とうとう11月になった。2019年もあと二ヶ月。2ケ月後には令和2年!
・・・・「!」マークを使うほどのことでもない。時は流れる。来るものは来る。
6時半頃起きてストレッチを始め、身体もまあまあ動くかなと感じたので、朝食の用意にかかる。
身体が思うように動かなければ、別に無理して今日行くこともない。二ヶ月近い猶予がある。
・・・なんて強がり言いながら、実は、早く行きたい。早く免許の更新をしたい。
理由は簡単、あの何ともイライラするというか、こちらは違反で恐縮している、「今度は違反をしないぞ(見つからないぞ?)」と殊勝なこと考えて更新に臨んでいるのに、明らかにふてくされて態度の悪い受講者がいて、こちらまでいやな気分にさせられる講師の物言いを2時間も聞かなくていいから。
一度っきりの経験だけど、二時間講習、今思い出しても気分が悪い。
まあ、違反して赤切符切られた自分が悪いんだけど。
それが今回は二時間ではなく、一時間でもない。
30分講習だ。これも一度しか経験がないけど、商店街の「通り抜けられます」の看板がないだけみたいな、展示コーナーの素通りだ。
だから、早く行ってみたい。
・・・・だったんだけど。
9時半近くになって近くのバス停に行ったら、バスが来るまであと3分弱。なんと間のいい!
駅に着いて切符を買ったら、電車が来るまで、またもや3分弱。これまた間がいい。
乗換駅で切符を通したら自動改札機に拒否された。
あれ?と思ってもう一回やったがまたもや拒否された。間違った経路の切符を買っていた。
払い戻しを受けて買い直す。
目的の駅で降りて出口を何度も確認して階段を上ったのに、出口を間違えていた。
2勝2敗。
30分講習とはいうものの、諸々の手続きを済ませて講習室に辿り着いたのが10時35分。
講習は11時5分からだけど11時までには着席すること、と書いてある。
つまり30分間、することがない。
そのために数種類の資料が置いてある。読んで時間を潰せ、ということだろう。
「いやいや、勉強の時間を準備してくれてるんだな」
と思いたいところだけど、別に5分前に来てもいいんだから、やっぱり時間つぶし、か???
何でこんなにひねくれたものの見方をするかねぇ~。
早速資料を見る。いくつか朗報を見つける。スマホを使う「ながら運転」、自転車の違反行為等の厳罰化。
これを待っていた。心待ちにしていた、と言ってもいい。
講習は時間通り11時5分きっかりに始まり、30分ちょうどかけて終わった。ドライブスルーみたいな、その気になれば5分で終わるような通り抜けではなかった。
「あれは昔々のことだったんだなあ」と遠い目になる。
昔、中学校の交通安全教室で、警察の人が言っていた。
「毎年一万人の人が交通事故で亡くなります。この町が4年後にはなくなる計算です」
あれから50年。飽和状態だといわれていた車の台数は倍増し、交通事故死は半減した。
ますます頭の寂しくなった写真の新しい免許証には、金色のラインが入っている。
燦然と輝いていてほしいのだが、いぶし銀ならぬ「いぶし金」みたいなくすんだ金色だ。
5年後は70だ。もう一度くらい金色の線が入ったやつにしたいものだが。
ついでだから三宮までパンを買いに行き、家に帰ってからこれもついでに、と、散髪に行き、さらについでに隣町まで食料を買いに行く。
たまには一日ウロウロするのも良い。
・・・・「!」マークを使うほどのことでもない。時は流れる。来るものは来る。
6時半頃起きてストレッチを始め、身体もまあまあ動くかなと感じたので、朝食の用意にかかる。
身体が思うように動かなければ、別に無理して今日行くこともない。二ヶ月近い猶予がある。
・・・なんて強がり言いながら、実は、早く行きたい。早く免許の更新をしたい。
理由は簡単、あの何ともイライラするというか、こちらは違反で恐縮している、「今度は違反をしないぞ(見つからないぞ?)」と殊勝なこと考えて更新に臨んでいるのに、明らかにふてくされて態度の悪い受講者がいて、こちらまでいやな気分にさせられる講師の物言いを2時間も聞かなくていいから。
一度っきりの経験だけど、二時間講習、今思い出しても気分が悪い。
まあ、違反して赤切符切られた自分が悪いんだけど。
それが今回は二時間ではなく、一時間でもない。
30分講習だ。これも一度しか経験がないけど、商店街の「通り抜けられます」の看板がないだけみたいな、展示コーナーの素通りだ。
だから、早く行ってみたい。
・・・・だったんだけど。
9時半近くになって近くのバス停に行ったら、バスが来るまであと3分弱。なんと間のいい!
駅に着いて切符を買ったら、電車が来るまで、またもや3分弱。これまた間がいい。
乗換駅で切符を通したら自動改札機に拒否された。
あれ?と思ってもう一回やったがまたもや拒否された。間違った経路の切符を買っていた。
払い戻しを受けて買い直す。
目的の駅で降りて出口を何度も確認して階段を上ったのに、出口を間違えていた。
2勝2敗。
30分講習とはいうものの、諸々の手続きを済ませて講習室に辿り着いたのが10時35分。
講習は11時5分からだけど11時までには着席すること、と書いてある。
つまり30分間、することがない。
そのために数種類の資料が置いてある。読んで時間を潰せ、ということだろう。
「いやいや、勉強の時間を準備してくれてるんだな」
と思いたいところだけど、別に5分前に来てもいいんだから、やっぱり時間つぶし、か???
何でこんなにひねくれたものの見方をするかねぇ~。
早速資料を見る。いくつか朗報を見つける。スマホを使う「ながら運転」、自転車の違反行為等の厳罰化。
これを待っていた。心待ちにしていた、と言ってもいい。
講習は時間通り11時5分きっかりに始まり、30分ちょうどかけて終わった。ドライブスルーみたいな、その気になれば5分で終わるような通り抜けではなかった。
「あれは昔々のことだったんだなあ」と遠い目になる。
昔、中学校の交通安全教室で、警察の人が言っていた。
「毎年一万人の人が交通事故で亡くなります。この町が4年後にはなくなる計算です」
あれから50年。飽和状態だといわれていた車の台数は倍増し、交通事故死は半減した。
ますます頭の寂しくなった写真の新しい免許証には、金色のラインが入っている。
燦然と輝いていてほしいのだが、いぶし銀ならぬ「いぶし金」みたいなくすんだ金色だ。
5年後は70だ。もう一度くらい金色の線が入ったやつにしたいものだが。
ついでだから三宮までパンを買いに行き、家に帰ってからこれもついでに、と、散髪に行き、さらについでに隣町まで食料を買いに行く。
たまには一日ウロウロするのも良い。