なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

証拠・カワセミ・ジョロウグモとミツバチ・三日月・・・

2019-10-01 | 生き物

** ノシメトンボ **今季二度目か三度目の登場です せっかくなので f^_^;  

** 証拠にはなるでしょう カワセミ **昼休 今日も夏日だったでしょう でも 汗の出は盛夏時とは比べ物になりません
インターチェンジをぐるっと1周途中 水の流れがほとんどない水路 濁ってはいますが 魚が多いのはカワセミも知っているのでしょう たまにカワセミの色を見ます 今日もどこからか錯覚の様に青い筋が一瞬見え水路に 見当をつけそーっと覗くと水路の幅止めに青い姿がチラリ カメラを出して首を伸ばすと かわせみも背筋を伸ばしきょろきょろ 見つかってしまったようです f^_^;  

** クサノオウ **一般的に花期は春から初夏だと思います どうしたのかなですが 野の花が少なくなってきたので 歓迎です f^_^;  

** ジョロウグモの餌食 ミツバチ **クサノオウが咲いていなかったら 気が付かなかったでしょう 昼休みも残り少なかったので 早く帰ろうとクサノオウそばから立ち上がると  蜘蛛の巣にちょっと大物を発見 セイヨウミツバチのようです 時間をかけて撮りたかったのですが 午後の仕事前に汗を引かせないといけないので 焦ってパチリ!・・ いまいちなのはわかっていましたが 証拠にはなるでしょう 大きい雌が吸い終わるのを待っているのか 小さい雄も写っています

** 証拠 明日は三日月 **この角度だと家に帰るころは 山に隠れそうです なのでパチリ! 家に着くころ まだ見えましたが山で高くなった地平線際まで落ちていました

コメント (1)