なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

初雪になりました

2006-01-21 | DIY
121mimiyuki朝起きると数センチ雪が積もっていて ミミも久しぶりに雪を舐め舐め歩いていました

121hatuyuki一日ぱらぱらと降り続き 夕方には水墨画のような景色になり 用水路のゴミも雪に覆われ 気分よく散歩できました が 今日も雪災害の新聞記事がでていたので チョット複雑です 


コメント (2)

スズメ と ネコ

2006-01-20 | 生き物
● スズメ (雀) ハタオリドリ科 全長約14.5cm ●
一年中見られ たぶん知名度はナンバー1でしょう カラスの方が上と思う方もいるかもしれませんが 正確にはカラスと呼ばれているのは ハシブトガラス又はハシボソガラスが多いようで スズメが一番でしょう f^_^;
120suzumeフォトアルバム「生き物」に少し大きい写真あります

● ネ コ  (猫) ●
120neko昼に用水路にいました 日向ぼっこか鳥を狙っているのか 
迷惑そうな顔をしていました

コメント (2)

大寒をまえに春を待つ

2006-01-19 | 野の花
● 春 を 待 つ ロ ゼ ッ ト ●
119rozetteたぶんノゲシのロゼットです 地べたに放射状に葉を伸ばしている状態をロゼットと言い 語源はバラの形からきているそうです 他にも幾つか見られますが 名前が分かりません 全部の葉に陽があたるよう植物なりに?考えたようです f^_^;

● 春 を 感 じ て い る 梅 ●
119ume蕾が赤くなってきました 春を感じているようです

● 春 を 待 て な い ホ ト ケ ノ ザ ●
119hotokenoza3花期は図鑑によるとほとんどが3月~6月とあり 「身近な野草」では~秋まで と出ていたと記憶していますが この辺では年を越してしまい コンクリート塀を風よけにして 勢いを増しています



コメント (3)

クサシギ と 霜柱

2006-01-18 | 生き物
● クサシギ (草鷸) シギ科 全長約24cm ●
118kusashigiはじめコアオアシシギかと思ったのですが 比べると足が短く 動きも少し忙しないように感じ すぐ飛び立ってしまいましたが 白い腹が印象的でした 写真を拡大したら嘴・目・羽と結構違うのがわかりました

フォトアルバム「生き物」に少し大きい画像とコアオアシシギがあります

● 初? 霜柱 ●
118shimobashira正月以来 用水路が一日中凍り 植物のルリマツリにも氷柱が出来たのに 初霜柱と言うのも変に感じると思いますが 雨も雪も無くズーッと乾燥していたので やっとここ2~3日のお湿りで 遅い初霜柱となりました 
 

コメント (3)

ここ何日か暖かい

2006-01-17 | DIY
●  菜 花  ●
117nabana
117shirouma
ここ何日か暖かい日が続いています ナイトキャップを被り厳重装備で寝ているので 暑くて夜中に目を覚ましました f^_^; 菜花も急に背を伸ばしたような気がします 数日前は北側の階段に置いておいた 白馬が暖かさのせいで爆発! まだ醗酵が終っていないのですが 初めての出来事です 近所のロウバイも満開になり 春近しを感じましたが 予報では明日から寒さがもどるようです 寒く感じるでしょうね~ 皆さん気をつけてください

● ロウバイ ●
117roubai
  

コメント (3)