![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/21/092bc841d270c1f4a3933ba9d01873a8.jpg)
北東側から「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階部分を撮影しました。低層階部分にはJR東日本系列の商業施設である「アトレ竹芝」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/fed79c31fa14f8bf94b5e6d77cacd43b.jpg)
「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階部分外部に設置されている階段を撮影しました。後ほど、この階段を上っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8e/fe15758f52e780ec6bf8c47f94f55c94.jpg)
西側から、「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の敷地前から「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の敷地前に整備されている広場スペースの全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/d8f1bf195bf5687c27185c26597dbeed.jpg)
広場スペース内を通り抜けて「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の敷地西側にやってきました。高層オフィスビルの低層階部分外部には「大階段」のテラスと階段が整備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/65e36c52415c397b548e094007fdec20.jpg)
「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分・外部に整備されている階段を上って、2階フロアにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/740ceb628eb5e17b84fe4b62a5c32344.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の低層階部分・外部に設置されている階段テラスの全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/f9e565c19b36ee044512cdf82781ac3b.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の敷地西側に整備されている広場スペースの全景を撮影しました。2020年の12月31日大晦日の午前中の時間帯だったので、人通りはありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/616db334f1c08d4afeaf4ce018b18345.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の全景を撮影しました。地上6階・地下1階建て、高さ44メートルの規模となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/824319e47411d38e05794b3742ee94bb.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から、「汐留川」の河口部一帯や「浜離宮恩賜庭園」の広大な緑地帯の全景を撮影しました。汐留川の河口部には水上バスが係留されているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/e3e5cbe890db2d47af3a17a8a1797621.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から北西側の一帯を見渡して撮影しました。「浜離宮恩賜庭園」の緑地帯の背後には「汐留シオサイト」の高層オフィスビル群が整備されているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/aee6085720835e48e27ef565295cec8a.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から「汐留シオサイト」の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/0c46ca8b87efd878db8002045d5f3bdd.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内を散策していきます。「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の1階~4階フロアの低層階部分にかけては「アトレ竹芝」の商業施設が整備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/9017b89c04cbbcd06bf4d6936dd14461.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から「汐留川」の河口部に整備されている「汐留川水門」の全景を撮影しました。水門部には「東京都港湾局浜離宮排水機場」の施設も整備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/5198fb25b6bae728652a9e80fa450402.jpg)
「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の低層階部分・外部に整備されているテラスや外部階段を眺めていると、すぐ近くにある「東京ポートシティ竹芝・オフィスタワー」にも同じテラスや階段があるのを連想させますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/fea972ea34b654001b8139c50c45c444.jpg)
2階フロアに整備されているウッドデッキ内から、地上1階と2階とを結ぶ外部階段の全景を見下ろして撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/c85d88adf18d433d87b41bb5982fb9ce.png)