![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/8d5ab6b6ed3599105095c8eaf85adee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/3c306082f8b099ce81b37f3ebe08c502.jpg)
このブログの名前、
『今朝の ひとコマ』とかに
しようかしら…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/9b27d01146fda9c0a5ee2e26fe2ef836.jpg)
すごいスラリと長身のmichi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
やっと肩こりが治りました。
4日ほど前、
チョット書き物を。
そのとき、机がちょっと低めなので、
本を置いて高さを調節したんですが、
少し無理な姿勢だったんでしょうね。
翌日、首の根元辺りが、つらい。。
でもお陰で、発見がいくつか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
この動作は、ブラシをかけるのに合わせて、
その力に抗って
頭部を支えるような格好になるんですねぇ。
そのための首の力が無いので、
ブラシかけが辛い、ということに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
上向いた頭部を支える首の力が無いと
ダメなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
頭を枕につける寸前、痛むので、
それをカバーするような動きになる。
また、横になってから、枕をチョット直そうと
頭を持ち上げる、これが痛くてできない…。
具合が悪くなって初めて、
ふだん、首の辺りが一生けんめいに働いてくれていたことに
気づきます。
身体って、スゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
使っていない筋肉って
結構あるような気がします。
いつもと違ったことをした時には
要注意かもしれません。
>普段使っているようで
>使っていない筋肉って
>結構あるような気がします。
はい、そして、
その逆もあったり、
いろいろみたいですね。