先日、母が小さな詩集を送ってくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
タイトルは
『くじけないで』という
柴田トヨさんの作品。
去年の10月、産経新聞社の協力で、
発行者は、息子さんの柴田健一さん。
トヨさんは明治44年生まれで、現在98歳。
ここ5年間の作品です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
さびしくなったら
さびしくなった時
戸の隙間から
入る陽射しを
手にすくって
何度も顔に
あててみるの
そのぬくもりは
母のぬくもり
おっかさん
がんばるからね
呟きながら
私は立ちあがる
トヨさん、
90歳を過ぎたころ足腰弱くなり、
健一さんが心配して、詩を書くことを勧めてくれた。
産経新聞の“朝の詩”という投稿コーナー、
そこに次々に掲載されるようになり、
それは、
とびぬけて反響が大きく、
詩集という形になったということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
現在、ヘルパーさんや訪問治療、
ときおり訪ねて来る健一さん夫婦に支えられて
‘一人でしっかり生きている’とか。
(そういう詩もあるんですよ。)
詩に、
感動したプロが曲をつけCDが発売されたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ラジオで特集番組が組まれたりして、
反響はさらにひろがり、
拡充版の『くじけないで』も発売されるとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
写真を拝見すると、
とってもチャーミングな おばあちゃまです。
作品は、
自然体で、若々しく みずみずしい感性。
平易な言葉で、ユーモラスなところもあったり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
10代でいろいろな所へ奉公に行ったり、
最初の結婚で失敗したり。(新聞記事より)
そういった、たいへんなご苦労を、
逆に、糧にして生きてこられたようです。
貯金
私ね 人から
やさしさを貰ったら
心に貯金をしておくの
さびしくなった時は
それを引き出して
元気になる
あなたも 今から
積んでおきなさい
年金より
いいわよ
わたしの目指す人が、
一人増えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
タイトルは
『くじけないで』という
柴田トヨさんの作品。
去年の10月、産経新聞社の協力で、
発行者は、息子さんの柴田健一さん。
トヨさんは明治44年生まれで、現在98歳。
ここ5年間の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
さびしくなったら
さびしくなった時
戸の隙間から
入る陽射しを
手にすくって
何度も顔に
あててみるの
そのぬくもりは
母のぬくもり
おっかさん
がんばるからね
呟きながら
私は立ちあがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
トヨさん、
90歳を過ぎたころ足腰弱くなり、
健一さんが心配して、詩を書くことを勧めてくれた。
産経新聞の“朝の詩”という投稿コーナー、
そこに次々に掲載されるようになり、
それは、
とびぬけて反響が大きく、
詩集という形になったということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
現在、ヘルパーさんや訪問治療、
ときおり訪ねて来る健一さん夫婦に支えられて
‘一人でしっかり生きている’とか。
(そういう詩もあるんですよ。)
詩に、
感動したプロが曲をつけCDが発売されたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ラジオで特集番組が組まれたりして、
反響はさらにひろがり、
拡充版の『くじけないで』も発売されるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
写真を拝見すると、
とってもチャーミングな おばあちゃまです。
作品は、
自然体で、若々しく みずみずしい感性。
平易な言葉で、ユーモラスなところもあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
10代でいろいろな所へ奉公に行ったり、
最初の結婚で失敗したり。(新聞記事より)
そういった、たいへんなご苦労を、
逆に、糧にして生きてこられたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
貯金
私ね 人から
やさしさを貰ったら
心に貯金をしておくの
さびしくなった時は
それを引き出して
元気になる
あなたも 今から
積んでおきなさい
年金より
いいわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
わたしの目指す人が、
一人増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)