懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 NO,477 京都市左京区花背の民家

2018年10月26日 | 日本茅葺紀行

京都市と言っても花背は山の中

熊も棲息しているし随分山の中だ。

かっては茅葺民家も沢山存在していたと思う。辛うじて残っているのを撮影したようなものだ。

家内に連れてきてもらわないと自分では来ることは出来なくなった。

もう15年も来ていない。

もうこんな茅葺民家もトタンを掛けたか解体されているだろう。

ネットで検索していたら昭和47年の花背の茅葺民家の影像を見た事がある。

昔でも撮影している人がいるのだ。フィルムスキャンして電子化して投稿してくれている。

場所と茅葺き民家のキーワードで全国の見たいところの茅葺民家が検索してくれる。

自分の投稿した写真も検索されるが他人の投稿した写真も見せてもらうこともできる。