なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

塚山古墳群・蝶~ミヤマアカネ

2019-10-07 | 生き物

** 塚山古墳群 **地図検索すると 役所すぐ裏に古墳群があり ちょうど昼近くだったので 早や昼休 f^_^; 
塚山古墳群は 塚山前方後円墳を中心に集まった古墳群ですが 「前方後円墳の時代(3~6世紀)」と呼ばれる時期に日本全国に規模は違えど広がったのは 不思議です 口コミか営業マンがいたか f^_^;  

** ヤマトシジミ **ヤマト王権の古墳群で ヤマトシジミ f^_^;  

** ベニシジミ **ここ一か月に 確か2度目?ですが もったいないので再々登場 f^_^;  

** アカボシゴマダラ **1~2週で3回目か f^_^;  これも葉の前縁に鋸歯があり エノキのようです 来年はまた増えますね f^_^;  

** ミヤマアカネ **今年初登場のミヤマアカネの雄 深山と名に付きますが まだ平野部類の宇都宮南部 なんだか秋だな~と感じます f^_^; 

コメント (4)