「つながり」の旅 in Paris ~ 人と人、自然、地域との「つながり」 ~

人・自然・地域との「つながり」をテーマにした旅や暮らし(エコツーリズム、スローライフ等)について日々の想いを綴ります。

幸福度No.1といわれる福井県

2012年08月11日 | 福井のミミより情報

全国学力テストの全科目で、福井県はベスト5位以内に入ったというニュースがあります。http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/school_education/36234.html

上位の県を見ると、石川・富山の北陸三県のほか、秋田、山形など、日本海側の県が並びます。「冬は雪に閉ざされて勉強するしかないから」というわけではないと思いますが、なぜこうなるのか、興味深いです。

 ちなみに、窃盗犯検挙率の高さ 54.2%(全国平均27.3%)、人口10万人当たりの救急告示病院・一般診療所の多さ 7.8施設(全国平均3.4施設)でも全国1位だそうです。このような「安心・安全度合」も、幸福度No.1(法政大学の調査による)につながっているのでしょう。