なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

スズキハラボソツリアブ・他

2009-09-22 | ぶらり
** スズキハラボソツリアブ **  オンマウスで少し大きくなります

ツリアブ科  体長:約20mm 翅長:約13mm (図鑑)
今朝山梨から帰るので掃除をしていると 浮くようにこの虫が飛んでいました 長い脚を垂らし風船に紐をつけたようにバランスをとっていて どこかに止まれと念じたのですが フワフワと止まる気がないようなので仕方なく飛んでいるところを撮りました  f^_^; 例によって何枚も失敗したうちの一枚です ですからオンマウスも拡大しただけ f^_^;
名は発見者の名(スズキ)が付いているようです そして腹細 ツリとは脚のようでアブの仲間と言うことのようです 以上名の由来を調べたのですが見つからなかったので保障はしません f^_^; 
似たものにニトベ(新渡戸かな)ハラボソツリアブと言うのもいるそうです もう一種類新種を発見できれば自分の名が付きそうですね f^_^;

** ラーメンとオンマウスで特製タンメン **  

帰りの昼に食べたラーメンと特製タンメンです 山梨に行くときは山梨在住のCさんのラーメン情報を頼りにするのですが ここ塩山駅近くの◯◯館は日曜定休なのですが不定期に休んでいたり 時間外だったりで過去5~6度チャンスを逃した所でしたが 今日は暖簾が下りていました 11時半に入ったのですがほぼ満席 注文を終えると続々と人が来て外にまで待っている人が出てきたのでラッキーでした Cさんによるとここは山梨で一番の太い麺だそうです ラーメンで麺が覗いていますが タンメンの麺はのびるのを考慮してか2倍位ありうどんのようで ボリュームもけっこうあったので今朝のアブと違い腹太になって店を出ました f^_^;

コメント (6)