波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

親子でお世話になった「皮膚科の女医さん」が他界~またまた受難のアラフィフ世代

2020-10-30 23:48:19 | 悲しい出来事
今週、息子がニキビ治療でお世話になっている皮膚科から帰って来るなり、「いやあ、驚いた~」のひとこと・・・

 ☆「どうしたの?」
 ★「皮膚科の先生が最近亡くなったらしくて、もう診療出来ないからって処方箋だけ出してもらった」
 ☆「えぇ~、あの女の先生が・・・? だってまだ若いじゃん!」
 ★「俺もビックリしたし、かなりショック・・・ 2年位病気だったんだって・・・」
 ☆「ってことは、君がお世話になり始めた頃からか・・・複雑だね・・・」

息子が思春期でニキビに悩み始め、最初に通った皮膚科を一人で受診の時に高い薬を買わされたのを機に、
私がお世話になっていた当皮膚科に連れて行ったのが2年前・・・それからずっとお世話になっていました。

息子は小学生の時にアッピアと祖父二人の身内3人を亡くし、良くも悪くもそういうことには慣れているはず、
と勝手に思っていましたが・・・

 ☆「そうか・・・それにしても君は人の死に結構慣れてると思ってたけど、やっぱりショックなんだ・・・」
 ★「だってお母さんなんかの場合は分かってたから覚悟できたけど、今回は突然すぎて・・・」

行ったらそこに居るはずの人、居て当たり前の人が突然いなくなるのは、確かにショックが大きい。
医師も人間なので当然そういうこともある訳だけれど、お世話になっている医師が突然亡くなるのは初めて・・・

その病院は15年ほど前にご夫婦で開業され、奥さんが皮膚科で、ご主人が内科と二つの診療科がありました。
私も息子も皮膚科だけにお世話になっていましたが、いつも7割くらいの患者が皮膚科受診でした。

それ程皮膚科として人気のあった病院ですが、私自身、その皮膚科にお世話になってもう10年になります。
冬場の肌荒れが酷く、毎年空気が乾燥し始めるこの時期に行って、塗り薬と保湿剤を処方してもらっていました。

その医師は落ち着いた方で、こちらの話にも丁寧に耳を傾けてくれる親身で安心して相談できる方でした。
年齢的にはアラフィフだと思いますが、私の周りでまたまたのアラフィフの受難に改めてショックを受けています。

また、医師が亡くなるとどうしても複雑な気持ちになるのは、患者を診る仕事、病気を治す仕事と言う意識が強く、
医師が病気になる、病気で亡くなるというイメージがすんなりと受け入れられないからかも知れません。

ただ、患者には患者それぞれの人生があるように、医師には医師それぞれの人生がある。
立場が違うだけであって、同じ一人の生身の人間・・・

病気で亡くなった医師というと、武漢で新型コロナ感染症が発生し始めた頃、それを訴えていた眼科医が、
警察に呼び出されて訓戒処分を受け、その後自身も感染して亡くなったことが思い出されます。

結局この医師のある意味命を懸けた訴えが封殺されたことが、その後世界中にも及ぶ大災害の始まり・・・
人の命を救うはずの医師が、自身も命を奪われた上に世界で120万人にも及ぶ人間を救えなかった事実って、
どう考えたらいいのだろう・・・

私は絶対に忘れないし許しもしない事実ですが、一人のお世話になった医師の死から色々と考えてしまいます。
長年親子ともどもお世話になり有難うございました。どうか安らかに・・・

2020年10月30日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がんランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れバスケ部員の代償で指を「剥離骨折」~息子が人生初挫折ならぬ初骨折

2020-10-23 23:53:20 | 息子の成長
スポーツの秋・・・

バスケ少年の息子は、北米4大スポーツリーグの1つであるNBA(全米男子プロバスケットリーグ)に夢中・・・
コロナで一時中断を余儀なくされた今シーズンも、つい先日ロサンゼルス・レイカーズの優勝で幕を閉じました。

私がバスケ少年だった頃は、泥沼化したベトナム戦争から撤退し大きな傷を負った米国が元気のない時代で、
当然NBAも全く盛り上がっておらず、NBA人気が盛り上がってきたのはもうバスケ少年を卒業した後でした。

マジック・ジョンソンやマイケル・ジョーダンが活躍した1980年代から1990年代にかけてですが、
TVでも時々試合が放映されましたし「スラムダンク」というバスケ漫画もアニメ化されてTVでも放送されました。

バルセロナ・オリンピックで、プロのオールスター選手が出場し「ドリームチーム」として世界を沸かせましたが、
私の中ではその時がピークで、スーパースターだった二人が引退してからはNBAからも遠ざかることに・・・

それが、八村塁のウィザーズ入団や息子のアピールのお蔭で、今シーズンは久々にNBAに注目していました。
10月~4月の半年がシーズンとなりますが、今シーズンはコロナの感染者が出て1ヵ月を残して3月に中断・・・

4か月後の7月末からディズニーワールド内の施設のみで無観客で残りのリーグ戦とプレーオフを行い、
新たな感染者を出すこともなく、シーズンが始まって1年後の10月11日にやっとシーズンを終えました。

再開後は徹底した感染対策を行い、選手の施設外への外出禁止、違反者の出場停止や退去処分など、
米国でここまで厳しく個人を管理するのかと驚くほどの徹底ぶりと、選手がそれに素直に従ったことが驚きでした。

米国では感染者数がずっと増え続けている中で、NBAは模範的で素晴らしい対応をしたと思いますし、
T大統領も少しでも見習っていれば、感染することもなく選挙も有利に進めることが出来たのではないかと・・・

ところで、高校の通常登校再開後、隠れ部員としてずっとバスケ部の自主練習に参加している息子ですが、
休日のバスケ部の練習に参加した日に指を痛めて帰ってきました。

少し痛そうでしたが我慢し翌日学校の保健室に行ったところ、すぐに整形外科に行くように言われて早退。
私がリハビリでお世話なっている病院で診察を受け、左中指の剥離骨折が判明・・・

今はテーピングをしてギターやピアノはお預けですが、骨折と診断された息子はどことなく嬉しそうでした。

 ☆「骨折したっていうのに何か嬉しそうに見えるけど・・・」
 ★「生まれて初めて骨折って言われたから、ちょっと誇らしい気分・・・」
 ☆「誇らしい?骨折が・・・??? ところで手術は必要ないの?」
 ★「とりあえず様子見て問題なければ必要ないって・・・」

息子は3歳頃にジャングルジムのてっぺんから転げ落ちて頭を強打し、頭蓋骨の一部が陥没しましたが、
それ以来は特に大きな怪我はなく、久々の怪我・・・

私は大学生の時に車の事故で鼻骨と眼底を骨折しましたが、それは思い出したくない嫌な思い出・・・
高校生にとっては指の骨折など大したことではなく、逆に勲章くらいに思っているのかも知れませんね。

折れた骨は複雑骨折でもない限り時間が経てばまたくっつきますが、私の手術で削り取られた背骨は無理・・・
背骨もいつか再生してくれないものだろうか・・・うずく背中の痛みを恨めしく思いながら考えることもありますが、
それよりも決して返ってこない亡くしものもあるんだよなあ・・・

2020年10月23日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢香「ONLINE LIVE~空のプレイリストを歌う夜~」~教会の温かい響きに包まれて

2020-10-16 23:59:02 | 感動の出来事(ライブ)
ここ数日で随分と気温も下がり、秋も深まってきましたね。
自転車で通勤した日の帰りはすっかり暗くなって、すれ違う人や自転車も見えづらくなってちょっと怖い・・・

まだまだステイホームな日々が続きますが、そんな秋の夜長も今だからこその楽しみをと、
今日は、つい先ほどまで教会で行われて音の響きが印象的な絢香のオンラインライブに浸っていました。

演奏はアコギのみでそれ以外は二人の女性コーラスだけという非常にシンプルでアコースティックな編成・・・
白いタイル模様の土壁と木のぬくもりを感じる教会は、雰囲気も抜群で音の温かい響きも素晴らしかった。

この形式の編成は初めてとのことでしたが、そのシンプルな編成は教会の雰囲気にピッタリ合っていて、
教会の温かい響きと見事に融合する彼女の歌と歌声、心温まる演奏のアコギ、美しいコーラスのハーモニー・・・

一流のアーティスト同士のコラボと笑いの絶えないMC・・・本当に素敵なライブでした。

もう14年も前に、彼女の「三日月」という曲を初めて耳にして一目ぼれならぬ一聴きぼれをしてからのファンで、
アルバムCDは全て買い今でもよく聴いているものの、これまでライブに行ったことはありませんでした。

当時は、息子がまだ幼くアッピアの病気も大変な時期だったため、「おかあさんといっしょコンサート」以外に、
とても自分の好きなアーティストのライブを観に行ける状態ではありませんでした。

そうこうしている内に、彼女はバセドウ病を患っていることを発表し、
デビュー3年目にして、治療専念のために事務所を退所し活動を休止することとなりました。

バセドウ病は、甲状腺ホルモンの過剰な分泌で常に運動しているような状態となり相当体力を消耗しますが、
今は薬によってホルモンの分泌をコントロール出来、2年ほどの治療で通常の生活を送れるようになるようです。

彼女も約2年の治療期間を経て、自主レーベルを立ち上げて活動を再開しました。
その間に結婚や二人の子供の出産も経験し、現在は幼い二人の子育てをしながら活動しています。

活動休止前は相当きつかったようで、体調不良でのライブ中止もありましたし、薬の副作用で体重が増えたり、
声や声量などにも少なからぬ影響があったことと思いますが、今は無理せず自然体で活動している様子です。

辛い経験もしながらも、自分のスタイルを確立して素晴らしい楽曲を生み出し続け、
ステイホーム期間中もリモートで色々なアーティストとコラボをして、素晴らしい楽曲を発表しています。

そんな姿勢に共感する彼女の念願のライブを、オンラインによって初体験することが出来て感無量・・・
心残りだったものがやっと一つ解消された思いです。

今回はタイトル通り「空」をテーマとしたもので、改めて彼女の曲には「空」が多く出てくるなと思いましたが、
彼女はとにかく「空」が大好きで、何かあると空を見上げて勇気を出していることを話しました。

ライブの終盤ではマイクを持つことを忘れてMCを始め、周りから「マイク、マイク・・・」と言われて気づきましたが、
それ程歌うことに集中していて気持ちも昂っているようでした。

自身も病気と付き合いながら曲を創り歌うからこそ、そこに人を思う気持ちや応援する気持ちが感じられて、
その歌詞や歌に励まされ、心を動かされるのだと思います。

ステイホームの秋の夜長にこんな時間が持てることにも改めて感謝・・・ですね。

2020年10月16日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人が「急性腎不全」で緊急入院~原因は水分の摂取不足のよう・・・

2020-10-09 23:49:13 | 驚いた出来事
息子は夏が過ぎ秋になっても、毎日摂る水分の量が半端ではありません。
小中学時代のサッカーで使っていた2リットルのジャグを、今でも家の中で持ち運び水分補給を欠かさない・・・

1日で飲み切るジャグの水分に加えて、1リットルのパック牛乳も1日で飲み切るので、
1日当たり3リットル以上もの水分を摂っていることになります。

ジュースなどを大量に飲むと問題ですが、新陳代謝の激しいティーンエイジャーにとって水分補給は大事・・・
しかもお金もかからないのでいくらでもどうぞ・・・という感じです。

ところで、最近知人が「急性腎不全」という病気を発症し緊急入院しました。
今は無事に退院し、薬を服用しながら体力回復に努めているところで大事には至りませんでした。

「腎不全」と聞くと、腎臓が機能停止するということなのでゾっとしますが、実際命にかかわることもあるようです。
腎臓の働きは血液から老廃物を除去することで、それが出来ないと生命維持のために透析が必要となります。

彼の場合は、突然尿が出なくなってしまい病院に行ったところ、危険な状態ですぐに入院となった次第・・・
「腎不全」の原因は様々あるようですが、知人の場合は水分の摂取不足による脱水状態の蓄積だったようです。

マラソンが趣味の彼は、夏場は走り終わった後はさすがに水分補給をしないときついものの、
涼しくなってからは走り終わってもほとんど水分を摂らなかった。その理由は、その後のビールが美味しいから・・・

「気持ちは分かるけど、そうは言っても喉も乾くし水分摂るでしょ・・・」と思うのが普通ですが、
彼いわく「水分を摂らずに我慢した後のビールがとにかく最高で、それが癖になるんだよ」とのこと・・・

癖になるのはいいけど、そのために病気になってしまってはビールすら飲めなくなるでしょうに・・・
知人も反省しきりで、医師からも随分と説教を食らったようです。

知人の場合は「急性腎不全」で済みましたが、腎臓は沈黙の臓器と言われて機能低下していても気づかずに、
気づいた時には「慢性腎不全」になっていたということもよくあるようです。

「慢性腎不全」になるともう機能回復は見込めず、透析や腎移植で生命維持するしか手立てがなくなってしまう。
また、逆に水分の摂取制限をしないといけなくなるようで、ビールなどは真っ先にご法度・・・

人間の身体は極端なことをすると色々と弊害が生じますが、若い時はそれをカバーするだけの力があります。
ただ年齢を重ねるとカバーする力も弱まり、極端なことが病気の引き金になってしまうということですね。

私は、今往復1時間かけて自転車通勤していますが、涼しくなってから汗をかく量も随分減ってきたものの、
夏場にかく汗の量は半端ではなく、自転車通勤した日は毎日体重が1㎏減りました。

つまり、身体から約1リットルもの水分が余分に流出しているということ・・・
人間の1日当たりに必要な水分摂取量は約2.5リットルのようですが、
食べ物からも結構な水分を摂っているため、飲み物からの摂取の目安は約1.2リットルのようです。

これは普通の日常生活の場合で、大量に汗をかいた時などは1リットル位上乗せする必要があると、
改めて気づかされた出来事でした。

そして、人間は年齢を重ねると極端なことをしてはいけない、すぐに自分の身体に跳ね返ってくるんだぞ・・・と、
そう教えてくれた彼に感謝しています。

2020年10月9日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の「20年のビールの移り変わり」~10月1日からの酒税改正に因んで・・・

2020-10-02 23:42:10 | 懐かしい思い出
年度折り返しの10月1日は「中秋の名月」でしたが、天気も良く月が煌々と輝いていて本当に綺麗でした。
中秋の名月は、9月~10月にかけて毎年日にちがずれるので、うっかりすると見逃がすので気をつけないと・・・

また、10月1日と言えば、今年は「中秋の名月」以外にはやはり「酒税改正」・・・ですね。
「ビール」と「日本酒」は減税、「第三のビール」と「ワイン」は増税に・・・嗜好品は税率が調整されるのも仕方ない。

酒税は今年から3年ごとに改正され、2026年には「ビール」「発泡酒」「第三のビール」は、税率が統一されます。
最近はビールの銘柄があまりにも増えすぎて、どれがどの区分に入るのかは、もうクイズ状態・・・

しかも、ビールは発酵の仕方によって「エール」「ラガー」に分かれ、熱殺菌をしていない「生」や「ドラフト」など、
分けようと思えばいくらでも細かく分けられ、原料、醸造法、色、添加物などによって多種多様な分類があります。

それはさておき、久しぶりの酒税改正で我が家の20年に亘るビールの移り変わりを思い出しました。
私はビール党で、家でも外でもお酒は最初から最後までビールということがほとんど・・・

と言うことでビールには拘りがあり、結婚前も結婚後もずいぶん長い間平和な「エビスビール時代」が続きました。
因みに、日本で本物のビールと言えるのは「エビスビール」だけで、それ以外はある意味まがい物・・・

「ビール」は漢字で「麦酒」・・・つまり麦から作られたお酒ですが、麦芽100%のビールは「エビスビール」だけで、
それ以外のビールは麦芽以外に安価な原料が混ぜられたり、全く別物の原料から作られていたりします。

「発泡酒」の原料は、麦芽よりももっと安いモルトの比率が高く、厳密に言うと「ビールに近いお酒」・・・
「第三のビール」は、大豆・エンドウ・トウモロコシなど麦芽ではない穀物が原料の「ビールのようなお酒」・・・

結婚後もしばらくは幸せな「エビスビール時代」が続きましたが、しっかりもののアッピアからついに横やりが・・・
「美味しいのは分かるけど高い!発泡酒とまでは言わないけどせめて普通のビールに出来ない?」

「普通のビール」って「エビス」だけなんだよ・・・と、無理やりの理由を盾に抵抗を続けていましたが、
息子の入園後に物入りとなり、攻撃を防ぎきれずについに落城・・・当時人気だった「アサヒスーパードライ」に・・・

「エビス」には敵わないもののそれでも結構美味かったので、しばらくは「スーパードライ時代」が続きました。

その後発泡酒が増えて人気となるにつれて、アッピアからは「そろそろ発泡酒どう?」攻撃が始まりましたが、
色々な発泡酒を試す姿勢は見せたものの、やっぱり発泡酒はビールじゃないねと何とか攻撃を凌ぎ続ける。

その後発泡酒の税率も上がり、「第三のビール」がブームとなってきたことで、改めてアッピアからの攻撃が・・・
そこでまた色々と試す姿勢を見せていたところで「サントリー金麦」に出会い、その後は「金麦時代」に・・・

アッピアの他界後は、元々の「エビスビール」に戻すことも出来たのですが、すっかり節約モードが刷り込まれ、
結局この8月まで長く「金麦時代」が続きました。

そして、そうこうしている内に在宅勤務も増えて、そろそろお腹の脂肪も気になるお年頃に・・・
糖質カットの金麦を試してみたものの満足できず、ついでにと飲んだ「キリン淡麗グリーンラベル」に出会う。

糖質が抑えられてさっぱりだけれど淡泊ではないと、先月から新たに「グリーンラベル時代」に突入しました。
そして、最近お気に入りで先月発売のCDも毎日聴いている「あいみょん」がこのビールでCMデビュー・・・

これも何かの縁・・・と勝手に思いながら、しばらくは「グリーンラベル時代」が続きそうな予感。
「エビス」はコクがあって文句なく美味しいのですが、時代は「グリーンラベル」を飲みながら「あいみょん」かな・・・

2020年10月2日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする