波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

「動く卒業アルバム」~小学校卒業の最高の贈り物

2016-04-28 23:58:30 | 感動の出来事
☆アッピア夫です。息子が小学校を卒業してもう1カ月を過ぎたと言うのに、私も息子もまだ卒業気分が抜け切れない状態が続いています。

その理由は色々とあります・・・6年1組と言うクラスが本当にいいクラスだったこと、担任のF先生がこれまでの担任の先生の中で断トツの素晴らしい先生だったことなど・・・しかし一番の理由は、そのF先生からもらった素晴らしい贈り物である「動く卒業アルバム」にあります。

「動く卒業アルバム」と言うのは私が勝手にそう呼んでいるだけなのですが、6年生のクラス1年間の様々な写真がBGMと共に編集されたDVDのことです。時間はたっぷり1時間・・・卒業式の時の写真も含まれているので、忙しい合間を縫って一生懸命卒業式後に仕上げてくれたようです。卒業式から1週間後の先生方の離退任式の時にもらって来たのですが、学校としてではなくF先生個人としての贈り物なので、生徒を思うその気持ちに頭が下がります。

このDVDは1年間のイベントや授業風景の写真がBGMに乗って次から次へと流れて行くのですが、一番気に入っているのは、6年生になりたての頃の写真と卒業式の時の写真がBefore/After的に一人一人対比されて映る場面・・・クラスみんなのそれぞれの成長と変化が何度見ても飽きないんですね。

私がボーイスカウトと言う組織に関わっていて楽しいと思うことは数多く、その中でも上位に来るのは、自分の子供だけではなく、幼稚園生や小学校低学年だった幼い子供たちがどんどん成長していくのを見守って行けることですね。甥っ子や姪っ子がうじゃうじゃいるような感じでしょうか。子供たちの成長を見て「自分も成長しなきゃ・・・」って前向きな気持ちになれるところがいいですね。

ところで、写真と共に流れるBGM、これがまたいい・・・F先生は「いきものがかり」のファンなのか「いきものがかり」の曲を中心に歌詞やメロディとテンポの良い曲が、これをより素晴らしいものにしています。

数多く使われている「いきものがかり」の曲の中でもDVDの最初に流れるのが、ユーキャンのCMにも使われていた「ワンゴール」と言う曲で、私も息子も大好きな曲です。息子はこのDVDの影響もあり、毎朝電車の中でこの曲を聴きながら中学校に通学しています。

「いきものがかり」がデビュー10周年記念として発売した「超いきものばかり」と言う3枚組のベストCDも発売してすぐに買いましたが、「ワンゴール」は残念ながら入っていないので、余計にこのDVDを象徴する曲としてイメージされています。

因みに、私は4年前から神奈川県の厚木市で勤務していますが、元々メンバーの出身が厚木や海老名で、小田急線沿線で路上ライブをやっていたこともあり、電車の接近を知らせるメロディが「本厚木駅」が「YELL」、「海老名駅」が「SAKURA」・・・いずれも「いきものがかり」の曲が流れます。

シンプルでポップな前向きで明るい曲の多い「いきものがかり」は好きなグループの一つです。息子は「ワンゴール」を聴きながら、私は「YELL」のメロディを聴きながら・・・「いきものがかり」で朝が始まり、「SEKAI NO OWARI」で夜が終わる・・・そんな毎日が続いています。

2016年4月28日 アッピア夫


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LINEで友達100人できるかな?」~しかもたったの1カ月で

2016-04-22 23:30:43 | 息子の成長
☆アッピア夫です。息子の中学入学祝いで買ったスマホは、今やすっかり息子の相棒に・・・毎日スマホで音楽を聴きながら通学し、授業の合間の休み時間には皆でスマホをいじり、帰りは空いた電車でゲーム三昧。夜8時以降の使用を禁止しているので、時間ギリギリまでスマホにドップリ浸っています。

中学生にとってスマホがいいか悪いかの判断は難しいところですが、LINEが今の子供たちのメインのコミュニケーションツールになっていることだけは確か・・・初のクラス保護者懇談会で、あるお母さんから「皆さん、スマホを買い与えていますか?」との質問。担任の先生の「買われた方どれ位いらっしゃいますか?」に挙がった手はだいたい8割位。「そんなにいるんだ・・・」と少しビックリしつつも、何だかんだ言っても今の中学入学祝いの筆頭はスマホなんですね。

スマホを持ってからの息子のLINE友達は今や80人を超える数に・・・しかもグループは何と11グループも。買ってまだ1カ月しか経っていないのに・・・これじゃあ100人を超えるのも時間の問題でしょうね。子供の時に「友達100人できるかな?」と言う歌を聴いて「そんなにいたら忙しくて大変だからいらない」と思ったことを覚えていますが、LINEであればそれが簡単に出来てしまう・・・これがfacebookだったらもっともっと際限なく広がるんでしょうね。

掌に収まる程のコンパクトなものでそこまで出来るというのは、改めてすごいことだなと思います。息子に買うかどうかはそれなりに悩みましたが、今は「まずは使いたいだけ使って落ち着いた後は、こちらで制限するのではなく、自分で使い方をコントロール出来る人になって欲しい」と思っています。それが「自己管理」「自己責任」の第一歩かと・・・

因みに、息子と一緒にスマホを買った私はと言うと「確かにLINEは便利だ」と思いつつも、連絡先の入力や設定に苦労した割には触るのは朝起きた時と夜寝る前位で、携帯の使い方とほとんど変わっていません。

スマホを買って良かったなと思うのは、これまで実家に帰った時以外にほとんど接点のなかった大学生の姪っ子とLINEでコミュニケーション出来ること・・大人の私は友達の多さではなく、こうやって大切な人と気軽にコミュニケーション出来ることに喜びを感じたい。

★「お父さん、文字打つの何でそんなに遅いの?」
☆「うるさい・・・間違えないように丁寧に打ってんだよ!」
★「俺、速いけど間違えないよ。俺が代わりに打ってあげようか?」
☆「このやろ・・・」

2016年4月22日 アッピア夫


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1か月で0.5センチも伸びる足」~脚ではありません

2016-04-15 23:53:14 | 息子の成長
☆アッピア夫です。息子の中学校の制服を合わせて注文したのが2月中旬。そして制服が家に届いたのが1ヶ月後の3月中旬。当然のことながら、これからの成長を見越して少し大き目のサイズを注文。つまりはダブダブです・・・

通勤途中で見かける中高校生も、ダブダブの制服を着ている子を見ると「この子も入学したばかりなんだな・・・」と不思議と清々しい気分になります。ダブダブが何ともかわいいんですね。

届いた制服をもう一度家で合わせていると、中学生になることを改めて実感する嬉しい気持ちと、「自分の手の届くもの」が「届かないところに行ってしまう」ような何とも言えない寂しい気持ちが混ぜこぜの複雑な気分になって来ます。

そんな少し感傷的な気分で、制服を合わせ最後に革靴を合わせようとしたところ・・・「きつい!」の一言。どうやら足のサイズが合わない様子。

★「ねえ、この靴きつくて入らないんだけど・・・」(そんなはずは・・・)
☆「だって、制服を合わせた時は少し大き目で丁度よかったはずだよね。」
★「やっぱりきつい!無理!」(いやいや、そんなはずは・・・)
☆「じゃあこっちは・・・?」(体育館用シューズを合わせる)
★「こっちもきつい!」(ええっ・・・?)

体育館用シューズは運動靴のため履けることは履けるものの確かに全く余裕がなくきつそう・・・どうやら、1か月前に少し大き目だったものが本当に合わなくなっているようです。もちろん靴の方が小さくなるはずもなく、足の方が成長したと言うこと・・・とにかくサイズが合わないと困るので、0.5センチ上のサイズに交換してもらうことに・・・交換してもらって来た靴を合わせたところ少し余裕を持ってジャストフィットとなり、一件落着。

それにしても、本当に1か月もの短い期間に足が0.5㎝も伸びるものだろうか?このまま1年間成長を続けたとすると、現在24.5センチの足は30.5センチに・・・もちろんそんなことはあり得ないけれども、まさか足がこんな勢いで成長をしているとは・・・

「成長期」恐るべし・・・

2016年4月15日 アッピア夫


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「入学式でぶっ倒れる息子」~波乱の中学幕開け

2016-04-08 22:58:01 | 息子の成長
☆アッピア夫です。今日は息子の中学校の入学式でした。先だっては、小学校卒業にたくさんのお祝いコメントをいただき、本当に有難うございました。「今日も無事に入学式を終えました」・・・と言いたかったところですが、息子は何と入学式の最中にぶっ倒れ、波乱の中学幕開けとなりました。

今日は、昨日の春の嵐から一転、暖かく穏やかな素晴らしい入学式日和となりました。式が始まって、在校生の楽団による素晴らしい演奏を聴き、校長式辞や来賓祝辞、在校生の歓迎スピーチ、新入生の代表スピーチと順調に進んで行きました。

新入生の代表スピーチの時、新入生たちはずっと立ってスピーチを聞いていました。新入生たちに緊張感もあったでしょうし、代表二人のスピーチもそれなりに長かったこともあったのか、立っている間に一人二人と倒れ始めました。子供たちも受験生活で運動不足だろうし、昨日まで3週間もの長い春休みもあったので、「受験も終わりのんびりリラックスした生活から、いきなりこの緊張感の中で長く立つのはきついのだろうな・・・」と思っていた矢先、今度は「ドスン」と大きな音がしました。

「ああ、また一人倒れたな・・・」と思った瞬間、新入生たちの間から見えていたはずの息子の後頭部が「な、ない・・・!」「やばい、息子だ!」しかもハデな音と共に・・・今度は音もしたので保護者席も少しざわつく・・・

息子は退室することなく、頑張ってそのまま椅子に座っていたようですが、その後立て続けに新たに二人が倒れ、結局全部で5人が倒れました。何年か前に女子学生が次から次へと学校で過呼吸で倒れたことがニュースになり、「集団パニック」と言う現象が話題になりましたが、もしかしたら今回もその「集団パニック」だったのでしょうか?

その後、入学式はアップテンポな曲に乗って、新入生たちが順番に壇上に上がって先生たちと次から次へと握手を交わした後、そのまま退室して式が終わりました。その間保護者はずっと手拍子をしていましたが、最後のテンポ良く盛り上がった終わり方は気持ちの良いものでした。息子も何とか回復し、最後の「握手~退室」は無事に終えることが出来ました。

息子は「今日は色々あって疲れた・・・」と、倒れたことにショックを受けながらも、今は緊張感から解放されてすっかりリラックスモードです。今日はいきなり中学生の洗礼を受けたようですが、来週からは本格的な中学校生活が始まります。これからも色々な洗礼を受けながらも逞しく楽しい中学校生活を送ってくれることを願うばかりです。

2016年4月8日 アッピア夫


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LINEでつながる卒業後」~今どきの小学生事情

2016-04-01 22:59:36 | 最近考えること
☆アッピア夫です。息子の小学校卒業と中学入学祝いはスマホとなりました。タイミング的にもちょうど2年縛りの狭間の買い替えのタイミングがこの3月だったこともあり、二人ともガラケーからスマホに乗り換えることになりました。

私はスマホの高い通信料がどうしても納得できず・・・かと言って、格安スマホは「安かろう、面白くなかろう」と思っていて、ずっとガラケーのままでした。アッピアがちょうどスマホに換えようとしていたので、「それをちょこっと使わせてもらってからでいいや・・・」と思っていたら、それどころではない状態になりタイミングを逸したこともありますが・・・

今回、スマホに換える上で「出来るだけ費用を安く抑えるためにどうするか」を徹底的に調べました。そうしたところ、「格安スマホ」と言われる安い通信料でも機能的に遜色ない機種も結構増えていて、大手通信キャリア程のデータ容量ではないものの普通に使うレベルには充分な容量で、しかもかなり通信料を抑えられることが分かりました。

まずは、息子と相談して気に入った機種を決め、それが使える格安通信会社を比較検討して決めました。その結果、二人で3000円ちょっとだったガラケーの通信料が、何とそれよりもまだ安い通信料で二人分のスマホが使えるようになりました。データ容量もヘビーに使わなければ問題ない上に、息子の使い過ぎ防止にもなりました。

長年使ってきた通信会社に契約解除の連絡をし、「今だとこういう割引があるんですが・・・」「長年使っているので買い替えの場合はこんなに割り引けますよ・・・」と必死に食い下がる対応者の声をシラ~としながら聞いていました。それにしても「大手通信の2年縛りって一体何?今どきそんな殿様商売がどこにあるの?」って思うのは私だけでしょうか?政府もスマホの通信料の高さを問題にしたことが影響したのか、大手通信キャリアを解約する人が増えているようですね。「殿様商売は続かない」・・・これは資本主義では真理です。

話は変わり、小学校卒業祝いにスマホを買ってもらう子が多いようで、卒業前後から子供たちの間ではLINEの交換が日課となりました(もちろん放課後ですが・・・)。卒業後はさらにスマホが増殖し、今では息子の同級生内のLINE友達は50人を超えました。卒業生が169名なのでその多さにビックリです。周りがスマホを買っているので子供にせがまれ慌てて買わされている家庭もあると思いますが・・・

昔は、学校を卒業すると会う人は会うけれども、合わない人は全く会わなくなりましたが、最近は卒業しても多くの同級生とLINEで繋がっていられる・・・つくづくいい時代になったものだと思います。「スマホがあるから卒業しても全然寂しくないよ!」との息子の言葉に納得です。「半年に1回は皆で集まろうぜ!」・・・卒業式の羽織袴と言い、今の小学生はまるで昔の大学生・・・自分も大学の卒業式で同じような会話をした気がします。

2016年4月1日 アッピア夫


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする