お城公園では、
鶯が何度も鳴いてくれて
私の耳にも ハッキリ それと分かり、
嬉しいことでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ウチの方でも、何年か前までは よく聞かれたんですが、
このごろは、ほとんど。。
(鶯が少なくなったのか、
それとも、
こちらの聴力が落ちてきたせいか…。
)
とにかく、お城公園では美しい鳴き声が
森じゅうに響き渡る感じ。
そういうこともあって、
よ~く聴こえたんでしょうかね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
帰り路、川沿いの桜並木も観てきました。
地元の人々に親しまれている所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/03ead7914ad8bf32519eed29f2665fcf.jpg)
桜の木の下まで、車で来れるので、
車椅子の方も付き添いの方も
ゆったりと満喫しておられるようで、
とても素敵な光景でした。
(写真には入れませんでしたけどね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/c87d9f81fba76100a8b30c5310206c8d.jpg)
川のそばって、
やっぱり少ぅし寒いんでしょうね。
満開に近いけど、
まだ数日楽しめる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/b265d1354f56f4730c2f1a0685189073.jpg)
向こうの低い山の連なりが、
もわもわとしてきていて、
まさに‘山笑う’という感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
山って、その時々で表情を変えていきますね――。
鶯が何度も鳴いてくれて
私の耳にも ハッキリ それと分かり、
嬉しいことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ウチの方でも、何年か前までは よく聞かれたんですが、
このごろは、ほとんど。。
(鶯が少なくなったのか、
それとも、
こちらの聴力が落ちてきたせいか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とにかく、お城公園では美しい鳴き声が
森じゅうに響き渡る感じ。
そういうこともあって、
よ~く聴こえたんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
帰り路、川沿いの桜並木も観てきました。
地元の人々に親しまれている所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/03ead7914ad8bf32519eed29f2665fcf.jpg)
桜の木の下まで、車で来れるので、
車椅子の方も付き添いの方も
ゆったりと満喫しておられるようで、
とても素敵な光景でした。
(写真には入れませんでしたけどね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/c87d9f81fba76100a8b30c5310206c8d.jpg)
川のそばって、
やっぱり少ぅし寒いんでしょうね。
満開に近いけど、
まだ数日楽しめる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/b265d1354f56f4730c2f1a0685189073.jpg)
向こうの低い山の連なりが、
もわもわとしてきていて、
まさに‘山笑う’という感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
山って、その時々で表情を変えていきますね――。