緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

2月の前原東:JR津田沼駅北口からイトーヨーカドー津田沼店前まで PART2

2022年06月02日 06時01分00秒 | 船橋・習志野


JR津田沼駅の北口の駅前ロータリー前から東側へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」の歩道を、道なりに歩いていきます。新京成線の新津田沼駅ホームの脇を通り抜けていきます。




南側から、「津田沼ぶらり東通り」の歩道内から新京成線の新津田沼駅ホーム群を見渡して撮影しました。




南東側から、新京成線の新津田沼駅と津田沼一丁目地区内に建っている「ミーナ津田沼」の商業施設棟とを結んでいるペデストリアンデッキの全景を撮影しました。




新京成線の新津田沼駅の南側に建っている「津田沼12番街ビル(イトーヨーカドー津田沼店)」の建物の敷地脇を通り抜けて、「津田沼ぶらり東通り」の歩道を更に道なりに歩いていきます。




津田沼一丁目地区内に整備されている「津田沼第一公園」の緑地帯脇を通り抜けていきます。




「津田沼ぶらり東通り」の歩道を東側へ向かって更に道なりに歩いていきます。「津田沼12番街ビル(イトーヨーカドー津田沼店)」の建物の敷地脇を通り抜けていきます。




南西側から、津田沼一丁目地区内に建っている「イトーヨーカドー津田沼店・新津田沼駐車場ビル」の立体駐車場ビルの全景を撮影しました。




南西側から、「津田沼ぶらり東通り」の歩道内から「津田沼12番街ビル(イトーヨーカドー津田沼店)」の商業施設ビルの全景を撮影しました。




「イトーヨーカドー津田沼店」の商業施設ビルの地上駐車場脇を通り抜けていきます。




「津田沼ぶらり東通り」の歩道を東側へ向かって歩いていくと、前方に新京成線の線路のガード下が見えてきました。




新京成線の線路と「津田沼ぶらり東通り」とが立体交差しているガード部に設置されている歩道橋内を通り抜けていきます。




南東側から、津田沼一丁目地区内に建っている「イトーヨーカドー津田沼店・新津田沼駐車場ビル」の立体駐車場ビルの全景を撮影しました。




西側から、新京成線の線路と「津田沼ぶらり東通り」とが立体交差しているガード部の全景を撮影しました。新津田沼駅の南側において、新京成線の線路は巨大なS字カーブを描いていきます。




新京成線の線路と「津田沼ぶらり東通り」とが立体交差しているガード下を通り抜けて、習志野市の藤崎二丁目地区前の交差点前にやってきました。




南西側から、新京成線の線路と「津田沼ぶらり東通り」とが立体交差しているガード下の交差点前から北側(前原東地区方向)へ向かって伸びている通りを撮影しました。




南西側から、新京成線の線路と「津田沼ぶらり東通り」とが立体交差しているガード下の交差点前から北東側一帯に広がっている習志野市の藤崎二丁目地区の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の前原東:JR津田沼駅北口からイトーヨーカドー津田沼店前まで PART1

2022年06月02日 06時00分00秒 | 船橋・習志野


2022年2月上旬の平日、午後の時間帯のJR総武快速・緩行線の津田沼駅前にやってきました。北東側から、津田沼駅の駅ホーム群の全景を撮影しました。




JR総武快速・緩行線の線路沿いに整備されている歩道を道なりに歩いて、JR津田沼駅の北口前にやってきました。正面に建っているのは「ペリエ津田沼エキソト」の駅ビルの建物となっています。




JR津田沼駅の北口前に整備されている駅前ロータリー脇を通り抜けていきます。JR津田沼駅の北口の周辺は、駅前繁華街の建物群が広がっています。




北東側から、JR津田沼駅の北口前に整備されている駅前ロータリーの全景を撮影しました。駅前ロータリーの真上にはペデストリアンデッキが整備されています。




南東側から、JR津田沼駅の北口前に整備されている駅前ロータリー前から津田沼一丁目地区内に建っている「津田沼PARCO(パルコ)A館」の商業施設棟の全景を撮影しました。




JR津田沼駅の北口前に整備されている駅前ロータリー前から東側(新津田沼駅方向)へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」の歩道を道なりに歩いていきます。2月上旬の平日の午後の時間帯だったので、人通りは多くはありませんでした。




南西側から、「津田沼ぶらり東通り」の歩道内から「三菱UFJ銀行津田沼支店ビル」の建物の全景を撮影しました。




南西側から、東側(新津田沼駅方向)へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」を見渡して撮影しました。




JR津田沼駅の北口前に整備されている駅前ロータリー前から東側(新津田沼駅方向)へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」の歩道を道なりに歩いていきます。




南側から、上記の津田沼一丁目地区内に建っている「三菱UFJ銀行津田沼支店ビル」の敷地西側を通っている通りを撮影しました。




「三菱UFJ銀行津田沼支店ビル」の交差点前から振り返って、JR津田沼駅の北口の一帯に建ち並んでいる商業施設の建物群の全景を撮影しました。




南西側から、東側(新津田沼駅方向)へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」を見渡して撮影しました。




東側(新津田沼駅方向)へ向かって伸びている「津田沼ぶらり東通り」の歩道を道なりに歩いていくと、前方に「(津田沼12番街ビル」イトーヨーカドー津田沼店」の商業施設ビルが見えてきました。




南西側から、「津田沼ぶらり東通り」の歩道内から津田沼一丁目地区内に建っている「津田沼12番街ビル(イトーヨーカドー津田沼店)」の商業施設ビルの全景を撮影しました。




南西側から、「津田沼ぶらり東通り」の歩道内から新京成線の新津田沼駅ホームを見渡して撮影しました。正面の奥には「イオンモール津田沼」の大型商業施設の建物が建っているのが見えます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする