Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

勝ちたい気持ちが強い方が勝つ

2006-03-19 21:44:42 | 雑感・スポーツ
3度目の正直。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝で、日本は6-0で韓国を破り、
決勝に進出です
米国戦の誤審の嫌な感じのまま終わってしまうのは、癪だったので
本当に良かったです
それにしてもサッカーの試合は、中立の立場の国の審判員が審判を務めるのに
WBCでは対戦国の米国の審判員だったりして、すっきりしないですね。

日本、韓国に快勝して決勝進出!!
イチロー 痛飲→買い物→「興奮!」 (スポーツニッポン) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パリの恋人」

2006-03-19 21:11:12 | 書籍
わずかな時間を惜しんで勉強しないといけないのに 早くも衣替えしてみたり、
今日も図書館でこんな本を借りてきてしまい、一気に上巻を読み終わっちゃった

SBSで放映していた当時、
言葉が分かんないながらも
面白くって、毎週末が
楽しみでした。
(過去に書いた記事



『番組とは内容が異なるところがあります。』と但し書きがあるように、
テヨンが掃除中に写真立てを壊しちゃうところなどドラマと違っているものの、
だいたいドラマを再現していて また見たくなっちゃいます。

韓国でこのドラマのDVDが発売になった時に日本語字幕があることを知って、
即買って見たものの もう処分しちゃったからな~。
先日SBS、VODのドラマ6本に日本語字幕を挿入というニュースを目にしましたが、
「パリの恋人」も追加して欲しい~
上巻で私が好きなシーンは、まずハン・キジュが元妻ぺク・スンギョンからの誕生日ケーキを受け取って、テヨンに「ケーキは好きか?食べていかないか?ひとりで食べるには大きすぎるし、残したらそのまますてることになるだろうし。それに、一緒に食べる人がいた方が気が楽だと、ある人も言っているんだ」と言って彼女を引き止めるところ。そして無邪気にケーキを頬張っている彼女を見て、思わず「泊まっていくか?」と口走っちゃうところ。
あとムン・ユナとハン・キジュとの言葉の応酬も結構好きですね。
これでもかと意地悪なことを言われても言い返すユナの逞しさがいいんです。
どんなに嫌われても「私って、結構いい女よ」って明快に言い放つ彼女。
私、クールな元妻スンギョンも好きです。カッコイイ。
元夫が誰かに恋しているっていう表情をしているのを目の当たりにして、心が揺れちゃって、テヨンに嫉妬しつつもキジュのよき友人でいる。

まあ、なんと言ってもパク・シニャンとキム・ジョンウンの息の合った演技、掛け合いが
あ~、このまま下巻も読んじゃうんだろうなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする