○ ~※~※~ 野 の 花 ~※~※~ ○ クリックで拡大
キクザキイチリンソウ 別名 キクザキイチゲ キンポウゲ科 福島県金山町
花(萼)径25~30mm 草丈10~20cm 山地
花弁に見えるのは萼片で10~13個 色は白~淡紫
淡紫もフォトアルバム「野の花・春」に載せました
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 訂正カエルの卵 ○ 2枚目以降クリックで拡大
カエルの卵と思われるものを持ち帰りました 昨日の強風で2箇所の2cm大の卵は跡形も無く飛ばされたのか 見当たりませんでした が 葉に1cm弱の泡が付いていたので それを持ち帰ると 泡の中で黒いものが動き出しました

泡の仲で黒いものが動き出しました
出てきました
アリャ~ カエルではありません 脚が6本
出たてでまだ体に泡が付いています
図鑑・検索で調べましたが 分かりません(T_T) 体長4mm位
泡の中に卵を食べに入った虫では 無いようなので 泡の中から生まれてきたのだと思います
大きく(成虫)なれば 対比もできると思うのですが 名無しのゴン虫です f^_^;
聖婆さまに教えてもらいました m(_)m (5/22)
名は「シロオビアワフキ」アワフキムシ科 全長11~12mm(成虫)
形は蝉に似た成虫になります 詳細はこちら

花(萼)径25~30mm 草丈10~20cm 山地
花弁に見えるのは萼片で10~13個 色は白~淡紫
淡紫もフォトアルバム「野の花・春」に載せました
全形・アップはフォトアルバム「野の花・春」を見てください
○ 訂正カエルの卵 ○ 2枚目以降クリックで拡大
カエルの卵と思われるものを持ち帰りました 昨日の強風で2箇所の2cm大の卵は跡形も無く飛ばされたのか 見当たりませんでした が 葉に1cm弱の泡が付いていたので それを持ち帰ると 泡の中で黒いものが動き出しました






泡の中に卵を食べに入った虫では 無いようなので 泡の中から生まれてきたのだと思います
大きく(成虫)なれば 対比もできると思うのですが 名無しのゴン虫です f^_^;
聖婆さまに教えてもらいました m(_)m (5/22)
名は「シロオビアワフキ」アワフキムシ科 全長11~12mm(成虫)
形は蝉に似た成虫になります 詳細はこちら