久しぶりに畑にやって来ました。
イノシシ被害に遭ってから足が遠のき気味で、当然の報いとして夏草が殆どを覆い尽くしていました。
特に露草の勢いが盛んです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/ef53d8bc87fa025f39a91dd38521b257.jpg)
午前中はため息混じりで草を刈り畝を上げ直して何とかタマネギを少し植え、午後はニンニクを植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/22bec6963ce13f9c097af4397dcdb3d1.jpg)
日が当たる畑での作業は間伐作業よりきついとしか思えません。
どうして皆平気な顔をして畑作業が出来るのでしょうか。
何か楽に作業の出来る全く知らないコツでもあるのでしょうか。
少し遅れて加藤さんと三宅さんがやって来て、小屋の軒作りを行いました。
テラスも完成し、どんどん快適な小屋に変身して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/c414136f92f794ac899ef874d00a4ac1.jpg)
近くの栗の木の下で落ちて弾けた栗を拾いました。
あっという間に沢山の美味しそうな栗が手に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/f354eb0ee85a684f592ae10b37b491d3.jpg)
火を炊いても快適な気温だったら焼いて食べることが出来たんですが。
今日も残暑が厳しい一日でした。
イノシシ被害に遭ってから足が遠のき気味で、当然の報いとして夏草が殆どを覆い尽くしていました。
特に露草の勢いが盛んです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/ef53d8bc87fa025f39a91dd38521b257.jpg)
午前中はため息混じりで草を刈り畝を上げ直して何とかタマネギを少し植え、午後はニンニクを植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/22bec6963ce13f9c097af4397dcdb3d1.jpg)
日が当たる畑での作業は間伐作業よりきついとしか思えません。
どうして皆平気な顔をして畑作業が出来るのでしょうか。
何か楽に作業の出来る全く知らないコツでもあるのでしょうか。
少し遅れて加藤さんと三宅さんがやって来て、小屋の軒作りを行いました。
テラスも完成し、どんどん快適な小屋に変身して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/c414136f92f794ac899ef874d00a4ac1.jpg)
近くの栗の木の下で落ちて弾けた栗を拾いました。
あっという間に沢山の美味しそうな栗が手に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/f354eb0ee85a684f592ae10b37b491d3.jpg)
火を炊いても快適な気温だったら焼いて食べることが出来たんですが。
今日も残暑が厳しい一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます