こんばんは。
今日の新作アップは、情報満載でのお届けとなりました。
何より注目なのは、個展開催のお知らせ!
beads cafe exhibition 2007
『beadsとcafeと彼女たち』
2007.12.11(TUE)→16(SUN)
銀座 幸伸ギャラリーにて
3歩進んで2歩下がるペースですが、ワンツーパンチ(?)で
準備は着々と進んでいます。
タイトルに出てくる「彼女たち」は、みなさんひとりひとり。
みなさん自身が主役です。…彼女たちの日常とビーズ。
それは、ゆっくりと過ごす時間のビーズだったり…。
誰かを思って作るビーズ…、自分を彩るためのビーズ…。
素敵なビーズとの関わり方、楽しみの風景があるんでしょうね。
そんなビーズカフェ作品を通じてのいろいろなエピソードを、
みなさんの声を聞きながら、お届けできればと考えています。
そんなわけで、協力求む!ということも多々あるかと思います。
そのときは…よろしくです。
ワークショップ作品のレシピと格闘中キャロより。
さきほど、HPの更新をいたしました。
朝から、風邪のせいか猛烈な頭痛で、今日は自宅での更新作業。
アトリエとは電波でのやりとりで、なんとかUPにこぎつけました。
思えば、1999年にこのサイトを立ち上げてから、今年で8年!?
カウンタもずっと周りつづけていて、気がつけば200万アクセスを越していた!
そういうのが苦手なせいもあって、キリ番などというのも口に出して言ったことがない。
さらに正直言って、何がどんなしくみでHPが出来上がっているのか、
タグ?ってなあに?の世界の私ですが、なんとかこのサイトが続いているのも
皆様のお陰です。(感謝)
だから、毎回HPの更新後はちゃんと皆さんのところで見えているのかどうか
大変不安なのですが、今回も、「見えてますか~?」(と呼びかけてみます。)
・・・すでに何件かご注文をいただいているので、たぶん見えてますね。
新作がた~んとUP!さらにものすごい反響を頂いている、例のピアススタンドも大量に準備が整っております。
ということで、たまには更新のご案内でした。
いつもご注文の際に備考欄などに、励ましのお言葉などありがとうございます。
阪本をはじめ、スタッフ一同、いつもじっくり読ませていただいてます!