![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/73359f9ac6d08d01b19ef7a1abc810ab.jpg)
きのうは、ぽかぽか陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/c36050d93285521f747cf8cc03d72f7a.jpg)
お花たちも、嬉しそうに
陽を浴びて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/ecab4fa4f4c6e38b5455a2b373524a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
きのうの、『介護百人一首』の続きです。
詞書きまで読んで感銘を受けた作品が2首ほどあったんです。
(どちらも「夫」は、「つま」とルビがありました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
あと十年生きると言って笑う夫
私も生きよう夕やけこやけ
――夫は82才。58の時脳梗塞で倒れました。
以来リハビリに励む歳月です。
最近もの忘れも出て、言葉も不自由に。
が、別に困ることもなく、それはそれで面白いです。
散歩する夫の小さき肩先に
止まるとんぼのいのちいとおし
――介護するようになってから、
生あるすべてのものに対しいとおしさと感謝の心がわいてきます。
目に見えて小さくなっていく夫。
朝夕寒くなり、とんぼの明日も案じるこの頃です。