央合同庁舎第6号館赤レンガ棟」、通称「法務省旧本館」の建物の全景を撮影しました。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から霞が関一丁目地区内に建っている「中央合同庁舎第6号館BC棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。地上20階・地下3階建ての規模の高層複合ビルとなっています。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から霞が関一丁目地区内に建っている「中央合同庁舎第6号館赤レンガ棟」、通称「法務省旧本館」の建物の全景を撮影しました。




国道1号線(桜田通り)の歩道を北側(桜田門交差点方向)へ向かって歩いていきます。霞が関一丁目地区内に建っている「警視庁本部庁舎」の敷地脇を通り抜けていきます。




国道1号線(桜田通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、国道1号線(桜田通り)から国道20号線(新宿通り)が分岐している「桜田門交差点」前にやってきました。正面には「皇居外苑・桜田門」が建っているのが見えます。




南側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から「皇居外苑・桜田門」の全景を撮影しました。




「桜田門交差点」前から振り返って、南側(霞が関一丁目交差点方向)へ向かって伸びている国道1号線(桜田通り)の大通りを撮影しました。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から霞が関一丁目地区内に建っている「中央合同庁舎第6号館赤レンガ棟」、通称「法務省旧本館」の建物の全景を撮影しました。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から霞が関一丁目地区内に建っている「東京高等地方簡易裁判所合同庁舎」の高層複合ビルの全景を撮影しました。東京高等裁判所、知的財産高等裁判所、東京地方裁判所、東京簡易裁判所が入居する高層複合ビルとなっています。




国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」の横断歩道を渡って、北側一帯に広がっている「皇居外苑」の緑地帯の敷地前に向かいます。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」の全景を撮影しました。「桜田門交差点」の真下には、東京地下鉄有楽町線の桜田門駅ホームが整備されています。




国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から、皇居の緑地帯の南側一帯に広がっている「江戸城・桜田濠」の内堀を見渡して撮影しました。




国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から、皇居の緑地帯の南側一帯に広がっている「江戸城・桜田濠」の内堀を見渡してズームで撮影しました。




南側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から北側一帯に広がっている「皇居」の広大な緑地帯を撮影しました。




北側から、国道1号線(桜田通り)の「桜田門交差点」前から霞が関一丁目地区内に建っている「警視庁本部庁舎」の高層複合ビルの全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする