波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

留学組11人のための温かい「追い出し会」~1学期の終業式が卒業式のよう・・・

2019-07-26 22:11:38 | 感動の出来事(学校イベント)
月曜日に1学期の終業式があり、息子は本当にあっけなく日本での高1生活を終えました。
終業式後には、学年全体で留学組11人の「追い出し会」と言う名の壮行会をやってもらいました。

学校のイベントではなく、有志の生徒が自主的にやってくれたもので、生徒の温かさに心から感謝です。

内容は軽音部4バンドの演奏と、ダンス部とバトン部の演技、留学する11人に関するクイズ大会、
旅立つ11人に向けた学年全員での合唱・・・と盛りだくさんの楽しい企画だったようです。

息子は、先週の軽音部の発表会同様に、2つのバンドでキーボードを1曲ずつ演奏したようですが、
いずれもレパートリーの中からキーボードが目立つ曲を選択してくれて、息子を立ててくれました。

そして、11人に向けて皆で合唱してくれたのが、今や卒業ソングの定番となった「旅立ちの日に」・・・

私の学生時代にはなかったこの曲が生まれたのは、今から28年前のこと・・・
荒れた学校を音楽の力で立て直そうと、埼玉県の某中学校の校長と音楽教師が奮闘し、
その学年を送り出す時に、校長が作詞、音楽教師が作曲し、教職員から生徒に向けて歌われたのが最初・・・

音楽教師から作詞のお願いをされた校長は「自分にはとてもそんなセンスはない」と断ったそうですが、
翌朝の音楽教師の机の上には校長が一晩で書き上げた歌詞が置かれていた。

それを読んだ教師が感動し、その感動の思いのまま15分足らずでメロディを付けて出来た曲のようです。

本来はその学年のためだけに作られた曲だったのですが、その学校の卒業式で毎年歌われるようになり、
素晴らしい楽曲が評判を呼び、どんどん広まって今や全国の学校で一番歌われる卒業ソングとなりました。

私もこの曲が大好きで、卒業シーズンに耳にしただけでいつも泣きそうになるのですが、
息子に「泣いた?」と訊いたら、「そんな雰囲気じゃないよ」と言われてしまいました。

「留学する仲間に対して皆がここまでしてくれているのに、せめて泣けよ!」と、冗談半分で言いましたが、
1年後には全員戻って来るので、しばらくのお別れと言う感じで、明るく楽しく送り出してくれたようでした。

こうやって温かく送り出して帰りを待っていてくれる仲間がいると言うのも、もう3年半となる関係があってこそ・・・
息子も泣きはしなかったものの、「やっぱり嬉しかった」と・・・

それにしても「旅立ちの日に」と言う曲は、荒れた学校を音楽の力で変えようと奮闘した結果として出来た曲で、
そこに生徒を温かく見守る「思い」を感じるので、自然と感動してしまいます。

 白い光の中に 山並みは萌えて 遙かな空の果てまでも 君は飛び立つ
 限りなく青い空に 心ふるわせ 自由を駆ける鳥よ ふり返ることもせず
 勇気を翼にこめて 希望の風に乗り この広い大空に 夢をたくして・・・

これが1番の歌詞ですが、鳥が大空に羽ばたいていく美しいシーンを背景に次のような思いを感じます。
空には終着点がない。どこまでも行ける。自分の行きたいところまで飛んでおいで・・・

今日、最初の3週間の研修期間中に息子を引き受けてくれるホストファミリーの情報が届きました。
楽しみで仕方がない息子の思いは、もう既に大空の中にあります。

2019年7月26日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後の高1での「軽音部定期演奏会」~ついにオリジナル曲が登場・・・

2019-07-19 22:10:34 | 感動の出来事(学校イベント)
先週土曜日に、息子の高1では初めての「軽音部定期演奏会」がありました。
今度演奏会に参加するのは1年後の高2となるため、高1では最初で最後の部活の発表会となりました。

前期の高2が引退した後、部として新しい体制となって初めての演奏会でしたが、
息子の代の高1が10バンド、高2が1バンド、中3は参加なしで、完全に高1メインの演奏会でした。

高2は他にも数バンドいるはずですが、中3はまだ新入部員がいないのか代によっての違いが顕著・・・
息子は、今回も男女混合バンドと男子バンドの2つ共にキーボードで参加し、5曲演奏しました。

バンドの面白いところは、そのメンバー構成によって音楽のジャンルや雰囲気も全く異なること。
同じ人が掛け持ちしていてもメンバーが違うと別物になり、まるでそれぞれ別個の家庭を見ているよう・・・

息子のバンドも、男女混合の方は軽快なポップロック調で、男子のみの方はミドルテンポからバラード調・・・
それぞれ演奏する曲の構成や雰囲気も異なるため、本人はその違いを楽しんでいるようです。

私は、留学先でこれまでとは全く異なるカラーの家庭にホームステイをする息子の姿を想像していました。

同学年のバンドは、結成したての頃からずっと応援してきていますが、その成長振りには驚かされます。
1年前には「二倍のゆっくりテンポでやります」と言っていたバンドが、今や代表的なバンドの一つになっている。

息子の男女混合バンドは、結成間もなくドラムの男子が留学で抜け、リードギターの男子がドラムにまわり、
リードギターは曲に合わせてメンバーを入れ替えながらやって来ました。

そして、今回1年振りにやっと結成時のメンバーが揃ったと思ったら、次は息子が抜けることになります。

なかなか固定メンバーで練習を重ねることが出来ないので、全体的な仕上がりが今ひとつなのですが、
その分良い意味で変わらぬフレッシュさが売りで、曲によりメンバーが交代することも、また楽しみの一つ・・・

息子のバンド以外にも思い入れのある初期の頃からのバンドの成長振りを感じながら、一日中楽しめましたが、
今回は全てのバンドの演奏を終えた後に、スペシャルな企画がありました。

軽音の副顧問の先生は、著名なエレクトーン奏者でもあるらしく、
いかにも高級そうな専用のエレクトーンを持ち込んで、プロフェッショナルな演奏を聴かせてくれました。

「エレクトーン」は両手両足で演奏し、たった一つの楽器でバンド編成の全ての音を演奏できる電子オルガンです。
最近はコンピュータ化で「シンセサイザー」に取って代わられている感がありますが、一時期ブームになりましたね。

ジャズフュージョン系の曲を3曲披露してくれましたが、音の厚みと広がり、全体的なグルーヴ感が凄かったです。
その内1曲は顧問の先生も歌で参加し、本当に音楽好きが集まって楽しんでいる部なんだなと感じました。

音楽は、仲間とでも1人でも、演奏しても聴いても歌っても・・・とにかく色々な楽しみ方が出来る。
そして、今回代表的なバンドの一組はオリジナル曲を2曲演奏しましたが、その完成度の高さにも舌を巻きました。

軽音部の目標としては、オリジナル曲を創ると言うこともその一つですが、早くもその兆しが出て来たようです。
息子たちもオリジナルを創ろうと盛り上がっているようですが、曲を創るのはそう簡単ではなくハードルが高い・・・

せっかくポップス音楽の本場である国に留学するので、勉強、運動と共に音楽も存分に楽しんで来て欲しい。
そして、一緒に音楽を楽しめる異国の友達もたくさん作って欲しい。

そして、「バンド仲間へのお土産代わりに自作の曲を1曲創ってくる」
・・・これが私からの唯一の宿題です。

2019年7月19日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急にもの凄い勢いでご飯を食べ始めた息子~ついに本格的な成長期に突入・・・?

2019-07-12 20:32:51 | 息子の成長
ここ1ヶ月ほどの間に、息子が突然もの凄い勢いでご飯を食べ始めました。

これまでは・・・基本的に私と食べる量は同じ・・・
朝食は、茶碗半分程度のご飯に納豆とめかぶ、笹蒲、味噌汁、ヨーグルトをかけた果物、コップ半分の牛乳
昼食は、茶碗一杯程度のご飯と普通に一人前分のおかずの弁当
夕食は、ご飯軽く一杯、味噌汁、おかずは普通に一人前、そしてコップ一杯の牛乳

それが、最近は弁当のご飯をこれまでの1.5倍にし、おかずも容器一杯まで増やしたもののそれでも足りず、
学校でもう一つ弁当を買い、更におにぎりやパンを数個買って食いつないでいるようです。

それでも、学校から帰宅すると夕食までもたず、炊飯器にあるご飯を1~2杯おやつ代わりに・・・

これまでは「朝からあまり食べられない」と言っていたのに、今は朝からご飯大盛り・・・
そして、夜はご飯を三杯食べますが、それでも足りない時は寝る前にヨーグルトにかぶりついています。

我が家のご飯の量は、これまで二人の弁当を含めて2合で充分だったのですが、今は3合でも足りない・・・

サッカー部を中学で引退し、その後はずっと昼休みにバスケ部の自主練習に勝手に参加してはいるものの、
運動量はガッツリと部活をやっていた時に比べるととてもそれには及ばない・・・

休みの日はバスケ部と一緒にバスケの練習をしたり、一人の時はバスケの自主練をやったりしていますが、
最近になって特に運動量が増えたわけでもない・・・

私も中学時代には、部活をやっている時はさすがに食べても食べても満足できず、
「お願いだからもう食べるの止めて・・・」と親に言われる程食べましたが、高校生になるとそれも落ち着きました。

息子が急に2倍も3倍も食べるようになったのは、突然成長のスイッチが入ったのだと勝手に解釈しています。
これをきっかけに、本人の一番の悩みでもある身長がどんどん伸びてくれるといいのですが・・・

息子に言わせると、決して空腹感を感じている訳ではなく、
身体なのか頭なのかはよく分かりませんが、どうも一日中エネルギーの補給を要求し続けているようです。

本人は、留学したら肉を毎日お腹いっぱい食べられることを楽しみにしているので、
この食欲は留学で更に拍車がかかりそうです。

基本的な食事はホストファミリーに頼ることになるため、あまりにもたくさん食べると申し訳ない気もするのですが、
現地の人は一般的な日本人よりもかなりの量を食べそうなので、気にすることもないのかも知れません。

肉好きのホストファミリーだといいのですが、家庭は様々で、場合によってはベジタリアンの家庭と言うことも・・・
食事の好みも含めてどう言う家庭にお世話になるかは、全ては運次第・・・

これまでは、私と食べる量が同じだったので、内心「成長期にこれでいいのかな・・・?」と思っていました。
今は、息子にも「やっと本格的な成長期がやって来た・・・!」のだと、少しホッとしています。

子供が無心でガツガツ食べている姿を見ると、親は言いしれぬ喜びを感じるんですよね。
そして、「人間も動物なんだ」・・・と言うことをつくづく実感する瞬間です。

2019年7月12日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


乳がんランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然夜中に「じんましん」を発症~原因はずっと服用していたサプリメント・・・?

2019-07-05 21:09:50 | 驚いた出来事
「ミッコ」さん、コメントを有難うございました。
「ピアノを弾く時が至福の時間だった」と言うのは羨ましい・・・私も早くそう言う心境になれるように頑張ります。

最初はなかなか上手く弾けずにストレスになるのでしょうが、
息子が帰国した時に「まさか1年でここまで・・・」と驚いてくれることを楽しみに・・・

ところで、先週火曜日の夜中に突然全身が異常に痒くなり目を覚ましました。
パジャマを脱ぎ捨て鏡を見てみると全身のあちこちが赤くなってボコボコと皮膚が盛り上がってきています。

服や布団が身体に当たると不快なので、その夜はパジャマを着ずにそのまま寝ましたが、
あまりの痒さと朝方の寒さに何度も目が覚め、まともに眠ることが出来ませんでした。

翌日は、夕方まで仕事が立て込んでいたので、夕方に仕事が落ち着き次第皮膚科に駆け込みました。
そして、診断されたのは「じんましん」・・・

「じんましん」って一体いつ以来だろう? 子供の頃になったように思いますが、それ以降は記憶がない・・・
とにかく薬(じんましんの場合、利く塗り薬がなく飲み薬のみとのこと)を貰って来て、現在服用中です。

その後も、1日の中で何回も皮膚が赤く痒くなっては治まり、治まっては赤く痒くなり・・・を繰り返していました。
特に夕方から朝にかけてが酷く、今は梅雨のため湿気も多く、汗をかくと痒みと相まって本当に不快・・・

「じんましん」は割と一般的な皮膚の炎症ですが、原因となるものが多すぎて特定するのはなかなか大変・・・

食べ物、サプリメント、薬、ダニ、何らかの環境、細菌やウイルスによる感染・・・アレルゲンは際限なくあり、
場合によっては神経系が原因と言うことも・・・

「じんましん」は1ヶ月程度で治まる「急性じんましん」と長期に亘る「慢性じんましん」があるようですが、
「慢性じんましん」となると、原因を特定してそれを取り除かない限りこの不快な症状が続くことになります。

私の場合、「脊髄腫瘍」の後遺症で神経がダメージを受けているためそこから来ている可能性も否定できず。
もしもそれが原因だとすると対策のしようがなくお手上げ・・・と言うことでしばらく犯人捜しにやっきになりました。

まずは、ダニを疑い寝具を総取っ替えしたものの、梅雨真っ只中で洗濯が出来ない週末が続いていて、
取っ替えた寝具がベッドの横に積み上がっています。

次に、食べ物を疑い、長年服用しているサプリメントの一つを止めてみましたが、特に変化なし・・・
そして、もう一つのサプリメントを止めてみると少し症状が緩和され、徐々に良くなって来ました。

今日はもう随分と症状も治まり、治る見込みが見えて来たようです。
やっと犯人を逮捕しましたが、長年普通に愛用していたサプリメントがまさか犯人だったとは・・・

尚、決してそのサプリメントが悪い訳ではなく、私の身体が突然それを受け付けなくなったと言うこと・・・

30年近く前に、寝込む程身体の具合が悪くなり数日間仕事を休んだことがあります。
その時は色々と検査をしたものの原因が分からず、「一度乳製品を止めてみたら・・・」と言う医師の一言で
牛乳を飲むのを止めたらすっかり良くなりました。

加齢なのか後遺症の神経的なものが原因なのかその理由はよく分かりませんが、
これまで受け入れていたものを突然拒絶すると言う身体の変化があることを、改めて思い知らされる出来事でした。

人間と言うのは、つくづく複雑なものだと感じます。身体も心も・・・

2019年7月5日


男二人を応援いただける方、応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村

乳がんランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする