波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

横浜山手西洋館巡り再び・2012冬【1】

2012-12-25 21:53:51 | 痛みについて
メリークリスマス!我が家は昨日は、恒例の横浜山手西洋館巡りに行きました。
ちなみに昨年の記事はコチラ→クリスマス横浜山手西洋館巡り

昨年の記事見ると、飾り付けの違いがわかるね。へえー。
では写真たくさんですけど、どーぞ。

横浜市イギリス館, テーマ:英国式寄せ植えとおいしいお菓子を楽しむ

 
 
 




山手111番館 テーマ:デンマークの「願い叶う夜」

 
 
 


あ、まだまだ続くんです。ただいま編集中。え?もう飽きたって?
でも途中で止められないので、最後までいきます。何回シリーズになることやら。
自己満の世界です、お許しを。



あー、ちょっと大変な作業になってしまいました、自業自得、「勝手にしろ」ですよね。でも・・・・・、
応援クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブ・デ・トマト第3弾

2012-11-23 15:47:26 | 痛みについて
昨日、またセレブ・デ・トマトに行って来てしまった。過去記事はこちら。

 セレブ・デ・トマト
 青山霊園&トマト第2弾&照れるプレゼント

たまたま、横浜のたまプラーザ店(東急たまプラ5F)が昨日オープンで、高校の友人ランチ
に使いました。
ちなみに私と友人2人の計3人で、一人には私の病気の事カミングアウト済だが、もう一人には
昨日はじめて言いました。特段驚いたり泣きそうになったりもせず、自然に受け入れてくれて、
その後のおしゃべりや雰囲気も変わらずで、ホッとしました。
そして、「人間いつどうなるかわからないしね、私、この前娘が20歳になった時、
『これからは私は自分の好きな事やります』宣言しちゃったんだ。」て、パートで稼いだお小遣いで
一人で映画観たり日帰り温泉行ったり、飲み会行ったりしてるようです。アラフィフ女強し!見習うべし。


それにしても、私セレブ・デ・トマト制覇しているなあ。
自由ヶ丘店に始まって、二子玉川店、表参道店、そしてたまプラ店と、まさにセレブな街たち。
アッピアにぴったりだわ。アッピアが住んでいるところは残念ながらセレブ街ではないのだけれど。
「セレブ・デ・トマト」というより、「セール・で・トマト」という感じかしら。
そうねえ、アッピアには似合わないわ。引っ越そうかしら???

お料理紹介



トマト入りオニオンスープ シンプルだけど美味しいよ。

  
左上:私の注文したボロネーゼ、右上:ポモドーロ、左下:旬の野菜のオイルソース

 
3種のトマトジュースの飲み比べ、と私が注文した店長オススメ、いちばん甘いトマトジュース
もうね、このトマトジュース、市販のものと全く別物、甘くてコクがあって病みつきになりそう。


トマトのババロア?ムース? トマトの甘みってしつこくなくて好きです、美味しかったよ。

 


注文したジュース、味が忘れられなくて、高いけど買っちゃったよ。0がひとつ多いよ。
自分へのご褒美ということで。ダンナと息子には一口ずつあげて、後は全部こっそり飲んじゃおう。




診察時の記事すっとばして、現実逃避しています。でも美味しいことはシアワセ!
応援クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の講演会 その1・・・最新治療薬

2012-10-22 15:52:50 | 痛みについて
気持ちの良い秋晴れが続いていますね。昼間は暑いぐらいです。
さて、例の嘔吐・吐き気はあれ以来ないので、一時的なものでした。軽い風邪と薬の飲み過ぎで
胃がやられた、といったところでしょう。

土曜日は、行きたかった講演会をキャンセルしましたが、実は昨日、似たような内容の講演会があり、
そちらに行ってきました。元々どちらかに行こうと考えていたので。
土曜日の方は、協賛にNHKが入っていたので、そのうちEテレで放映があるでしょう。

昨日参加してきたのはちら→第24回 イデアフォー総会講演会 

   第一部「最新の乳がん治療」
    講師:上野貴史氏(板橋中央総合病院外科)
   第二部「がん細胞に学ぶ
        ~がん化のメカニズムからがん哲学まで~」
    講師:樋野興夫氏(順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授)

土曜日の行けなかった講演は、「がん哲学」で有名な順天堂大の樋野先生と作家の立花隆の対談
があったので、とても興味をかきたてられていたわけですが、樋野先生は、昨日も連チャンでご登壇です。
で、昨日のイデフォーの方は、それはもう「行ってよかった、面白かった!」

内容の紹介は、例のごとく文章力とまとめ力に問題ありの私なので、印象に残った部分を中心にお伝えしますね。

第一部は、「乳がん治療の最近の話題」として、

■ 最近の乳がんに対する考え方 サブタイプの重視
■ 遺伝子プロファイリングによる予後判定
■ ホルモン感受性のあるタイプへの化学療法適応
■ 最近認可された新薬(フェソロデックス、ハラベン、アバスチン、ランマーク)
■ 今後認可されそうな有望薬(TDM-1, ペルツマブ、ネラティニブ、mTOR 阻害剤)
■ 効果を検証中の薬(抗腫瘍薬としてのビスフォスホネート、ホルモン剤+抗Her2薬、PARP阻害剤)
■ その他(手術、照射)での最近の話題
■ おまけ 再発乳がんは絶対根治不能か

従来の、腫瘍径やリンパ転移の数よりも、サブタイプを考慮して治療を組み立てるべき。
リンパ転移陽性でも、術後に化学療法をやるかどうかについても意見が分かれている。
トリプネガティブでも、特徴ごとに6つのグループに分かれる。
Her2陽性の中にもいくつかグループがあるようだ。

本当にいろいろわかってきているようですが、是非治療薬に生かして欲しいですよね!
(専門用語ビシバシで、ついていくのもやっとでしたよ。)

今後の新薬の話は、Her2標的の分子標的薬が中心で、日本ではあと1~2年以内に次々承認
されそうなのですが、その1~2年が今の私にはとても長く感じます。
でも、こうして目標があるだけでも希望が持ててとてもありがたいです。

mTOR(エムトール)阻害剤は、よくわからなかったのですが、ホルモン剤に耐性ができた人向けの
分子標的薬なのかな?副作用は強めだが、ホルモン陽性の人にとっては画期的な薬らしいです。
商品名は「アフィニトール」。すでに腎臓がんに対して国内で承認されています。

つくづく思うのは、トリプルネガティブ向けの分子標的薬ができて欲しいです。
トリネガは、標的がわからないから標的薬も作れないわけで、早く解明が進んで画期的な治療薬
ができることを切に願います。

最後の項目の“おまけ”も気になりますよね。

『全身再発は治癒不能、だから副作用の少ない治療で緩和・延命が得られればよい、という
考えが主流だが、一方で、全身再発患者の1~3%に、超長期(15年とか20年)
寛解がみられる。中には20年を超す例もあるが、このような例は、若年で全身状態も良く、
限られた箇所の再発である場合が多い。』

・・・・・なるほど。まあ、自分の場合は広範囲な全身転移だから、1~3%には入らないね。
最初からそれは期待していないし、奇跡は信じない派だから私に奇跡は起きないでしょう。
いやいや、すでに全身転移後8年元気でいられたことはプチ奇跡かもしれませんな。

長くなるので、第二部の話は別途で。これがまた新しい切り口で面白かったのですよ。



こうしてまとめるのはたいへんですが、頭の整理になります。どうぞお付き合いくださいね。
応援クリックお願いします。励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転移後のリアルライフ【1】・・・再入院とその後

2012-03-09 09:24:13 | 痛みについて
今回から「転移後シリーズ」です。
転移後というと、なんか読むのコワイ、暗そう、知りたくない・・・、という声も聞こえてきそう
ですが、私の場合、実際転移以後一番辛かったのは、1年前ごろまさにこのブログを始めたころなんです。
それまでの数年間は、手術や抗がん剤のオンパレードだったけど、割と楽しい数年でした。
だから、病状や治療経過だけを追うと、「壮絶な・・」印象を受けるかもしれませんが、
アッピアのリアル転移ライフを淡々と綴っていきますのでご安心を。

2005年2月中旬、肝臓転移巣のラジオ波治療とハーセプチン+タキソール初投与のため、
1週間程度の予定で入院した。今回は実家の実母に子供の世話を頼み、入院中はできるだけ自力で
乗り切るつもりである。

乳がん手術後、1年ちょっとで2度目の入院とは、ちと予想より早いか。
今回も7人部屋。だけど前回手術時の入院の時ほど濃厚な(?)コミュニケーションがなくて
かえってホッとした。
まずは淡々と入院生活に入る。気持ちは、初回入院の時と大違いで落ち着いている。

最初の検査は肝臓のエコーで、腫瘍の場所や形・大きさを調べる。
記憶では2~3回検査されたような気がする。突然、「今来て」、と診察室に呼ばれて、
5~6人ほどのドクター達に囲まれ、皆でエコーのモニター見ながらブツブツ言っている。
「なるほど・・・。ここにあるんだ・・・。」等など。
そこには、今の私の主治医もいた。なんかみんな興味深々な様子。

後で結果を聞くと、なんと・・・、
「肝臓の端っこ、心臓に近い場所に転移巣があり、ラジオ波の針を刺すと場所的に危険なので
 ラジオ波治療は難しいですね。」
つまり今回はラジオ波治療はできず、抗がん剤での治療ということになった。

うーん、残念、と言うべきなのだろう。でも余計な(もしかしたら痛いの?)治療を受けないで
済んだので、ホッとしたというのも正直なところだ。
さあ、あとは大人しく抗がん剤を受けよう。

いよいよ、初のハーセプチンとタキソールの投与が始まった。
術後のCEFのように気持ち悪くなったりはしない、と言われているので、緊張感はなかった。
副作用としては、翌日高熱が出た、ぐらいか。

1週間後に退院。私の中では、いよいよ再発治療がスタートするのだ、
と身構えていたが、気が付いたら既にスタートしていた、と言う感じだった。

入院中に、結婚4周年を迎えた。病室でお祝いというわけにはいかないので、スルーして退院後に何かしよう。
まだ4年しか経っていないのに、いろいろなことがありすぎた。
たまに結婚式の写真を見る。3年以内にがんの告知を受け、さらにその1年以内に再発転移の告知
を受けるなんて、誰が想像しただろう。もっと言うと、生まれたばかりの赤ちゃんを抱いた写真、
その2,3カ月後には、リンパ節転移を伴う進行乳がんになるのだ、しかも放置したまま。
だけど、そんな恐ろしい運命の告知後8年経っても、一人旅したり、エアロビしたり元気にお気楽に
過ごしているのも事実。人生は、運命とはわからないものだ。

退院後は、今回は手術はなかったので、すぐ普段通りの生活に戻った。
弟家族の家に遊びに行ったり、ママ友で集まったり、3月なので家族で梅を見に行ったり。

そしてもうすぐ2歳になる息子はもう好奇心旺盛で、家の中のコンセントというコンセントの
カバーを剥がしたり(他人の家でもやってしまう!)、引き出しという引き出しをすべて出して、
シャープペンやボールペンの類を分解したり、カセットッデッキ(今はもうないよなあ)の中に
ゴミというゴミを突っ込んで壊したり・・・。数え出したらキリがない。チビッコハカイダーなのである。
そんな子供の姿を見ていると、面白すぎて病気の事なんかどうでもよくなる、ことが多い。
足もしっかりしてきたし、言葉ももうすぐ。何かやらせたいな、ということで、定番のリトミックに通い出した。
通院は毎週、ハーセプチンとタキソール、4週毎にアレディア(ゾメタの前身)。
いわゆる生活パターンができてきた、というところだった。

転移騒動の長く苦しい冬が終わり、4月、春が来た。(手帳をじっくり見ると・・・)
平日は、ウィッグ作りに行ったり、子供のリトミックに行ったり、公園に連れて行ったり、
通院日は母に来てもらい子供の世話を任せてついでに夕飯を作ってもらったり。
休日は、4月でお花がきれいな季節なので、桜、チューリップなどを見に行った。
特に昭和記念公園のチューリップは、まるでオランダの公園(行ったことないけど)のように
色とりどりで鮮やかで大好きなのだ。

4月末には、家族で初めて潮干狩りにも行った。子供は怖がって海には入れず、交代に抱っこしながらの
あさり取りで、翌日身体中が痛かった。というか、白血球が低い状態で潮干狩りなんていいんだっけ?

こうして転移ライフは順調に(?)スタートした。

GWには、子連れでの初旅行を計画した。
さて、抗がん剤の効果の方はどうなのか・・・。
つづく・・・。




再発転移しても普段通りの生活が送れる、ことをお伝えしていきたいです。
応援クリックお願します。励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌がんの疑い・・・

2011-10-31 18:20:25 | 痛みについて
爪の膿であたふたケアしている毎日でしたが、それどころではない事態が起きてしまいました。

前から(いつからか?)舌の側面に溝のようなくぼみがあって、時々口内炎ができていました。
場所的によく噛んでしまうところでもあります。

口内炎は治っても、くぼみくんはそんままで、別に痛くもないし、そんなものだろう、と
思って放置していたんです。でもたまに気になって、先日ダンナに見せたら、病院に行った方がいい、
と言われて急に心配になって、今朝近所の耳鼻科に行ってきました。

「これは大丈夫ですよ、心配ありません。」と言われて安心したかったのです。

そうしたら逆の展開になりました。

患部を見せたら、いきなり顎や首のリンパ節触診し始めて、
「いつから?」「痛みは?」と矢継ぎ早に質問されて・・・。
青ざめる私。
「悪いものの可能性があるんですか?」
とやっとこさ質問した私の声は震えていたよ。

詳細は書ききれませんが、組織検査をした方がよい、ということで、通院している大学病院の耳鼻咽喉科に
紹介状を書いてもらう事態になりました。
先生曰く、いくつかの点で、積極的にがんを疑うという程ではないものの、可能性は否定できない、
とのことで・・・。

ふーーーーっ、身体に力が入らないや。
肝臓や肺や脳は気にしていたけど、舌(もちろん乳がんの転移ではなく)なんて全くノーマーク、想定外。

なんでー???やっとタイケルブも落ち着いてくるころで、爪ケア頑張ろう、と思っている矢先に、
何で私ばかりに?もう試練なら要らないよ。こういう問いかけは無意味と思って避けていたけど、
今日ばかりは、またもやの不安と恐怖と落ち込みに愚痴愚痴です。

うなだれて家に帰り、いてもたってもいられず頼みの看護師助さんに電話、ヘルプ~~~!
幸いすぐ電話口に出てくれた。事情を話すと、明日耳鼻科受信時に、可能なら付き添う、
とのお言葉、まさに白衣の天使さまー。
「私泣きそうです。」と言ってしまった。
こういうピンチの時に本当に力になってくれる、頼れる「ザ・看護師!」今回も助けてもらいます~。

はーーー、でも既に乳がん転移の私は、他のがんの疑いに無用に動揺する必要ないのかもしれないけれど、
やっぱり未知なる世界はコワイよー。

今日は、子供同学年ママ友とランチの予定。
以前の私なら、動揺のあまりドタキャンするかもだけど、今日はランチに行った。
楽しみにしていたし、彼女は私の病気を最初から知っている、しかも医療関係者だから。

愚痴愚痴を聞いてもらって、あとは美味しいランチと子供の話やもろもろおしゃべりして、
楽しい時間が過ごせました。


明日病院に行ってきます・・・・・・。



サラダバーだよ。レベル高いよね。美味しかった。


ボリュームたっぷり、山形牛のハンバーグステーキ!左の白いのはパンね。
完食です!これだけ食欲があれば大丈夫か・・。


1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンパ浮腫で久々通院

2011-10-19 15:32:46 | 痛みについて
ここ数カ月、左腕のリンパ浮腫が少し悪化しています。
左右の腕の太さは・・・、左が右の20%増しというところでしょうか、判りにくいですね。
写真、とも思いましたが、お見せするようなものでもないので。

私のリンパ浮腫歴は結構長いです。

8年弱前全摘して、その1年半後に左腕が突然の蜂窩織炎に。
赤く腫れあがり、痛みと発熱。対症療法しかなく、抗生剤と患部を冷やして治療。

しかし、リンパ浮腫のケアはがん治療の今の病院ではやっておらず(大病院なのにー、
今どきワンストップだろー)、専門クリニックにかかったのでした。

ケアとしては、弾性スリーブ装着と毎日のリンパマッサージ、これをひたすら地道に続けるのです。
おかげで、その後は落ち着き、2~3年に1回の通院で何とかなっています。

今年に入り、スリーブ装着をサボり始めたら、夏ごろむくみがひどくなり始め、
慌ててスリーブ付けてマッサージも再開しましたが、スリーブもだいぶ緩くなって
きていて買い替えないといけないと思い、久し振りにクリニックに行くことにしました。

というわけで、昨日はリンパ浮腫専門クリニックの、○田内科クリニックに行ってきました。
京王線の千歳烏山にあります。

2年半ぶりの受診。先生もお変わりない感じで、私の腕の太さを計測しながら、

「少し悪くなっているけど、スリーブを新しいものに替えてきちんとケアすればよくなりますよ。
スリーブは普通半年に1度買い替えたほうがいいのですが、アッピアさんはそんなにひどくないので、
1年に1回でいいでしょう。だから、せめて1年に1回はちゃんと買い替えてください。
ま、地味ーな治療なんですけどね、地道に地道に。私も何年もこんな地道な治療やっていますからね。
まあ、がまん強くいくことですよ。ハハハ。」

人生教訓聞きにきたのかいな。相変わらず良い味出しているおもろい先生です。

弾性スリーブは、ドイツ製メディアーム社(?)のもので、1つ8800円×2枚購入、17600円なり。
でも今は健康保険で「療養費支給申請書」で請求すれば、私の場合16000円(上限)戻って
くるので大助かりです。返金条件は個数とか部位によって多少違います。


これがスリーブ、サイズ違いではありません。上が今回購入のもの。(Sサイズ)
下は同サイズで2年半使ったもの。こんなに緩くては圧効果も薄れるというもの。下のは寝るときに
使ってください、とのことでした。

帰りは千歳烏山の商店街をブラブラ。
ランチはインドカレー屋さん。日替わりのナス・ジャガイモカレーを注文。
巨大ナンとマサラチャイ付。巨大ナンは、半分ぐらいしか食べられないと思ったが、
カレーをきれいに平ら上げた後も、美味しくて後をひいて結局3/4程食べてしまった。
案の定夕方まで胃がもたれた。

インドカレーといえば、神保町駅近くの「マンダラ」が美味しくて大好きなん
だけど、行く機会がないなあ。行きたいなあ。

食欲の秋なので・・・やっと体重が少し増えてきました。そんなことでも幸せです





1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みのその後

2011-05-11 17:40:38 | 痛みについて
GWも終わり、学校も習い事も始まり、私もパソコンボランティアで学校に行ったり、
昨日は一ヶ月に一度のお楽しみエステに無理やり行ったり、子供の勉強を見たり・・・。
通常モードになるべく戻して、自分も病気とは関係なく普通に生活できるんだと言い聞かせるために・・・。
そう、石垣以降の事は白紙だったから。石垣行ってなにかが劇的に変わるわけでもないんだろうけど、
それぐらい石垣は特別だったから・・・。もういい加減執着してはいないんだけど。

今日も痛みは少しあった。左肩甲骨周りが鈍痛というかズキズキというか、
激痛ではないのだが、常に気になる。オキシコンチンは、朝、夜10mgに戻し、
痛みに応じてロキソニン+胃薬を追加で飲んでいる。
抗不安薬のワイパックスも朝昼夜と飲み始めている。

そしてその日の夜は、この骨の痛みが少し変化している。
肩甲骨側の痛
みはそれほどでもなく、脇側が、ビリビリ、ツツツと電気が走るように痛む。
持続的な痛みではないので意外と我慢できるのだが、痛み自体は結構強い。
痛みの種類が何であれ、痛みを感じることがすごくストレスだから、早く解放されたい、忘れたい。


翌朝(今日です)、電気のような痛みはまだあり、痛み自体も頻度もそれなりにあり、
痛みを感じるたびに顔が歪む(あー皺が増える)。セオリーに従って、
オキシコンチンに加えてロキソニンを飲む。
そしてまたまた心身不安から、朝っぱらから泣きたくなった。
「おかあさん、泣いてもいいよ。」と言ってくれたが、そうはいかない。
朝のやるべきことをてきぱきいつもどおりこなし、ダンナと子供を送り出し、
1人になりそれでも泣くものか。家事をこなしつつ、次第に痛みは気にならなくなってきた。

痛いのだが、痛みの強さと頻度が多少減っているのかな。
そして、どうかなと思ったけど、ビデオエアロビもやってみた。大丈夫だった。
そう、身体が動くなら、まずは目の前の事に集中してみる。そしてその中から楽しみを見つける。
いつも自分に言い聞かせている王道じゃない。
今日は息子が早く学校から帰ってきたので、しっかり勉強とピアノを見てあげた。

明日は3週間ぶりの診察日。表面上特に変わったことはなかった
ようであり、
すごくいろいろなことがあった3週間のようでもあり。

心穏やかな日々が送りたい・・・てそれ自分の問題じゃないの。



春夏の苗を、なんちゃってガーデニング。植え替えずに置いただけ。


1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肋骨・肩甲骨の激痛が!

2011-05-09 23:11:32 | 痛みについて
キャンプから帰った翌日、実は左肋骨と左肩甲骨周辺が痛み出した。
そう、まさに骨転移している場所!
ここ10日ぐらいオキシコンチンを、一日10mgに減量してうまくいっていたのに、
どうしたことだろう。キャンプ中は無理したつもりはなかったが、
知らず知らずに腕に余計な力かけたりしたか。
それにテントが寒くて震えながら寝ていたからか。
もうひとつ心当たりが。キャンプ翌日にスーパーに買い物に行った際、
重い買い物袋ふたつを自転車の荷台に左手で無理やり上げた時に、骨にかなりの負荷がかかったかもしれない。
その日の昼すぎから痛み出し、あれよあれよという間に、がまんできないレベルになり、
夕方から、オキノーム、ロキソニン、レギュラーのオキシコンチン、
それでもダメで夜にまたオキノームの追加。半日でいつもの4倍の量の痛み止めを飲んだ。
オキシコンチンの副作用で、ブログ書きながらも意識が朦朧としてくる。ヤバイ。寝るしかない。

翌日は薬の眠気もだいたい抜けて、痛みも大丈夫そうかな、と思ったがそうは問屋がおろさず、
午後になり痛みが出始め、夜になるにつれてひどくなり、やはりオキノームを2回追加+ロキソニンも。
眠気とフラフラとそれでも消えない痛みと戦いながら、パニックにはならないよう、
抗不安薬のワイパックスを併用する。もう手持ちの薬を総動員するしかない。

看護師助さんにも電話して相談して気持ちを落ち着かせたりもした。とにかく冷静に。
必ずコントロールできるし、痛みの原因はだいたいわかっている。
過去に経験している痛さでもあるし。こんな最悪と思われる状況でも、不安を抑えられれば、
痛みだけ冷静に対処することができる。不安があると、痛みが増幅されてパニックになり、
痛みに加えて辛さが追加されて、薬も効きにくくなる。深呼吸&腹式呼吸。
この日もフラフラになりながらベッドい潜り込む。

夜中の2時ごろ痛みで目が覚める。ごそごそ起き出し、今度はボルタレンを飲んでみる。
1時間ほど効くかどうか様子見る。効いてこない。そのうちソファで朝まで寝てしまった。
朝になりダンナが心配そうに顔を覗き込む。やはり痛い。ただし痛みの範囲は狭くなったか。
肩甲骨周りに集中している。いつものように薬を飲み、朝食の準備を始めるが、
急に声をあげて泣いてしまった。いろいろ溜まっていたのだろう。
「もうやだっ、なんで私ばかりがいつも次から次へと・・・。痛いのももうやだ!」
息子も聞いていた。悲しそうな顔をして「何でも手伝うよ、何すればいい?」
ごめんね、子供の前で言うべきではなかったが、今は自分に余裕がなさすぎ。
ダンナも「明日会社休もうか。」

落ち着こう、落ち着こう、まだパニくる状況ではない。必ず薬でコントロールできるはずだから。
結局午後から、各種痛み止めが効き始め、痛みは和らいできた。
家事も何とかでき、食欲もまあまあ。夜になる頃は、ほぼ痛みはひいた。

痛みから4日目の今日月曜日、ほぼ大丈夫だが、夕方~夜に痛みが出てきて、
ロキソやいつものオキシコンチンを飲む。抗不安剤のワイパックスも忘れずに。

あす以降も痛みの状況みながら、薬を調整するしかない。
オキシコンチンの量を増やすと日中眠気とだるさが酷いので避けたいのだが、背に腹は代えられない。
痛みそのものは骨転移が原因だが、急に痛み出した原因はわからない。
いずれにしても「痛み爆弾」を抱えているのだ、という認識を改めて思った。
痛み止めの血中濃度を安定させて、早く痛みを忘れる生活に戻りたい。そう、数日前までの自分に。
そして、躊躇していた抗不安剤も定期的に飲むことにしよう。
こういうときこそリラックスが大事なのは、もうわかりすぎるほどわかっているのだから。



1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日中痛かった&映画

2011-03-02 23:20:00 | 痛みについて
タイトルどおり、今日は朝から痛かった。
もう痛い話題はうんざりだけれど、本当にうんざりの一日だよ。
朝からの痛みは、痛み止めを続けさまに飲んでも一向に収まらず、夜まで続き、
夕方不安になって病院に電話して、看護師助さんに相談しました。

 今日飲んだ痛み止め 6:30   オキノーム  2.5mg(いきなりとんぷく)
           7:30  ロキソニン
           8:20  オキシコンチン 5mg
           13:10  ボルタレン
           17:00  オキノーム   5mg
           20:20  オキシコンチン 5mg
           寝る前  ロキソニン(予定)

 これだけ飲んで、やっと夜遅い時間になって少し落ち着いてきた。
 この先どうなってしまうんだろう。
 痛みが強いと、イライラして、子供にもあたってしまう。
 理不尽な叱られ方されて かわいそうな息子。
 きっと、痛くて機嫌悪いこともお見通し。子供に甘えている私。

 そんなついてない日だったけど、悔しいから、予定通りひとりでふらっと
 映画に行ってきた。
 「ナルニア国物語 第3章」
  1・2章はもちろん見ていて、けっこうハマってしまった。原作有名なファンタジー。
  4人兄妹の冒険物語。今回は3D,メガネなし。でもアバター程の迫力はなかったな。
  映像きれいで、そこそこ楽しめました。
  その後川崎ラゾーナぶらついて、春物のベージュのカーディガン買ってしまった。 
  そしておひとりさまランチは、鯛茶づけ美味美味。
  次見たい映画は、クリントイーストウッド監督の「ヒア アフター」と、
  アカデミー賞取った「英国王のスピーチ」。またぶらっと行ってこよう。

 それでも、映画観ている時や買い物している時も、痛みは感じてるんですよ。
 痛みがあっても、楽しみは邪魔されてたまるか、という意地かしらねえ。
 まだ意地張っていられるだけの余裕はあったわけですけど。

 明日は診察日。痛みのコントロールしっかり相談しよう。
 それから、ジェム初日。何の緊張感もないけど。
 ついでにマーカーも上がってるんだろうな。
 ゆるゆるで行こう~




よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣往復フライト、ゲットしました!

2011-03-01 22:16:53 | 痛みについて
昨日2月28日、GWのフライト予約初日、9:30受付開始。
私も9時過ぎからスタンバイしました。
待ち切れずに、9:20頃にまずはJALに電話し、既に話中、待って待って、
やっとつながった。しかし、希望の羽田―石垣直行便は既に満席で、キャンセル100人
帰りの那覇経由羽田も一部キャンセル待ち。かれこれ小一時間、
電話で、割引プラン・料金・時刻・乗り継ぎなど根ほり葉ほり聞いて、JALの電話の
オネエサマ、なんて辛抱強いんだろう、きっと優秀な正社員ね。昔は高い給料もらって
たのよね。がんばれ、これからのJAL!

でも予約とれなければ仕方ない、お次はANA.。
ここは、1月に早割の事前受付で仮予約できていたから、確認して入金の手続きをすれば
いいはず。大丈夫かなあ。少しドキドキしながら電話。果たして、予約大丈夫だった
石垣へは那覇経由しかないけれど、希望の時間帯だし、何しろ予約が確定しているから安心。
JALさんには申し訳ないけど、今回はANAさんで行きます。ANAの電話のオネエサンも
素晴らしかったのよ。きっと厳しいトレーニングしてるんだろうなあ。ミス許されないもの
ね。言い間違い・聞き間違いなんかしたら一大事。だから発音もアナウンサー並み

というわけで、無事、石垣島往復のフライトチケット、家族3人分ゲットできました!
よかったよかった。そうそう、割引チケットは、お金支払うと、変更やキャンセルしても
お金半分戻ってこないのよ、何としても行かなきゃ。心配なのは体調だけど、万一急な体調
不良で行けなくなった場合、医師の診断書があれば、家族分も含めて全額戻ってくることも
あるんだって。それなら少し安心。

宿は、既に、石垣シー○○○ホテルの早期割引プランで5泊予約してあるから、こちらも
安心。足と宿確保できたから、後はゆっくりスケジュール立てて、体調整えるだけ。
テンション上がるなあ

沖縄旅行は、4年前、ちょうど卵巣・子宮摘出手術後に体調もどってから、冬に、家族で
行ったんです。その時の石垣島のきれいな海と景色が強烈な印象で、次元気でまた行けたら、
石垣島と周辺の離島、季節は春、と決めていたんです。だから今回本島は行きません。
実現できそうでうれしいな。
この痛み、何としても抑えて、麻薬飲みまくっても、西表のマングローブカヌーと、
シュノーケルやるぞ~




よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする