NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

雨の活動日(5月25日)

2008年05月27日 | 間伐
前日からの雨がなかなか止みません。
少し小降りになった頃、いつも御世話になっている方が新しい山主さんと引き合わせてくれました。
早速我々の間伐現場を見ていただいてから新しい現場を見に行きました。
今度の現場は林道入り口で、里に近接しています。
ここなら活動の様子を皆さんに見てもらうことが出来ます。
今後林分調査を実施し、山主さんの最終承諾を頂く予定です。

雨の上がった午後から間伐材の玉切りを行いました。
里では雨が上がりましたが、山はまだ霧に包まれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の恵み(5月6日)

2008年05月27日 | 間伐
水の恵み。
新緑の鍋山です。
右手山頂近くに間伐現場があります。
これから向います。


光の恵み
現場到着。


森の恵み、コシアブラ。
間伐作業中に出会いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする