michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

えっ!? 原発工事再開ですって!!

2012-10-02 16:27:40 | 社会・共生

ウちの電気ポットが、とうとうこわれた。

何年か前に「ああ、こういうのが欲しかったの☆」と電気店で見つけ、

価格も納得出来るものだったので購入したもの。

保温はしない、その時使う分だけ沸かすタイプで、

保温電気ポットに比べ 電気使用量はグッと少なく、環境にやさしい。

 本当に重宝してたのに。

 

いつも家電製品を修理してくれる友人に頼もうかどうしようか、というところ。

これを機に、電気を使うモノの使用を少しでも減らせないかと思ったり。

 

           

きのうの「クロ現」は、

『10万年の安全は守れるか~行き場なき高レベル放射性廃棄物』というテーマ。

「原発で発生する高レベル放射性廃棄物。今、地下300mより深くで数万年間隔離する「地層処分」の見直しが求められている。行き場のない危険な原発ゴミの解決策を探る。」

ということで、とても難しい問題であることを痛感。

 

と思っていたら、その後のニュースで、「原発工事再開」ですって。

  ええっ、なんですって

 

ここに詳しい記事が。↓

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20121002-OYT8T00038.htm

なんということでしょう。

それぞれの言い分、特に地元の方の声も分かる。

でも原発って、なにかあったら影響は、そんな程度の範囲では納まらないのは

もう、みんな痛感しているんだし。。

 

もっと広く 長い目で考えられないものでしょうか。

仕事が無くなる、という方々には、別の仕事を用意するとか。

 

枝野さんの記者会見を聴いてみた。

記者の「2030年代の原発稼働ゼロを目指す政府方針に矛盾するのでは」

という質問に、

なにか言葉で逃げる、うまく交わすようなこと言ってるようにしか

聴こえなかったけど…。

  

           

 

やっぱりウチのこわれた電気ポットはしばらく置いといて、

使わない形を考えてみようか、って気になってきました。

お湯はガスで沸かすとか、保温ポットを活用するとか。

もう少ししたらガスストーブで沸かせるようになるしね。

  ――ごくごく些細なことだけど、

     せめてもの、自分に出来ることとして。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする